#キャリーのハッシュタグ
#キャリー の記事
-
オフロードアタック
キャリーで土手登りと下りをやってきました。雨上がりでけっこう滑って緊張。
2025年7月18日 [ブログ] 810sさん -
4ヶ月 5,000km
一時停止無視の車にハタかれました。巷でウワサの老害です。
2025年7月12日 [整備手帳] R I Nさん -
GT7 livery 6月に作った車
GT7、6月のリバリーです。〇SUZUKI CARRY Caterpillar ドラックレース仕様良く作っていたキャタピラー社仕様のレースカー。アメ車ではNASCAR仕様で、ウラカンGT3/4のイタリ
2025年7月8日 [ブログ] [オックー]さん -
車検5回目
今回は、HIDヘッドランプではなくハロゲンランプで通しました!すんなり〜😊しかし不具合が多数あったのでこの機会に全部作業してもらいました。自分では作業する暇が無いので、、、不具合12・4速が全く入ら
2025年6月12日 [整備手帳] あらたっちさん -
ポンフォーム シートカバー
安かろう悪かろう、、助手席には付けられない、、
2025年5月30日 [パーツレビュー] ニッサンさんさん -
EALE LEDルームランプ
ワンタッチで簡単に設置できます。非常に明るくなりました!
2025年5月30日 [パーツレビュー] ニッサンさんさん -
yffsfdc サイドブレーキカバー
ジャストフィット手触り抜群コスパ最高
2025年5月30日 [パーツレビュー] ニッサンさんさん -
スズキ(純正) 革巻シフトノブ
アルト用。本革で、質感フィット感ともによいです。見た目も好み❤️
2025年5月30日 [パーツレビュー] ニッサンさんさん -
viz アームレスト
値段なりにしっかりした作りです。運転は非常に楽になりますが、シフトチェンジはやややりにくいですね。サイドブレーキはさらに使いにくくなります。小物入れの作りは良いですが、設置するとフルオープンできません
2025年5月30日 [パーツレビュー] ニッサンさんさん -
ビートに3人乗れたらなぁ、、、 (次車候補?)
今日は子供達と「都筑みかん園」でみかん狩りです。25個くらい収穫してきました(^-^)vたーくんが3才になってからは3人で行動することが多くなりまして、週末は当然ですが2人乗りのビートには全然乗れませ
2025年5月26日 [ブログ] @KIR@さん -
先ずはブロックタイヤ
畑の走りにはやはりブロックタイヤ❕クリッパの車検用だったのですがレギュラーに昇格😊本当は13インチ80入れたいとこですが我慢😂
2025年5月2日 [整備手帳] jaguar_ingさん -
夏タイヤへ交換
OPENCOUNTRY 1年目に突入!
2025年4月6日 [整備手帳] あらたっちさん -
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12
2019年に購入し、限界が来たので他のタイヤに悩みましたがまた同じタイヤにしました!値段は勿論!高くなってます😣
2025年3月26日 [パーツレビュー] あらたっちさん -
エンジンスターター取り付け
北国では必須のエンジンスターターしかもマニュアルうちの歴代の車にはミッション問わずカーメイトを装着してきました。今回も23アルトのノリで作業開始するもまずキーシリンダーのコネクターが23アルトと違い歴
2025年3月23日 [整備手帳] pleasure1976さん -
AUTOBACS 折りたたみキャリーカート
オートバックスオリジナル商品折り畳み式コンテナが装備されたキャリーカート折り畳めばコンパクトになるので、車載するのに便利です。コンテナ付きなので、買い物袋を載せて使うことが出来るので買い出しに活躍して
2025年2月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
タイロッドエンド、ロアアームボールジョイントブーツ交換
タイロッドエンドブーツロアボールジョイントブーツ車検に向けて整備しました。前回コーキングで通してやがる!誰だこんなインチキ☝️するヤツは!とりあえずタイロッドエンドブーツから始めそのあとロアボールジョ
2025年2月15日 [ブログ] Tet$uさん -
社外キーレスエントリー。集中ドアロック
社外キーレスエントリーキットの取り付けをしました。ようは集中ドアロックにするヤツです🙋↑今回はこいつ。2ドア専用 キーレスエントリーキット アンサーバック ロック アンロック 集中ドアロック リモコ
2025年2月10日 [ブログ] Tet$uさん -
燃費記録
ボチボチの燃費はさすが働く車です
2024年12月18日 [燃費記録] 梟ともひささん -
ミッション デフ トランスファー オイル交換
駆動系オイル交換をしました。作業自体は楽です。レンチと19mmのメガネがあればok、あとはオイルとドレンワッシャーかな?青色がドレン 赤色が入れる所で書いてます。4WD MT車のオイル量です。2WDと
2024年12月8日 [整備手帳] TAIchiさん -
SUZUKI キャリー DA16T
セカンドカーです。
2024年9月25日 [フォトアルバム] 岩手のマッコイさん