#きんつばのハッシュタグ
#きんつば の記事
- 
						
							岐阜楽久里【栗きんとん きんつば】を食す!弾丸ツーリングでの我が家へのお土産は和菓子だった・・・因みにFC-WORKSツーリングの時は夕食にと『峠の釜めし』でした(^.^)弾丸ツーリングの際に上下線共に立ち寄るのが恵那峡SA・・・ただ下りは土 2025年7月3日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							同窓会の序でに買った大阪土産を食す!十数年ぶりの同窓会は当初想像していたより楽しかった・・・流石に1学年405名の高校だっただけに見た事ある位のメンバーも多かったですがクラスメートや部活のメンバーとは昔に戻ったような気分になりました(^ 2025年4月18日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							セブンプレミアム【桜きんつば】を食す!多少改善傾向がみられるセブンイレブンのチルドスイーツですが思い起こせばコンビニスイーツ界では元来セブンは今一歩の印象だった・・・印象としてはクリーム系のローソン、チョコ系のファミマ、フルーツ系のミニス 2025年2月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							ファミマル【二色きんつば(紅はるか&あずき)】を食す!正月に入って食べていないのがお菓子とスイーツ類・・・カミさんにもらった風邪で今一歩喉と鼻の調子がイマイチというのもありますが甘栗以外は飲み物だけ飲んでいる感じです(^-^;流石にちょっと甘いものをと向 2025年1月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							お茶タイム大晦日洗濯掃除一段落!! 2024年12月31日 [ブログ] たっくぢさん 
- 
						
							昭和初期創業の老舗和菓子店/中田屋 東山茶屋街店北海道産の大納言小豆を使ったきんつばや最中、羊かんなどを販売しています。中でも拘りの「きんつば」は地元でも贈答品として喜ばれる一品との事で、見た目も美しくて甘さも控えめで本当に美味しかったのでお土産に 2024年11月7日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん 
- 
						
							金曜日忘年会、土曜日自由行動【後編】<<<<<< 前編はこちら!! >>>>>楽しい宴から一夜、普段起きる時刻の5時に目が覚める。不思議と二日酔いは無く、若干眠いが爽快な気分。熱いシャワーを浴び、クッソ狭いバスタブに湯を張って漬かり、残 2023年12月17日 [ブログ] やんばるくいなさん 
- 
						
							5/14 母の日に @菓亭わかつき母の日なので、義母に和菓子でもと思い、昔から製餡をしている「わかつき」さんへ伺いました。あんこ屋さんなので、たい焼きと団子が人気でかなり混んでいました。たい焼きや団子でも良いのですが、日持ちのこともあ 2023年5月14日 [ブログ] kuma_papa23さん 
- 
						
							セブンプレミアム【北海道小豆使用 きんつば】を食す!セブイレブンの和菓子で定期的に買っているものを挙げるとどら焼き、草もち、そしてきんつば・・・みたらし、桜餅等は好きな和菓子ですが殆んどセブンでは買ったことなしですね(^.^)今回はたびたびリニューアル 2023年5月7日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							イモキンこれ、美味しいお芋好きなひとはハマりそう私はハマりますまた買ってこよう24時間以内に食べて下さいと言われた日持ちしないのが難点です😅浅草 満願堂 芋きんイモキンと聞くとトリオを思い起こす…年齢のせい 2022年9月4日 [ブログ] nobu.2さん 
- 
						
							休日出勤(-_-;)昨日は会議終了と同時にそのまま呑み会・・・もちろん一般業務は放置したまま(;^_^Aさすがに週明けも朝から営業所の会議と午後からは重要なお客様との打ち合わせがあるため片付けに行かないと。と、いうことで 2022年6月4日 [ブログ] てつおざさん 
- 
						
							金沢の老舗和菓子【中田屋】の和菓子 Vol.2お歳暮で頂いた金沢の老舗和菓子店『中田屋』の和菓子レポートの第2弾・・・前回はこちらの代名詞である『きんつば』をレポートしました(^.^)想像以上に甘さが抑えられていた分、やや満足感にマイナスポイント 2021年12月15日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							金沢の老舗和菓子【中田屋】の和菓子 Vol.1そろそろお歳暮シーズンとなり、小生は親戚2軒にアンリ・シャルパンティエの焼菓子詰め合わせを贈った・・・いつもやり取りしている2軒なのでこちらにも届くのですが1軒は冷凍のなべ焼きうどんとお好み焼きのセッ 2021年12月10日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							ファミマ【北海道産小豆使用 きんつば】を食す!大学の講義で訪れたさいたま市は大宮・・・ラーメンの新規開拓にむかったものの、その味は今一つ・・・このままじゃ満たされないと思い、近くのファミマに入ったのでした(^-^;どうせ買うなら甘いものを物色・・ 2021年11月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							セブンプレミアム【きんつば】を食す!幼い頃から大好きでよく食べた和菓子のきんつば・・・故郷にほど近い神戸元町の本高砂屋の味は今でも忘れられない美味さです(^.^)実家近くの商店街に本高砂屋のお店があってそこでは目の前であのきんつばを鉄板 2021年2月12日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							09/09 中田屋 きんつば━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!おはようございます台風15号の影響で、関東を中心に9日にかけて記録的な暴風となる恐れ。交通機関への影響や停電などに注意。週中頃にかけて、最高気温が35度くらいの所も。先月 郡山の「デイトもうすい 夢の 2019年9月9日 [ブログ] きやのん@2008さん 
- 
						
							中田屋のきんつば4/11は、金沢のお土産でおやつタイム。中田屋のきんつば包装には竜の絵柄が!*本品は鮮度の高いお菓子です。開封後はお早めにお召し上がりください。そして社名と住所と続いております。勿論ここへ来て食べない 2019年6月3日 [ブログ] スターゲイザー☆さん
- 
						
							金曜日の妻たちへ♪ もしもぉ~願いがぁ叶うなぁうなぁらぁ~ ♪って事で、 きんつば 頂きました!どう? 2017年3月3日 [ブログ] てはちゃぴさん 
- 
						
							梨々ちゃん (;^ω^)梨々ちゃん足の向き 変じゃね? (;^ω^)中田屋のきんつばうまし! (^^♪ 2017年1月20日 [ブログ] とど@さん
- 
						
							銀座清月堂本店【二色きんつば 栗】を食す!もう既に栗の季節は終わり、真冬ですが娘がちょっとした和菓子を買って来ました(^-^)東京は銀座の和菓子の老舗清月堂本店の【二色きんつば 栗】・・・私が育った西宮・神戸では本高砂屋のきんつばが有名ですが 2016年12月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 


 
		 
	


