#カマドウマのハッシュタグ
#カマドウマ の記事
-
排水管の枡の住人(2022/09/18)
台風の大雨で排水溝や配水管から水があふれないように、枡の中の泥を除去する作業をしました。升の中に入ると、何匹か住人がいました。カマドウマの仲間です。種名はわかりません。触角がとても長いです。上の写真の
2022年9月19日 [ブログ] takobeaさん -
お友達と酷道散歩行ってきました (´・ω・`)
※相変わらずTOP画とブログ内容は関係御座いませんωもう2ヶ月も前の話なんですが、やっとブログアゲです・・・6月のまたしても穴場スポットに行ってきました (´・ω・`) でお友達になった涼ちゃんさんと
2014年9月23日 [ブログ] B・K・T@さん -
今日もやつらが居た【閲覧注意】
今日の現場が暗くて狭くて湿気のあるところやから奴らが居そうやな~と思ってたらやっぱり居たよ…orz↑こいつらの群れがorz1匹2匹なら対応できる1匹2匹なら…←100匹クラスは無理!!近づいたら飛んで
2013年9月18日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
ナンカンのFT-7が気になってる。
はい。とりあえず、みんカラチェック完了しました。数日観なかっただけで、結構皆さん更新しているんで、なかなか読み応え有りますねwそして、またもや自室にカマドウマが現れ、それを観察していて地味に和んでい
2012年6月19日 [ブログ] mkdさん -
どっから来たの?
今日はプロジェクトを離れ、一関の工事へ。レガシィで現場へ直行。といっても下請け業者の監督業なので気楽なものです。それはいいのですが、業者、職場ノ同僚が居る所へこのWRブルーのSTIちょっと目立ち過ぎで
2012年2月7日 [ブログ] silverstoneさん -
たくさん捕れたけど・・・
大分寒くなってきました。で、こいつらも避難してくるのか仕事から帰って部屋の明かりと暖房を点けてからする仕事がこいつらの捕獲です…1cm未満の大きさだからなのか、サッシや玄関扉の隙間から侵入してくるよう
2011年11月27日 [ブログ] こるりさん -
今度はこいつか!?
カメムシの次はいつものこいつが出てきました。ピョンピョンと邪魔な所と気味悪い事以外は無害なのでまだ良いほうなのか?寝てる時に枕元で跳ねる音がするとビックリします…今年は山小屋にずっと自分が住んでいて除
2011年10月23日 [ブログ] こるりさん -
ウマ~?
今日は朝から天気が良かったので出かける前に換気しようと台所の小窓を開けましたが、なんか窓の外に居て中に入ってきました…良く見ると大きなカマドウマです(>__<)
2011年10月7日 [ブログ] こるりさん -
初カマ
さっき、仕事から帰ってきて部屋の電気をつけたら、足元で何かが動きました。ヤツですヤツ。僕は冷静にヤツとの距離を置き、進行方向とは反対にゆっくり下がりました。ヤツを挟んで部屋の反対側にはハエ叩きがありま
2011年5月5日 [ブログ] しゅうMRさん -
暖かくなったので
今年も出てきたかまどうま
2011年4月7日 [ブログ] 焔磁重瑠閃虎さん -
ウマ~?
一週間振りに家へ帰ってドアをあけると玄関の床一面にコイツが死んでいましたぁ画像の黒い点々が全てそうなんですよぉ~ちなみに30匹位いました。冬になって寒くなると家に出現するのですがこんなに沢山あると気味
2010年11月29日 [ブログ] こるりさん -
今日も
現場暑い…でっけぇゲジゲジ…カマドウマ居てないだけましか?蚊多い…痒い…orz
2010年10月5日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
午前中終了~
ちょいと予定時間オーバーしたけど午前中終了~今日も居ましたよカマドウマ今日は尻にアタックされましたwwwww直径1mの土管の中でカマドウマに取り囲まれる恐怖((((゜д゜;))))コイズミクーン!!
2010年9月13日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
午前中終了
今日も検査で現場に出てるわけですが…また居ましたよ…ヤツが…某憂鬱なアニメで巨大化して登場する黒いヤツが…その数推定数百匹wwwwwヤツら近づいたら飛び付いてきやがる…古泉く~んwwwww°・(ノД`
2010年7月22日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
久しぶりの
現場はさすがに疲れましたいきなり山登り…orzと言うより崖登りor2イバラがザクザク体中に刺さってくるし(;´д⊂)変な虫居なかっただけマシかな…現場からの帰りに田辺市内走ってたら前方に見覚えのあるけ
2009年11月5日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
帰宅したら、”ウマ”がいた
カマドウマ・・・・通称:便所コオロギ。便所じゃなくて台所にいたけど(汗近づいても全く動かないんで記念撮影(爆いかにもジャンプ力ありそうなタクマシ~後ろ足してるワ(^▽^)そういや、毎年春~秋に現れる黒
2009年10月3日 [ブログ] マイシュさん -
くぁぁぁくふぉぉぉぉぉぉぉぉヽ(*`Д´)ノ
日付が変わる前、部屋に不審者が進入し俺の足に触れた。((((゜д゜;))))悲鳴をあげてそいつを押し払い、蠅叩きを手に応戦!!速いΣ( ̄□ ̄)!!一跳びで自分の体の何倍もの距離を移動する!!苦労の末蠅
2009年8月15日 [ブログ] 焔磁重瑠閃虎さん -
恐怖のカマドウマ!
みなさん、『カマドウマ』ってご存知ですか?(写真参照)先週末、実家から帰る際のこと。ピョンピョンと何か跳ねてる。玄関に沢山のカマドウマの親子が!キモイ~イヤジャー(滝汗まさか靴の中には入っていな
2009年8月5日 [ブログ] あいどさん -
娘の好きな○○○○○○
足が長いヤツEVAにも出てきたよね(笑)やたら足が長くてクモみたいなヤツ第9使徒マトリエル※注意こっから先は虫嫌いな人は見ないこと!拙者は、足がこれに見えたのねヽ(´∀`*)ノカマドウマ?※さらにキモ
2009年6月17日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
カマドウマ駆除法♪
暖かくなってくると出てくるのがカマドウマ。庭で。。。物置で。。。時々家の中でも。。。私はカマドウマ(通称:便所コオロギ)が大嫌い。調べたら昆虫らしいけど…俺にとっては害虫以外の何者でもない。幼少の頃、
2009年5月19日 [ブログ] RG☆ちひろさん