#かつお節のハッシュタグ
#かつお節 の記事
-
ヴァイソンではないぞ!
俺は現場に出ていた。モノレール構築の準備作業である。このモノレールでは無い!こんなかわいいヤッだレールも細い。そして仕事が終わり次の現場に向かうのに勢和多気インターで寄り道をしてしまった!バイソンか?
2021年10月21日 [ブログ] バーバンさん -
高カロリー納税者
というカテゴリーがあれば、そこそこいい線イケそうな気がします。。。年末の12月30日、予定とおり冷凍でふるさと納税の返礼品(北海道のお節)が届きました♪同じ日、地ビール(3種×各2本)はチルドなので別
2021年1月1日 [ブログ] のぶりんこさん -
20210101_お節
ふるさと納税返礼品のお節
2021年1月1日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
本年もよろしくお願いいたします。
公約とおり?お節も作らず、ふるさと納税返礼品のお節をメインにセッティング〜( ̄▽ ̄)思いの他豪華で普段と違うご当地食材、味付けで美味しいです!シンプルな雑煮ですが、昆布、煮干しに加え、鹿児島産の枯れ節
2021年1月1日 [ブログ] のぶりんこさん -
●かつお節の佃煮
味噌汁のだしの出がらしで、甘辛く味付けしました。
2020年4月21日 [整備手帳] のぶりんこさん -
●味噌汁
普通すぎて楽天レシピに出せず。
2020年4月21日 [整備手帳] のぶりんこさん -
焼津かつおラーメン。
ん~、そんなのがあるのか。物は試しに。かつおスープに、かつお節。そのまんまだな。(笑)自家栽培の大根を、漬物に。体に悪そうな、色だな。「ブルガリアヨーグルト」のプレーンも。
2020年1月12日 [ブログ] BC5~BP5さん -
節骨こってりたいぞうらーめん
東高円寺にある「節骨麺たいぞう」でお昼を。魚介系ではないんだけど、かつお節たくさん入ってて鶏ガラと豚骨のミックススープに中太麺の組み合わせのラーメンいただきました。節骨こってりたいぞうらーめん、美味し
2018年7月19日 [ブログ] あおまくさん -
にぼしラーメン
昨日は出張で熊本へ。昼食は出張先付近の飲食店を事前リサーチしてて「ほぉ~煮干しラーメン?それ面白そう!」って事で私の満腹神経にクリティカルヒットした(笑)「にぼらや」へ行きました。注文したのは、小ライ
2013年6月28日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
ポロは突然やってきた(初ドライブ編 Part2)
中川区のとある下町昭和というより、大正の面影を残す建物もいくつか残っているその町は、昔は漁師町と言う事もありたいそう栄えていたらしく、幼少の頃にも活気があった町並を今でも思い浮かべられる。なぜか銭湯が
2013年3月18日 [ブログ] おーもんさん -
ポロは突然やってきた(初ドライブ編 Part1)
それは納車と同時に行った中距離ドライブ。往復400キロ稼げるから、初めての慣らし運転には最適だと判断した俺は、名古屋のおばーちゃんに会いに行く決意をしていた。連れ添いのおじーちゃんに先立たれてからも、
2013年3月15日 [ブログ] おーもんさん -
モカの日課。
かつお節が好きで好きでたまらないようです(笑)
2012年1月15日 [ブログ] たお@わおさん -
●かつお節のつくだ煮
ピリ辛のしっとりタイプにしてみました。ご飯に乗せるか、おにぎりの具にいいかもしれません。
2011年8月15日 [整備手帳] のぶりんこさん -
大好物。
久しぶりのモカネタです。我が家では、夜のおやつにかつお節(ネコ用)をあげてるんですが、毎日こんな感じです(笑)携帯の方は関連URLからご覧下さい。
2011年5月16日 [ブログ] たお@わおさん -
おやつ
小腹が減ったので…ひとりお好み焼き…イカ玉です。ところで…かつお節と青のり…どっちを先に、かけるのだろか…?とか考えながら…腹ごしらえ!今夜のために…!?
2011年3月26日 [ブログ] ハネさん -
「ゆれるかつお節」をコワがる人たち…
能力の差は小さいが努力の差は大きい…Kazunariです。“揺れるかつお節が生きてるようでコワい…”って僕は子供の頃からお好み焼き食べてたんで思わなかったですが、お好み焼き食べない家庭の子供が揺れるか
2009年8月16日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
男の料理「特性スパゲティー」
今日はスパゲティーを作ってみました。材料はコンビーフとオイルサーディンです。オリーブオイルも無かったのでついでにGET!他にはかつお節とネギを少々です(*^-^*)まずはスパを茹でておきます。そしてフ
2009年6月17日 [ブログ] メイたんパパさん -
太田店/よいちつけ麺研究所
太田では、名の知れたつけ麺ですかつおだしがきいていて、濃い目の味付けです麺は、ぷりぷりのもちもちといった感じでしょうか^^
2008年1月17日 [おすすめスポット] アルカズ@群馬さん