#こだま号のハッシュタグ
#こだま号 の記事
-
5年ぶりの浜松遠征…
この時 以来5年ぶりの浜松遠征、山梨時代のクルマ仲間のY氏と二人ミーティングってこんで(^^;電話ではタマに話込んでいたけど何せコロナで全然会えなかったんでツもる話もたくさんあり丁度ワタシも暇が取れた
2023年5月29日 [ブログ] 元Gureさん -
本日出張です
本日は出張です。新幹線の車内です。今回の出張は、遠いけど基本お気楽です^ ^穏やかないい天気です。あと2分くらいで発車です
2016年2月10日 [ブログ] エムケイさん -
久し振りに新幹線こだま号乗ったのですがσ(^_^;)?
夜勤明けで豊橋へ移動する事になっていたので、久し振りに新幹線での移動です。豊橋行くのにひかりで行こうと思っていたのですが変な時間に睡魔に襲われ(^_^;)起きた時には結構いい時間に…電車の時間を検索し
2015年8月8日 [ブログ] タカもんさん -
さて、名古屋に到着。ここからは各駅停車ですよ。
ワイドビュー飛騨は、遅れもなく名古屋に到着。乗り換えは各駅停車の電車です。(笑)こだま号です。名古屋始発なので自由席でも余裕で座れます。しかもN700系さて、何処まで新幹線で行くか?
2015年3月28日 [ブログ] たぴおかさん -
今日は箱根日帰りです。
10月最終日結局今日も出張です。今月は2日しか会社に行ってないや(笑)今から箱根へ行ってきます。もちろん観光や温泉に行くのではなく、お仕事です。京都~小田原まで新幹線の「こだま号」で、そこからは横浜営
2014年10月31日 [ブログ] takashi44さん -
こだま号の車内販売がなくなった!
3月のダイヤ改正以降、JR東海では300系が引退し700系中心になりました。こだま号でもN700系が割り当てられたりと、スピードの面では、便利になりました。しかし、こだま号の車内販売中止はショックでし
2012年4月13日 [ブログ] ToYoPaPaさん -
【東海道新幹線】こだま号なのにN700系
おはようございます。今日の浜松市内は非常に冷たい朝となっています。浜松駅 7時31分発の「こだま号」約5分遅れで浜松駅を発車しました。米原地区降雪による影響だそうです。この前に発車した「ひかり号」は
2012年1月30日 [ブログ] ムッシューさん -
【東海道新幹線】こだま号の喫煙車両について
お疲れさまです。静岡市内は、ほんの少し雨がパラついています
いつの間にか、こだま号の喫煙車両は15号車のみになっていますね
この調子ですと、N700系車両のように、全面禁煙になるのも時間の問題かもしれ
2011年4月8日 [ブログ] ムッシューさん -
【東海道新幹線】今夜のこだまは混んでます
お疲れさまです。いま帰りの新幹線の中です
菓子パンを食べたトコですが、被災地では一回の食事が菓子パンのみの人もいるんだろうな~と思うと切なくなります
普段なら乗車率 50 % 程度のこだま号も、今日は
2011年3月25日 [ブログ] ムッシューさん -
新幹線乗車なぅ
お疲れさまです。静岡駅 20時58分 発のこだま号に乗っています。今日のこだま号は珍しく混んでます。この4号車の乗車率は、ざっと80%といった感じです。昨日は30%位だったのにぃ
日にち?曜日?時間帯
2011年1月20日 [ブログ] ムッシューさん -
え゛~
これから豊橋駅より新幹線で東京へ帰ります。悲しいことにのぞみ号は豊橋駅を通過するので泣く泣くひかり号で指定席の予約をするためにきっぷうr…!?満席!どうしようもないのでこだま号で指定席予約。敗北感満載
2010年10月22日 [ブログ] せいごう@みなみかんさん -
ネタが無くて申し訳
ない、ねw結局午前4時過ぎに寝たようなもんだけど、眠い…(汗さて、写真の奴を。「表紙のデザインをおねます」ってな訳で適当に「自分が撮影した」のをチョイスしましたw(これはどさくさに紛れて裏表紙w)まぁ
2009年6月15日 [ブログ] うべでんさん -
100系こだま
今朝新大阪で見ました。先輩の0系引退が近いと噂されているせいか、ちょっと影が薄いです。鉄ヲタっぽい白人の方がいたので話しかけてみると、彼は100系が最もお好みだそうです。ふーん。私は東海道新幹線は何で
2007年8月19日 [ブログ] chintaさん