#クジラのハッシュタグ
#クジラ の記事
-
カブ クジラエンジン
久しぶりに組み立てました。材料は揃えていたんですが、なんせヤル気と時間がなくて。材料購入から2年越しに製作となりました。内容は、6Vケース、54.5mmロングストローククランク 52mmシリンダー+ピ
2025年7月15日 [ブログ] hidemitu326さん -
クジラ観光する。
BBQが終わるそうなタイミングで有志で隣接するクジラ館の観光。味のある建物にはアナウンスで全国4体らしい標本展示されてました。この個体は10歳らしいんですがさすがデカくてエリーゼ2台ほどの長さです。他
2025年5月29日 [ブログ] あんだ~さん -
狂人のSA備忘録430横浜横須賀道路・横須賀 下り
フードコート 7:00〜19:00鯨(くじら)のステーキ丼 1000円 ミニラーメン 420円 計1420円横浜横須賀道路・横須賀PA 下りに寄りました。豊富な海産物メニューや丼物の中から、珍しい鯨の
2025年5月14日 [ブログ] masa@hb21sさん -
再び、クラウン見て来ました。
当時のカタログが置いてあり、毎ページ見入ってしまいました。😃この型のクーペ、かっちょ良いです。後ほど、写真アップします。
2025年3月10日 [ブログ] レクサス350さん -
朝からクジラ^_^
おはようございます🤗昨日、夜な夜なスーパーに行ったらクジラ肉を発見💡最近は、あまり食べる事がないのかもしれませんが、我が子が好きなので買ってみた🤗朝から焼いてみた🐳ごはんも追加でレンチン🍚朝
2025年3月1日 [ブログ] b_bshuichiさん -
【カナブン】春の房総へ
ここ数年恒例となっている房総へ花摘みに出かけました。10:40に自宅を出発。館山道を南下して進みます。2車線から1車線になる富津竹岡ICから先も渋滞は無く、12:00丁度くらいに終点の冨浦ICに到着し
2025年2月10日 [ブログ] 夢の助さん -
売れたバイクを仙台へ届ける旅 【その④】 クジラを食べに行ったまでは良いけど・・・ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
前回からの続きです。KTMデューク125の引き渡しを終えて仙台から石巻のホテルへ移動。一夜があけて9月22日 (日)ルートイン石巻中央さんの朝食を頂きました。手前にあるずんだ豆の揚げ物が特に美味しかっ
2024年9月24日 [ブログ] エイジングさん -
飛んだ災難
見出しだけ見てワロタ記事。。。。直感で 元大統領立候補者のRFK Jr. 遊戯カード氏の応援に加わってる。 そのせいで 敵対勢力から嫌がらせを受けていると感じた。見出しのググる翻訳がコレ。見出しの下に
2024年9月17日 [ブログ] TCM Markさん -
和歌山旅行 Intermission
初日は新宮から串本という道中でしたが、太地の町はどこもくじら一色。
2024年9月5日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-07] くじらの博物館
今回のルートは、新宮から白浜まで紀伊半島を時計回りに巡り、その後熊野本宮大社、最終日は高野山の予定。で、本日 2ヶ所目は、太地にあるくじらの博物館。ここは、串本海中公園と並んで、旧来からのメジャー観光
2024年8月31日 [ブログ] 3yoさん -
長年の蓄積資料の重みを感じる/太地町立くじらの博物館
串本海中公園と並んで昔からあるので、てっきり老朽化で厳しいんじゃ? と思っていたが、予想外に整備されてる海洋哺乳類に特化した水族館。本館はさすがに時代を感じさせるが、その分蓄積された資料や標本は、いま
2024年8月29日 [おすすめスポット] 3yoさん -
和歌山旅行 その2-1: くじらの博物館
昔からの観光スポット、くじらの博物館へとやってきました。思ってたよりこぎれいな雰囲気。
2024年8月29日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
春を待ちかねてロングドライブ(前編)
かねてから予定していた3月の遠出第一弾に行ってきました。行先は、紀伊半島の突端にある潮岬です。南紀の明るくて穏やかな景色が好きで、何度も行っています。3月8日(金)の未明、みぞれが降る中、自宅を出発し
2024年3月17日 [ブログ] MUKEさん -
Carry on ③
【動画】 海ジョニ・港でクジラに遭遇02/13 美山かやぶきの里旧深見トンネル02/14 大阪港界隈バナナ埠頭でクジラに遭遇数日前から大阪湾に迷い込み神戸や大阪付近で目撃されていたらしい何と
2024年2月16日 [ブログ] Poor_Worksさん -
初詣の帰りは その2.
前回のブログの続きです。次に寄ったのは房総の駅とみうら。こちらでお昼でもと思ったのですが、すごーく混んでました。なのでこちら南房総お魚センターでお買い物だけを。お名前の通りお魚がメインですが。お野菜も
2024年1月23日 [ブログ] きん.さん -
捕鯨船
歩いてブラブラ〜ありがとうございました🙇バイバイ👋
2024年1月14日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
まさかのトビウオ
昨日のことですが、尿酸値減らしの サカナの日 第65週♪こちらでこの時期にトビウオって???地物かどうか聞きそびれましたが、高級魚じゃないし、アジ・イワシのような需要もないだろうし、わざわざ遠方から取
2023年10月29日 [ブログ] show_300Bさん -
週末雑記 久米島旅行 ドライブ・ダイビング・ホエールウォッチング
クジラとの出会いを求めて久米島に行って来ました。通常版はこちら画像が小さい版はこちら
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
三重県 4泊5日の旅 2日目(^^)/
9月9日、二日目より三重県に目指して旅行開始(^^)/TOP写真は、早朝のホテルからの「橋杭岩」を!和歌山県にある「くじらの博物館」へ、開園と同時を目指してホテルを出発。ホテルの直ぐ近くにある「道の駅
2023年6月20日 [ブログ] Mukoさん -
クジラのモツ煮
下関は、フグの印象が強いが、クジラの街でもある。捕鯨船の母港でもあるからだ。だから、クジラ料理の各種素材も1年を通して常に売られている。昨夜は、クジラのモツ煮。クジラ独特のクサミ。肉の味だが、潮のニュ
2023年3月26日 [ブログ] F355Jさん