#クマゼミのハッシュタグ
#クマゼミ の記事
- 
						
							【グロ注意】焼肉定食…散歩の途中で見かけました…デカいムカデが蝉をお召し上がりに…どうやって捕まえたのかなあ…残念だけど容器がなかったので捕獲は断念しました←飼うんかい! 2024年9月1日 [ブログ] green_openmindさん 
- 
						
							夏の音今日も朝から暑いですね・・・・本日も全国的に危険な暑さとのことで、屋外作業は極力避け、屋外作業をされる方は十分な対策をお願いいたします・・・当地静岡東部でも夏のこの時期は朝からシャーシャーとやかましい 2024年7月31日 [ブログ] green_openmindさん
- 
						
							抜け殻あまりにボーナスが少なかったので抜け殻状態になっています・・・・というネタではありません(をい先日、我が家の玄関横で土から出てきたセミの幼虫が壁をゴソゴソ動いているのを発見しました「あ、こいつはこれか 2022年7月27日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん
- 
						
							クマゼミ羽化それは梅雨とは思えない豪雨で明けた朝。窓の網戸にクマゼミがいた。日よけのヨシズを登り、そこで羽化。網戸で一服してた。あの豪雨の中、よくぞたどり着いたものだ。ひさしの下だから、雨に濡れなかったのだろう。 2020年7月12日 [ブログ] 25GT-FOUR a go goさん 
- 
						
							童心に帰って・・・今朝、ドアを開けたらマンションの廊下でこいつがジタバタしてたので近くの公園に連れてってモデルになってもらってから放してやりました。うちのマンションのすぐ裏は、山なんで外灯にひかれてこの時期は、クワガタ 2019年8月16日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん 
- 
						
							2019真夏の昆虫採集マンションの廊下でジタバタしてたので近くの公園に連れてって放しました。 2019年8月16日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん 
- 
						
							真夏の昆虫採集・・・・・・と言っても採集はしてませんが(笑)玄関前でジタバタしてたクワガタを近くの公園に連れてったついでにセミも撮影実は数日前にコンデジを落下させたのでカメラに異常がないか確認もかねて試し撮りついでに虫を 2019年8月16日 [フォトアルバム] 元きないろZC32tokuさん 
- 
						
							うるさいセミ暑いです。朝から庭でクマゼミが鳴いて、暑苦しさを助長しています。温暖化の影響によってか、近頃はアブラゼミが少なくなり、クマゼミが幅を利かせているのだとか。どうせなら、もう少しさわやかな鳴き声のセミが席 2018年2月8日 [ブログ] Oh!2さん 
- 
						
							クマゼミの羽化土から出てきたものの灼熱のコンクリートの上に仰向けに転がってしまい、身動きがとれなくなったクマゼミの幼虫を偶然見つけ、木の幹に留まらせました。留まらせたのが18時過ぎ。そこから自力で木の上の方に移動を 2017年3月8日 [フォトギャラリー] おきゅうとさん 
- 
						
							我が家のセミたちおや?こんなところに、妙な穴ぼこが…… 2016年12月13日 [フォトギャラリー] じゃこうねずみさん 
- 
						
							捕ったどwwwwww.昨日、σ(^^;) オイラに向かって飛んできたのでタイミング良く捕まえました(笑)今朝、三女にセミを見せたあと、逃がしてやりました(笑)長女と二女に見せたら、怖がって近づきませんし、見ようともしません 2016年8月11日 [ブログ] イチノアさん 
- 
						
							16/8/8スマホコード到着・8/9クマゼミ・8/10前期終了①160809-クマゼミがσ(^^;)オイラの前に飛んできたので、即捕まえました(笑) 2016年8月11日 [フォトギャラリー] イチノアさん 
- 
						
							28.7.3 クマゼミの羽化本日夕刻7時ごろ庭の垣根にセミの幼虫を見つけましたどうやら 今にも羽化しそうです。30分程度の間隔で観察することにしました 2016年7月3日 [フォトギャラリー] おだちんさん 
- 
						
							セミ・・・・だと?(写真は参考資料)ども!超御無沙汰なたいぞ~です!生きてますよw土曜日のことですが、突然地デジが見れなくなりました。ウチは光ファイバーでネット・テレビ・電話を使用しています。それが全部ダメになりました 2015年8月3日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん 
- 
						
							クマゼミと手筒花火今年もクマゼミ鳴きはじめました。梅雨明け間近、いよいよ夏本番ですね。そして、7月24,25日は遠州新居手筒花火(諏訪神社奉納煙火)です。準備は着々と進んでいます。 2015年7月14日 [ブログ] ToYoPaPaさん 
- 
						
							今夜の一献(三井の寿 CICALA)今夜の一献は福岡県三井郡大刀洗町 井上合名会社の「『CICALA(チカーラ)』 夏純 活性にごり」です。あべたやさんで買ってきました。ラベルからして夏向きの印象ですよね~イタリア語で「チカーラ」とは蝉 2014年8月27日 [ブログ] もりちゃんさん 
- 
						
							クマゼミ危機一髪!今年もこの季節が来てしまいました(-_-;)少し前からだんだん賑やかになってきていた声に恐怖を覚えていたんですが、ついに登場!クマゼミ!!夏の初めに「ジー」と鳴く蝉は小さくてかわいらしいのでまだ耐えら 2014年7月27日 [ブログ] ☆ことら☆さん 
- 
						
							少しは涼しい感じになってきましたか。と思っていましたが、ベランダでクマゼミがうるさく鳴いています。もう少し、暑い日が続くのでしょうか。最近はクマゼミが増えてきたようですね。私が子供の頃は、レアな部類だったと 2013年8月25日 [ブログ] M&Kさん 
- 
						
							2013残暑お見舞い♪みなさんいい汗かいてますか?(笑)ウソ!?(*_*)マジ!?(´Д` )今日から私は夏休み第二弾♪朝からまだエアコン付けてまんが、仕事の時と比べたら…人間慣れって恐ろしいですね(^^;;そういえば先日 2013年8月10日 [ブログ] シュウ@彩の国さん
- 
						
							クマゼミ46匹オーバー(2013/08/03)先週は65匹オーバーだったクマゼミですが、今日は46匹オーバーでした! 2013年8月3日 [フォトギャラリー] jin0030haku.さん 


 
		 
	


