#くすみのハッシュタグ
#くすみ の記事
-
PROSTAFF NEW エックスマールワン
【初レビュー】 (2024/4/29) 1回目【総評】超微粒子コンパウンドで、汚れ落とし・キズ消し・艶出しまでこれ1本で簡単に仕上がる万能タイプのクリーナー&ワックススプレー。猛暑の紫外線をカット
2025年7月24日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
くすみを落として透明感をアップさせる洗車をするだけ
うーん。最近なんだかボディの輝きがイマヒトツ。コーティングのノリもパッとしません。今回はボディのくすみを落とし、透明感のある美肌ボディにしたいと思います!
2025年7月19日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
SurLuster ZeroRevive(ゼロリバイブ)
5年前に入手しておりました、ベッドライト磨き、シュアラスター様のゼロリバイブとなります。黄ばみ・くすみ除去の商品となります。水洗いしたライトの水分を拭き取り、クロスにケミカル剤を取り出して、ライトをゴ
2025年7月8日 [パーツレビュー] 大十朗さん -
ヘッドライトのくすみ・小傷解消…失敗(-_-;)
6年目のオデッセイハイブリッドのヘッドライトをきれいにしてやろうと…プロスタッフのヘッドライト本気コートで処理することに…
2025年6月15日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
何回もやってるのでブログで
何回もやってるので備忘録として磨き前向かって左両方使用コンパウンド使用ウエスではまた、思い付くままに……
2025年6月12日 [ブログ] HAYA2Oさん -
ヘッドライトの黄ばみやクスミ、レンズの研磨作業はリボルト静岡へ
【ヘッドライトの黄ばみ・くすみ・クラックにお困りですか?】ヘッドライト研磨&コーティングでは、劣化状態に合わせたリボルト静岡独自の研磨工程で磨きを行いクリーニング。そして仕上げのコーティングで表面に保
2025年3月16日 [ブログ] REVOLTさん -
CCI Smart Shine ヘッドライトクリーナー&コート mini
1液性で施工もお手軽そうでコスパも良いのでお試し品を選び購入しました。今回は下記の方法で簡易的に下地処理をした後にコート剤としての耐久性を確認したいと思ってます。春を待ち暖かくなってから使ってみます。
2025年2月14日 [パーツレビュー] be originalさん -
SurLuster ゼロリバイブ
人気の定番品ヘッドライトクリーナーです。UVカットのトリプルコーティングが魅力の製品ですね✨ゴシゴシ系は苦手なため、どの車の時も薄く軽めにやります。【個人感想】◎UVトリプルカットコーティング→画像2
2025年1月25日 [パーツレビュー] 流星@さん -
99工房 透明プラスチッククリアー
くすんだ透明プラスチックの部品の塗布して拭き取るだけで、透明度が上がります。簡単にきれいになるので、お勧めです。拭き取りにくいので、少量ずつ付けて繰り返す方が良いと思います。現在は、販売されていないよ
2025年1月13日 [パーツレビュー] 910Tさん -
不明 不明
ヘッドライトのくすみが買った時から気になっていたのですが、今日やる気になりました。買って5年ほっぽりぱなしだったのですが、やる気になりました。
2025年1月5日 [パーツレビュー] HIRO1960さん -
Holts ドアバイザーくすみ消し
確かにきれいにはなりますが、思ったほどの効果はありませんでした。関連情報URL:http://www.holts.co.jp
2024年12月19日 [パーツレビュー] N坊さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】
Q1.あなたのメイン車には自動ハイビーム切替機能がありますか?回答:無しQ2.夜に運転する時のお悩みを教えてください。(自車・他車問わず)回答:軽ハイトワゴンのライトが眩しいこの記事は みんカラ:モニ
2024年7月21日 [ブログ] KUROPAPAさん -
カムリあるあるなのか?
昨日洗車してて気が付いたんですがカムリのサイドスカート運転席部分の擦れ・・・毎日乗り降りする度に、ズボン?が擦れるせいなのか?光沢が無く成って来てるコンパウンドで磨いて直るもんか???
2024年6月28日 [ブログ] TK@さん -
SurLuster ゼロリバイブ
4月〜9月の陽射しが強く暑い季節、紫外線対策として使う重要な製品のひとつ。紫外線吸収剤配合の製品一覧ライト→ ゼロリバイブボディ/ホイール → ゼロプレミアム、ゼロウォーター、ゼロドロップ、マンハッタ
2024年5月6日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
WILLSON 樹脂パーツブラック
【総評】色あせたバンパー・ミラーの黒が復活!耐久6ヶ月蘇る黒ツヤ!引き締まった黒に!※使い切りタイプLEDポジションランプhttp://minkara.carview.co.jp/userid/228
2024年3月24日 [パーツレビュー] チャヤさん -
ヘッドライトの曇り取り
少しずつ曇ってきました。ザラザラしてるので耐水ペーパーで研磨してコンパウンド施工したいと思います。
2024年3月16日 [整備手帳] ピンポンライダーさん -
SOFT99 プレミアムグロス 超鏡面仕上げコンパウンド
SOFT99が運営するプロショップ「プレミアムグロス」で使用されている仕上げ用コンパウンドメチャクチャ伸びるので非常に使い易く、手掛けでも使用可能中古パーツで入手したドアトリムのインナーハンドルが少々
2024年2月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
F系BMWのここは強くなったが、ここは弱いのかな
E39そしてE61と二代続けてBMW5シリーズに乗りましたが、悩んだのがここ。そ。窓枠のモールなんです。ん?高級車のはずなのに白く錆びる。(゚o゚;;ところがF系のBMW。あ、Mスポーツなのですが、そ
2024年1月27日 [ブログ] Heeさん -
フロントエンブレム磨き
ISのフロントエンブレム、いやレクサスのセンサー付きフロントエンブレム。めちゃくちゃ傷だらけで白っぽくなっていて、ここまでなると普通のキズ消しコンパウンド程度では歯が立たず。洗車の度に気になってはいた
2024年1月4日 [整備手帳] たかし♂さん -
KURE(呉工業) LOOX
自動車のボディ、ホイール、ヘッドライトカバーなど金属、硬質プラスチック、メッキ部分の汚れ落とし・キズ消し・ツヤ出しにと、昔からある定番な一品ですね。車の状態や箇所によって使い分けております😊以下、メ
2023年12月17日 [パーツレビュー] やまめはぁーんさん