#こすったのハッシュタグ
#こすった の記事
-
ホイルが・・・・・Orz
某みん友さんに点滅回路を渡す為に某PAに向かう途中に狭い道でホイルをこすってしまいました。T_T今回は、ちとダメージが・・・・・
2011年4月15日 [ブログ] きゃんちゃんさん -
ぎゃー!
出庫時に擦っちゃいました…(´・ω・`)でもこんな事でへこたれるRUOさんではありません。次の休みで早速修繕ですw
2010年12月17日 [ブログ] RUOさん -
ヘタクソドライバー
私のことです。夕方、細い路地を運転してて、民家の犬走りの角にフロントスポイラーをこすってしまいました。ハンドルを右いっぱいに切って、かわしたと思ってほっとした瞬間、ガンッという音とともに、ステアリング
2010年12月5日 [ブログ] クラッチ@さん -
うちのRVRが…
なんと、愛媛の実家のRVRを、うちの母がガッツリこすってしまったそうです。写メ送ってくれと言っても、「あんたに見せられない(><;)」だそうで、送ってくれません。僕はけっこう家のRVR好きだから…。父
2010年11月26日 [ブログ] tossy-tomoさん -
こすったー!!写真
レガシィの傷はこんな感じでした。フォトアルバムもどうぞ。
2010年11月6日 [ブログ] GV7×KANAMEさん -
ブロック塀とごっつんこ
ホイールアーチパネルが完全に外れてますね。
2010年11月6日 [フォトギャラリー] GV7×KANAMEさん -
レガシィこすった!
帰宅して、こすった場所を見ました。リアドアとその後部パネル、アンダースカート後部のガリ傷でした。ホイールアーチのパネルは見事外れてました。これ、クリップ留めなんだ(>_<)ぶつけた相手のブロックが、以
2010年11月5日 [ブログ] GV7×KANAMEさん -
初コスリ
やっちまったぞえ
探し物をしながら運転していたら縁石へゴリ!「この際、アルミにしませんか?」って言われそう・・・・
2010年8月25日 [ブログ] オスプレイさん -
やってもうた・・・・゚・(ノД`;)・゚・
金曜日の仕事帰りに事件は起きました。家に帰るときは駐車場から左折で出ます。しかしこの日は用事があって右折で出ないといけませんでした。会社の人が2人もこすってる鬼門のような場所を曲がってみたら・・・初こ
2010年8月23日 [ブログ] Chihiro_86cbrさん -
アルミ削った!!(泣)
みなさん、こんばんは左のRrのアルミホイルを削ってしまいました。こちらへやってくる郵便屋さんを避けようとして…ズリズリ…あ、やっちまった。よりによってこんなエネルギーのない時に!?ホイル交換で約四万円
2010年7月21日 [ブログ] やすたかちちさん -
><;
金曜日の午前中、仕事をしていると嫁さんから電話が。普段、めったに電話かかって来ることはほとんどないですが、かかってくるってことはよっぽどの事だと思い出てみると、、、開口一番、フロントバンパーっていくら
2010年3月27日 [ブログ] BlueSpiritさん -
仕事前に…
今週は遅出で午前中は時間があるので今日は朝から洗車しました^^とは言え、時間があると言っても本格的に洗ってる暇はないので1時間くらいで水洗いのみ^^;でも、もともとかなり汚れてたのでずいぶん綺麗になり
2010年3月11日 [ブログ] しろクロ@?さん -
やってしまった
とうとうボディに傷をつけてしまいましたorz対向車に急かされて焦った結果がこれだよwヘコみは無かったから良かったけど、金が無いので修理にも出せない…まあ仕方無いですねwYHで補修ペイント作って自分で直
2010年2月23日 [ブログ] まるのひとさん -
よく擦る・・(涙)。
こんばんは!カトモです。昨年9月にショック&バネを導入してから約3cmしか落ちてないのに後席に2人を乗せるとリアマッドガードを縁石によく擦ります(涙)。ウチのオクサマもよく擦るようです(爆)。チト高さ
2010年1月4日 [ブログ] カトモさん -
こすったorz
正月そうそうやっちまった~~~~~~(泣)ムーヴん! こすりました。しかも家の前(=゜ω゜)ノあ~~~~ぁ家に来た方なら わかるとおりあんなところに停めてます左後部 いつも立ち木に擦っちゃうんですがバ
2010年1月3日 [ブログ] セリカTA45さん -
バンパー下コスッタ;;
今日 歩道の段差で前ひだリバンバー下こすったが~~~~~~~~~~~~~ん
2009年10月24日 [ブログ] あいたたさん -
ガガガッ
勇者王じゃないよ。・・・やっちまった。左ミラーこすりました。だってサンバーがいたんだもん。よけなきゃっておもったらこの有馬様ですよ。お盆休みになったら自家板金でもするかな・・・さすがにミラーがこうなっ
2009年8月5日 [ブログ] ののはらさん -
★下げMAX調整断念・・・(^_^;)
みなさん、お疲れさまで~す(^_^;)皆さんの、ご期待に応えようと、アライメント調整をする前に、下げMAX!をしてみようかな~なんて考えていました。ジャッキアップすれば、何とか調整できるんだろうと目論
2009年7月8日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
Oh!なんてこった(ToT
エルの左の下。。。上の子のピアノの帰りやったそうな(ToT同じとこ二度目(泣)前回はすぐ側のフェンダー&スライドドアの最下部。。。いかんせんデカくて取り回しづらいのかな。。。でも、下げてエアロ巻いて・
2009年4月21日 [ブログ] mikkoさん