#コチドリのハッシュタグ
#コチドリ の記事
-
一ヶ月ぶりの散歩
4月26日の話前回の散歩から30日以上空いてしまいましたさっそくノスリがお出迎え渡りを止めて留鳥となっているのかな後日確認をとらないとですね時間が良くないのかあまり鳥の声が聞こえてきませんそんな中よう
2025年5月10日 [ブログ] acodanさん -
コチドリ親子
5月18日の土曜日ですこの日は午後からコマジェ号で多摩湖へ出動久しぶりの多摩湖取水塔前回来た時より水量が増えてます堤頂から貯水池側を見るとコチドリ発見何かを見ています視線の先に何か小さいものが動いてる
2024年5月24日 [ブログ] zrx164さん -
コチドリ
マイフィールドで撮った在庫からコチドリ、幼鳥でしょうか?こちらは成鳥
2019年6月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
マイフィールドのシギチ達
マイフィールド近くの湿地に集まったシギチ達ですコチドリです遠いけど飛翔姿もこちらも遠いけどシロチドリオバシギとハマシギ一緒に飛んでトウネンだと思います、一羽だけでいましたAF-S NIKKOR 300
2018年4月16日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
コチドリ
コチドリがあちこちで見られるようになりました夏鳥ですのでシギチの先鋒としてやってきたのかな?この日は水が引かれた田圃にコチドリの姿を見つけましたAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED
2018年3月14日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
コチドリ来る
シーズン中は何処にでもいるコチドリですが...今年始めて見た夏鳥ですほぼ同じ時期にあちこちでコチドリの目撃情報が見られますが一昨日、カワセミを待ってる間に公園内の河原で見つけました。AF-S NIKK
2017年12月22日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
海で出会ったシギチ達
先週出かけた海で出会ったシギチ達です。賞味期限切れなので在庫放出(笑)冬羽のコチドリでしょうか?シロチドリかと思いましたが足が黄色いので...こちらが別の海岸で出会ったシロチドリ、よく似てるけど足が黒
2017年9月2日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
コチドリの悲劇
少し前のことですが海岸を歩いていたらコチドリが忙しく歩いているのを見つけました雛を探しているのか鳴きながら歩いていました遠くで雛の声?が聞こえた瞬間、その方向へコチドリが猛然と飛んでいったので見るとカ
2017年6月19日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
夏鳥
コチドリ到着
2017年4月16日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
池も賑やかに...
池の近くを通ったので覗いてみたら...ツルシギがいましたこの池で越冬したと思われるセイタカシギと一緒にそのセイタカシギ他にもコチドリや夏羽に換羽途中(お腹が黒くなり始めてる)のハマシギもいていつものタ
2017年4月2日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
今日も田圃でシギチ
思うように冬鳥がやってこないので今日も田圃でシギチ探し。シギチは判別が難しいけど種類も多いので撮った鳥をカウントアップするには良いんですけどね...まずはオジロトウネン、初見初撮り162種目です次はコ
2015年11月12日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
またまた海辺へ
なんか飛んでるのでとりあえず撮影後から見たらオオソリハシシギだった
2015年4月19日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
地元の花火
今日は岐阜市の長良川中日花火大会。毎年行ってるんですが今年は都合がつかず断念。23日に、超地元、この地区200軒?ほどのお祭りで上げる200発ほどの花火を、コンデジの花火モードで撮ってきたよ。近くの田
2014年7月27日 [ブログ] kumi1961さん -
野鳥撮影10
カルガモ(軽鴨、Anas poecilorhyncha)夏は子育ての季節です^^
2014年3月5日 [フォトギャラリー] ANAGOさん -
干潟
コチドリ
2013年4月21日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
飛びものの練習
風が強かったのでどこか風を凌ぎながら鳥見できる場所へ...ツバメがやたら飛んでたので飛びもの練習しかし、ツバメは練習には難易度高すぎまともな写真はなしかろうじて少し見られるやつ
2013年4月15日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
鳥の名前
昨年4月に相模川の河原で撮った「ちょろちょろしていたトリ」(↓)ですが、いろいろ教えて頂き、また、ネットでも検索したところ、どうも「コチドリ」ではないかと。「コチ トリ」?? と思ったら、小千鳥なです
2012年1月9日 [ブログ] shirakabaさん -
竜馬鍋(ごちどり)/鶏匠「物集女養鶏場」の大和肉鶏
ココもね、オレッチが知る限り、鳥鍋としては最高レベルと思っている店です。黄金のスープがサイコー。お酒のラインナップもサイコー♪詳しくはフォトギャラにも載せます。
2011年11月28日 [おすすめスポット] @銀次郎さん -
奈良の秋満喫
今回は東京の先輩達と酒飲み、美味いもん食い歩きって事でクルマではなく、電車で秋の奈良を探索。まずは明日香が一望できる丘にあがってパチリ。オレッチの家の方向ですw
2011年11月27日 [フォトギャラリー] @銀次郎さん -
またまた田んぼ
トウネン
2011年9月18日 [フォトギャラリー] LSK3さん