#コブシのハッシュタグ
#コブシ の記事
-
ハクモクレン
我が家のモクレンが見頃です。付近に桜の木が無い中で、真っ白い花が木いっぱいに咲いていて、結構目立っています。先日の凄い風は何とか持ちこたえたようですが、満開を過ぎて傷みだすとあっという間なので、キレイ
2025年4月15日 [ブログ] くろネコさん -
本日も乙乙サマンサー寒気と春も近し…
今週は、寒気で寒くなるようで空気も乾燥の福岡明日から日曜日まで5連勤で気持ちも冷え込みます(笑)寒くなってますが春も遠くない我が家のコブシとブルー🫐ベリー蕾が付き始めましたよーではでは、アルカリイオ
2025年2月18日 [ブログ] いざいこさん -
あぁ♪ 北国~の~ 春~♪
こんばんは~。春が来ましたね~♪今日は青森市でも暑くて、半袖デビューしてしまいました(^▽^;)「こぶし咲く~ほにゃらら? 北国の あ~~北国のぉ~春~♪」そんな感じで、我が家の「こぶし」も花開いてま
2024年4月17日 [ブログ] やまぐっちさん -
コブシ咲く
台風の様な強風で路上に落ちた花びらを見て、開花を知った近所のコブシ。コブシですよね?🤔葉っぱの方が多い位で、何だか「らしく」ないのですが?😆とっくに咲いていて、もう終わりかけなのかしらん?🤔初め
2024年2月29日 [ブログ] あざらし2010さん -
大寒桜/寒咲大島を中心に #62/2193
2023年3月16日(木)。この日の神代は桜も咲き始め、なかなかのカラフルさだった。そんな中、いくつかの花たちを。桜はまだまだ序の口だったけど、いくつかの品種には出逢えた。まずは再登場の大寒桜から。樹
2023年4月3日 [ブログ] nanamaiさん -
東京都立八柱霊園のこぶし
母を連れてお墓参り。東京都立八柱霊園の周辺道路のソメイヨシノは咲き始めたところ。園内のこぶしは満開です。
2022年3月21日 [ブログ] みゆたくちちさん -
内陸は初夏のような、GW終盤
バイクを動かすのも、インプレッサのタイヤを夏用に交換するのも16日に先送りして、所用を片しに外出。お昼ゴハンの後、塘路湖に立ち寄ると早くも桜が咲いておりました。釧路市街は涼しかった(14℃前後)のに、
2020年5月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
立川駅構内にあるうどん屋さん/武蔵野うどんこぶし@ecute立川
立川駅構内エキュートにあるうどん屋さんです。武蔵野うどんって知りませんでした。小麦の殻、いわゆるふすまを使用してうったうどんを使っているそうです。うどんが白くなく少し茶色がかっています。もちもちでかみ
2017年12月27日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
くもり空でしたけど…花見に行ってきました
最近、週末の天気が思わしくないことが多いですね~ ε- ( ̄、 ̄;4月2日~3日の関東の「花曇り」予報、見事に当たってしまいました…前々から幸手市の「権現堂堤」へ花見に行く予定にしていた4月2日(土)
2016年4月3日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
見上げるとコブシの花〜江戸通り
いつもせわしなく足元や人の流れを気にして、信号の次の青はどっちだなどという視線で歩いていました。お、桜かいっ‼︎?いえいえ、コブシの花でした。有名だったんですね。いつも年度末のこの時期は忙しく。心を亡
2016年3月29日 [ブログ] Heeさん -
月暦 2月20日(土)
旧暦 1月13日先勝コブシ花言葉 : 友情辛夷という和名は、つぼみの形が拳に似ていることからという説があり、花言葉の「友情」も“拳のようにかたい友情”というところからきているのかもしれません。東日本大
2016年2月20日 [ブログ] セリカTA45さん -
春爛漫 其の二
今日もまた昨日と同じ方面まで仕事で出向いたので、帰りがけに公園に立ち寄ってみました。連日の暖かさで桜も一気に開花が進みましたね。(アルバムにアップしました)これって辛夷(コブシ)の花で合ってますよねぇ
2015年3月31日 [ブログ] 乃亜さん -
春運ぶ辛夷(こぶし)と野の花たち
公園の林に辛夷の花が咲いた。薄暗い樹林に白い花が印象的だ。北国より少し早く辛夷を満喫した。【1】辛夷(日本原産)は木蓮(中国原産)と見分け難いのだが、ものの本によれば、次の3つの点で分別できるとある。
2015年3月27日 [ブログ] nanamaiさん -
四十九院のコブシ
あと満開までもう少し。例年より蕾が少ないような気がするのは気のせいか?「四十九院」って何だろう?と調べてみると、行基に由来する寺院。前面に六基,後面に一五基,左右に各一四基の塔婆を建てた墓。鎌倉時代以
2014年4月24日 [ブログ] POKI@白馬さん -
桜咲く季節に
2014年3月29日(土)。今年もまたこの季節が巡ってきた。この日は昼までに用件を済ませ、午後遅い時間に公園に出かけた。あまりの人出に正面入り口は入庫制限となっていたため、渋滞の中、遠回りをして、東側
2014年4月24日 [ブログ] nanamaiさん -
ご近所の花便り
連休は、春の花を求めてご近所散歩。早咲きの河津桜、安行桜、コブシやカタクリも同時期に咲く感じです。今週末は皇居の桜(ソメイヨシノ)も咲きそうですね♪ご近所の桜は満開とは言えず、部分的に切り出す絵が多く
2014年3月25日 [ブログ] おじさん5MTさん -
無題
今日はお留守番。暖かい部屋で久し振りにミニカー撮り!SIGMA 105mm マクロ にテレコン x1.4 をつけてお遊びです。F16 でもフルサイズだと 2cmぐらいしか合焦しません。寄り過ぎだからで
2014年3月21日 [ブログ] おじさん5MTさん -
いきなり春
桜が咲き出しました。赤い梅も咲いています。いままで寒かったためか、菜の花ぐらいしか咲いていませんでしたが、急に、いろいろな花が咲きだして、いきなり春になりました。私は厚めのコートを着ていたのですが、今
2014年3月20日 [ブログ] shirakabaさん -
町中を歩く。
いろいろお家の仕事やってますが、合間をぬってお散歩してます。(歩かないとデブデブしてますから。)小学校くらいまでしかいなかった町なので、いろいろうろ覚えです。そしてかなり経過してますが、変わったところ
2014年3月17日 [ブログ] たぴおかさん -
東谷山フルーツパーク(春の訪れ)
ロゼット状に伸びた、タンポポ。春の訪れを感じます。
2013年3月29日 [フォトギャラリー] 鳥鍋さん