#カワサキのハッシュタグ
#カワサキ の記事
-
フロントフォークオーバーホールその3
夜な夜な作業しました。
5時間前 [整備手帳] わさびにこふさん -
フロントフォークオーバーホールその2
今回注文したバイクパーツセンターのインナーチューブ、金メッキでおしゃれ笑岐阜は本日35℃まで気温が上がり、20時過ぎても30℃くらいありました。明日は37℃予報。。。梅雨どこいった!と言うわけでお茶で
5時間前 [整備手帳] わさびにこふさん -
ちょうどいい
ベストバランス
19時間前 [ブログ] モゲラーさん -
PAPA corporation SYNTHETIC ZOIL for 2cycle
ワコーズ2ct+ゾイルから変更で入れてみました。中々良いです。しかし高い。なので混合用のオイルはワコーズ2ctのままです。
19時間前 [パーツレビュー] norimonosuki2さん -
国産の安心感
旧車ハーレ見たいなカスタムが出来てカッコイイ!スピード感以外は文句なし^ ^とても満足してます。
昨日 [ブログ] シモの休日さん -
乗り始めて5年経過…
14インチの中途半端な車格が小柄な自分にはジャストサイズ小さ過ぎず大き過ぎず取り回しが楽です。
昨日 [ブログ] snap-onさん -
パワー半端ない
速さと所有欲を満たすにはオススメ✨
昨日 [ブログ] SENA44さん -
もぉこいつも旧車です
自分色に変えれる良きバイク
2025年7月8日 [ブログ] 安曇野ベースさん -
KDX レストア2
サビを削れるだけ削ってサフ吹いてシルバー吹いて旧色ライムグリーンを塗装
2025年7月6日 [整備手帳] GM2さん -
KDX レストア 終わり
前後ブレーキキャリパーを洗浄しグリスアップブレーキフルードを交換
2025年7月6日 [整備手帳] GM2さん -
祝1周年🎉
久々のバイクなんですが、バランスが良いのか、とにかく昔に乗っていたバイクより怖くないです。後何年乗れるのかわかりませんが、これからもなるべく長い間、大事に綺麗なまま乗っていきたいです♪
2025年7月6日 [ブログ] Yocchieさん -
所有欲を掻き立てる1台
全てにおいて満足させてくれる1台
2025年7月6日 [ブログ] kogumasmileさん -
3回目の車検の取得
乗りやすさやカスタムパーツの豊富さが魅力。
2025年7月5日 [ブログ] ryo883kawaさん -
ZX-4R SE ウェルター級 最速最強 決戦戦闘機 通称: ぜんぶ盛り
ZX-4R SE現行ミドル級 最速最強 決戦戦闘機通称: カワサキの最新技術 ぜんぶ盛りレンタルバイクでかりました。賛美両論、話題のマシン。先ずは音。まさに戦闘機の音、あっぱれです。400ccとは思え
2025年7月5日 [ブログ] たべほうだいさん -
H2はムリ、と思ったらコレ!
漢はカワサキ!オジサンはNinjaはちょっと、でもみんな乗ってるRSはなあ?ってことで、じゃない方のSEに決定。RS Cafeと最後まで迷ったけどベストチョイスだと思ってる。
2025年7月5日 [ブログ] satorumさん -
Kawasaki(純正) スターベア
⭐️×1=10馬力なので…(ホンマか⁉️)これで30馬力アップ⤴️⤴️⤴️いや、熊力か⁉️🙄どんなパーツよりも嫁ちゃんのテンションは上がりました😍⤴️⤴️⤴️
2025年7月5日 [パーツレビュー] nao@47さん -
KAWASAKI ハイシート
純正シートは固くて薄いのでお尻が痛いので20㎜厚いハイシートに交換して快適です
2025年7月5日 [パーツレビュー] リターンライダー☆長老☆さん -
朝駆けから近所を散歩
2025/7/5土曜日昼間は暑くて走れないので最近は朝駆けばかりですよ(笑)
2025年7月5日 [ブログ] リターンライダー☆長老☆さん -
KDX レストア 1
実働ではあるのですが手直しをしたいのでレストアしていきます
2025年7月5日 [整備手帳] GM2さん -
PLOT GELーZAB
昔のトレール車に比べればお尻への負担はおおきくなさそうですが、流石に丸一日乗ると痛くなってくるので購入しました。先日丸一日乗った感想ですが、自分的にはあまり効果が感じられなかったです。シートの幅が狭い
2025年7月4日 [パーツレビュー] ぷっステさん