#カツレツのハッシュタグ
#カツレツ の記事
-
2024年6月19日(水) TVロケ地巡り:お芋かいつか
2024年6月19日(水)今日は、メシドラやバス旅でのロケ地巡りを妻とドライブ~最初に訪れたのは、かすみがうら市の焼き芋店「かいつか」平日の午前中だったので、お客さんは少なくて安堵。妻は「紅天使のモン
2024年7月23日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
ザ・昭和の洋食屋さん
ランチをどこで頂くか…そういえば坂東市方面は最近お邪魔してないと思い、少し調べたら…見つけました…「レストラン タキ」さん。自宅から車で30分。めちゃくちゃ渋いお店に到着です。なかなかの昭和感です。撮
2024年7月14日 [ブログ] 銀えりさん -
お手軽に個性的な肉を食らいたいなら!/柿安 Meat Express ららぽーと新三郷店
フードコートでコレが頂けるのは嬉しいかと。(フードコートの中では若干お高めな印象ではありますが。。)しいて言えば、もう少しボリューミーだと「嬉しい」を通り越して「大満足」となるのですが…。写真通りの見
2020年10月27日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
娘の誕生日は男の料理で・・・
一昨日は娘の誕生日・・・あることから今や冷戦状態(?!)なのですが流石に誕生日ということで最初はプレゼントも考えましたが適当なものもないので料理で祝うことにしました(^-^;フレンチか?イタリアンか?
2020年5月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
豚ヒレ肉のカツレツ ミラネーゼ
今週で1月も終わりですね・・・あっという間に時が過ぎていきます・・・そんなこの日のランチは喫茶店に行きましたよ!!日替りランチのメニューを見ると「豚ヒレ肉のカツレツ ミラネーゼ」があったので、それを注
2019年1月29日 [ブログ] KitKatさん -
福島県小野町の近所にあったら嬉しい気軽に行ける町の洋食屋さん♪
今日も相変わらずの暑さで・・・36℃も!?嫁さんはちょっとお出かけだったので、まったりとした一日を(^^)/溜まっていた録画番組もはけて良かったです♪あとは、撮りためている写真の整理も。まったくブロ
2016年9月4日 [ブログ] ボッちさん -
今日はなんちゃってイタリアン。
いいね。
2014年8月29日 [フォトギャラリー] ハリューさん -
ミラノ風
好評!?我が家の晩ご飯~(爆)今夜の我が家の晩ご飯はミラノ風カツレツ!クルマの世界でミラノと言えばアルファロメオですよね~でも我が家の2台、フィアットもアバルトもトリノ発祥・・・トリノ風なんちゃらとか
2013年7月16日 [ブログ] もじゃさんさん -
マヨネーズカツレツ♪
( ゜▽゜)/コンバンハ今日の夕食を紹介♪今日はこれでしたよ。マヨネーズカツレツと書いておりましたが、まぁ~味付け肉を購入しただけですが・・・これがまた、うまかったっすよ!値引きシールが貼ってあったに
2012年7月1日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
いろは坂の手前にある和食レストラン♪/お食事処 なんたい
とちぎ和豚もちぶたの“ZEPPIN”かつれつ定食 \1,800突きたてのお餅のように柔らかく美味しい豚肉が“もちぶた”ですパン粉とアーモンドスライスの衣でサクサクのカツレツにし、パルサミコとコアントロ
2012年3月9日 [おすすめスポット] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
ランチにパスタ?
ランチは久しぶりのパスタ屋さん『NOVE』今日もパスタのつもりでしたが、メニューに期間限定で写真のものがあったので、そっちにしました♪「ミラノコンプレート」チキンライスの上にミラノ風カツレツがのってま
2012年1月29日 [ブログ] @かまろんさん -
Cerdos Ibéricos
姉妹?兄弟店である「北関東の酒場」から先日送っていただいたイベリコさん をとうとう食べる日が来ました!本当は、父の日だった日曜日に外でBBQしようかと思っていたのですが、当日はあいにく父が忙しく1日遅
2011年6月21日 [ブログ] nufさん -
横浜 勝烈庵馬車道総本店
とんかつといえば馬酔木へ行きたいですが行きたいですが・・・おこちゃまな 僕には まだ早い ??なので勝烈庵へ行ってきた横浜は 関内 馬車道 にある総本店もう 勝烈庵 へ 来るのは十五年ぶりぐらいだろう
2010年12月19日 [ブログ] ヤマカワ@さん -
ササミカツ♪
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪今日の夕食はコレですよ・・(⌒∇⌒)ササミカツレツって言うのかな?味付けの肉があって、焼くだけとお手軽な物になりますわ。ってなことで、ササミカツ
2010年11月14日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
ふわふわチーズオムレツ作り方~
今、突然食べたくなりました~映像みると~お腹減りますヨ~【銀座フレンチシェフの直伝レシピ】みんなに人気のオムレツ。簡単そうで難しいオムレツ。銀座フレンチシェフが、正統派、基本型のオムレツの作り方を大公
2010年7月31日 [ブログ] dodoitu@doizmさん -
ポークカツレツ
子どもたちは今日から2学期…(本州に比べると10日くらい早いのです・・・)子どもたちがいるとどうしてもファミレスやファーストフード系になってしまうので普段いけないようなお店をチョイスしてみようというこ
2009年8月20日 [ブログ] NEMOさんさん -
カツレツ~♪
今日の夕食はカツレツでした~!私のはロースカツレツ連れが食べてたのは、極厚ヒレカツです~♪ゴージャスだ~!で、帰って来てからコレです~!!ゆしろさんの言う通り、マズイです~。ジンジャーエキス配合らしい
2009年3月14日 [ブログ] hideさん@独身貴族さん -
日本の洋食発祥のお店 古いだけでなく、すごく旨いです。/煉瓦亭
言わずと知れた洋食の老舗中の老舗です。ウィキから>ポークカツレツ1、オムライス、カキフライ2、エビフライ3ハヤシライス、これら代表的洋食メニューのほか、食事の提供の仕方「皿にライスを盛る」着想を考
2009年3月6日 [おすすめスポット] へびのぬけがらさん -
ハマの味 かつれつ/勝烈庵
勝烈庵の馬車道本店です。1階はカウンター席もあり、職人さんのお仕事が見物できます♪2階はテーブル席やら宴会席やららしい。で、ここのおススメは『勝烈定食』です。ヒレカツです。肉がすっごーくやわらかい!!
2007年9月2日 [おすすめスポット] muuさん