#コーティングのハッシュタグ
#コーティング の記事
-
エコダイヤキーパー
ネット割引20%OFFでエコダイヤキーパーを施工。同時施工で20%OFFなのでレンズコーティングも施工。新車特典で超撥水ウィンドウコーティング(全面)をサービスでしていただきました。ツルツル、テカテカ
4時間前 [整備手帳] N-king825さん -
コーティング
飛び石や紫外線の色ボケなどが目立つのでコーティングを施工コンパウンド+ポリッシュコーティング結構きれいになった気がするステッカー保護にもなれば・・・映り込みが美しい♪サイドも頑張ったがもう腰が痛くて・
4時間前 [ブログ] Kisaraさん -
コーティング
1
4時間前 [フォトギャラリー] Kisaraさん -
💖この歳にして初体験🥰外は小雨が降り頻る5時半に開始〜✊ボッチの早朝洗車大会💖
今日は4時半に起床してベランダで一服〜小雨がパラパラ降っている〜でも想定内😎5時過ぎに出発して洗車場へ〜洗車場は当然の事ながら誰一人居ない😅小雨に打たれながら悠々自適に洗車大会開始〜✊自然
8時間前 [整備手帳] ひでっち555さん -
【備忘録】洗車と水垢とり
走ってばかりで放ったらかし久々の洗車 ボンネットの水垢は取れたので、今回はその他のパネルの作業作業中の写真無し軽く仕上げただけで、ヌルピカ
13時間前 [整備手帳] Raptor65さん -
でるちゃんMOMOタイヤコーティングでピカピカ(*^▽^*)✨✨✨
(でるちゃん)「でるまにあの~皆様ぁ~こんにちは~ぁ(*^▽^*)💕先週は~酷暑で~ほこったドレスに~夕立ち~でもうドロドロ~💦だったのよ~(@_@)💦」だからね、ひみつ基地に帰ったら早速シャワ
15時間前 [ブログ] デルちゃんさん -
KeePer技研 コーティング専門店のヘッドライトクリーナー&コート
16年選手の車両に付き物なのがくすみや汚れ。その中でも車検などに絡んでくるのがヘッドライトのくすみ…そのくすみを磨き落としてコーティングまで出来るセットがKeeper技研から出ているヘッドライトクリー
16時間前 [パーツレビュー] pino_さん -
071.簡易コーティング剤施工 odo17273km
先日スーパーオートバックスにて購入したこちらのコーティング剤を使用してみました。
18時間前 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
ヘッドライト黄ばみ除去(その4)
去年、左目をきれいにしたのですが、なかなかやる気が起きなくて、ようやく重い腰を上げて右目をきれいにしてみました。写真は施工後のものになります。
昨日 [整備手帳] エルチェさん -
リアサイドモールのラッピング
納車日にそのまま車のコーティングとリアサイドモールのラッピングをしてもらいにespritさんへ車を預けてきました。リアサイドモールは日本刀をオマージュさせる意匠とのことですが、今までの車でほとんどブラ
昨日 [ブログ] old-nick29さん -
NOJ NOJロイヤルコーティング2層
どうしても取れないウォタースポット💦そこで、前から気になっていた職場の近所にある、日本一の磨き屋集団NOJ神戸店に相談に行って、状態を見て貰うと、ケミカルでダメなら磨きが必要との事。特に MINIの
2025年8月9日 [パーツレビュー] RYU1さん -
キーパーラボ 純水手洗い洗車Aコース(ミネラル取り)
キーパーラボ純水手洗い洗車Aコース(ミネラル取り)していただき帰ってきました。
2025年8月8日 [整備手帳] LEICA 5th thingさん -
【大好評発売中!】REDMemoryさんにゼロクリームノーコンパウンドをPRいただきました
こんばんは!!あっという間に8月に突入しておりますが、明日からお盆休みに入られる方も多いのではないでしょうか?異常な暑さですので、洗車をされる方、水分・塩分をしっかりとって、熱中症には気をつけましょう
2025年8月8日 [ブログ] シュアラスターさん -
定期的徹底洗車の流れ
最近特に洗車沼にはまっております。半年に1回程度、普段の洗車ではとれない汚れを落とし、コーティングのリセット及び再施工をしています。基本的に洗車は純水洗車です。まずは3PH洗車で基本的な汚れを落としま
2025年8月8日 [整備手帳] Kashu-Yattsuさん -
オートバックスセブン AQプレミアムボディコーティング
■購入理由■ぽんた(N-ONE RS)の外装のとりあえずのコーティング剤として。■品質■メイド・イン・ジャパンを信じたい。■付属品■特に無し。■残念ポイント■特に無し。■その他■姉妹品に「HASSUI
2025年8月8日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん -
今日のつぶやき
Keeper コーティングしてみた。AQUAにコーティングをするのは、今回で3回目になります。色々悩んだ結果、Keeperで1番安価なクリスタルキーパーを施工しました。鉄粉除去、ヘッドライト研磨、車内
2025年8月8日 [ブログ] Perispapaさん -
洗車#92(予定外のメンテナンス洗車、REBOOT NEXT初使用)
今日は酸性シャンプー+R-BLOCKERで水シミ対策強めのシャンプー洗車をするつもりでしたが歯が立たず…。スケール除去+油分除去のメンテナンス洗車となりました。スケール除去には新商品を使ってみました�
2025年8月8日 [整備手帳] WALLEさん -
ドアミラーの親水コーティング ~その2~
純正の親水性ブルー・ミラーが中途半端に撥水しちゃった…って話(こっち参照)なんだが、下手に洗浄しないほうがよさそうだ。 取扱説明書には注意書きがある。●上記クリーナーや洗剤以外の“酸性、溶解タイプ”
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
ドア・ミラーの親水コーティング ~その1~
ロードスターは車体が低くドア・ミラーも後続車のライトが眩しい…と聞いていたので、純正のブルー・ミラー(こっち参照)をオプション選択した。これ、親水ミラーなんだが、うかつにも洗車時にボディを洗ったスポン
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
油膜剥がしのため購入しました。綺麗になれば良いレベルなので、使ってみます。これでかの有名なシラザン50ダイヤモンドプラスも綺麗に施工できればベスト。ボディはNGのようなので、そちらはシラザン50に付属
2025年8月8日 [パーツレビュー] たつおシビックさん