#ご当地ナンバーのハッシュタグ
#ご当地ナンバー の記事
-
希望ナンバープレートに交換
【Before】納車時に希望ナンバープレートが間に合わなかったので、後日交換でした(゚ж゚)ブッこの真っ黄色ナンバープレート見納めです!本日、行政書士の方が交換作業に来てくれました\( ´˘`)/
2024年5月9日 [整備手帳] ★翔大★さん -
納車から今まで①
板橋区ご当地ナンバーに変更
2024年5月9日 [整備手帳] かえでくんのパパさん -
ご当地ナンバー
非常にお久しぶりなブログでです。決してみんカラを辞めたわけではなく。いつもの、別のことに夢中で。。。。というやつです。これからボチボチ復活していきます。昨年発表された群馬県のご当地ナンバープレート。群
2024年5月6日 [ブログ] Rabbit_sさん -
ご当地ナンバー交換
今乗っているリーフのナンバープレートをご当地ナンバーへ交換します。ぐんまちゃんが印刷されているので交換したかったんですよね。
2024年5月6日 [整備手帳] Rabbit_sさん -
陸運 ご当地ナンバー
ご当地ナンバーへ交換。ぐんまちゃんナンバーです。車の雰囲気とのバランス?ぐんまちゃんが癒してくれます
2024年5月6日 [パーツレビュー] Rabbit_sさん -
なし 地方版図柄ナンバー(モノトーン)
ナンバーを図柄版に交換しました。柄はありますがモノトーン版にするとナンバーが全体的に灰色になるので車の色にマッチしてるような気がして個人的に気に入ってます。
2024年5月3日 [パーツレビュー] gen-1985さん -
【首里城図柄入り自動車ナンバープレート】
【首里城図柄入り自動車ナンバープレート】火災で消失した《首里城》その復興を盛り上げようと 立ち上がったプロジェクトに あの日 焼け落ちていく首里城の映像を 深夜の中継を観ながら涙した俺は 車検を期に
2024年4月6日 [整備手帳] らぶろっくさん -
【首里城図柄入り自動車ナンバープレート】
【首里城図柄入り自動車ナンバープレート】火災で消失した《首里城》その復興を盛り上げようと 立ち上がったプロジェクトに あの日 焼け落ちていく首里城の映像を 夜中の中継を観ながら涙した俺は 車検を期に
2024年4月6日 [ブログ] らぶろっくさん -
国土交通省 地方版図柄入りナンバープレート ぐんまちゃんワールド(フルカラー版)
【総評】群馬県ならぐんまちゃんナンバープレートでしょ、という事で発表されて申し込みをして、交換しました。ナンバープレートの絵柄は、ぐんまちゃん・山・温泉・水芭蕉・ツツジですね。予想通り、田舎の風景です
2024年3月31日 [パーツレビュー] まるろくさん -
ナンバー交換
引っ越しで住所が変わったのでナンバープレートも交換しました。軽井沢町のご当地ナンバープレートになりました☺️
2024年3月20日 [整備手帳] @ふじたくさん -
ご当地ナンバー
昨年10月、秋田県にもご当地ナンバーが導入されました。それから4ヶ月ちょっと、ワンコを飼ってるわけでも、特別ワンコが大好きという訳ではありませんが…交換してみました☺️秋田犬らしくていいですね(*´ω
2024年3月19日 [ブログ] しぇぱ@さん -
ファインパーツジャパン 新基準対応ナンバーフレーム
ご当地ナンバーを装着するに当たり、ナンバー外枠の黄色い部分が少しでも隠せるよう、その法基準をクリアしてるこの製品をチョイス🤔
2024年3月16日 [パーツレビュー] Walschaertさん -
国土交通省 ご当地ナンバー
ということで。申請から2週間経って完成したので、勤務中なので代わりにおとんに受け取りに行って貰って、仕事帰りに実家に寄って受け取ってから帰宅って速攻で装着してみた🔧写真は官公庁のWEBサイトから拝借
2024年3月12日 [パーツレビュー] Walschaertさん -
国土交通省 図柄ナンバープレート「東京都版」
【再レビュー】(2024/01/27)今日現在でもこれまで見かけたのは他に一台だけ。まだまだレアな感じでしょうか。
2024年1月27日 [パーツレビュー] 赤カブ@59さん -
ご当地ナンバープレートでニセ白ナンバー化
バンパーガーニッシュを白に変えたのもあって、黄色いナンバープレートがいまいち見た目の統一感を阻害している感じがしていました。また、ナンバープレートだけを見て「軽だから」と煽ってくるような悪質なドライバ
2024年1月20日 [整備手帳] cocoonPさん -
ナンバープレート白化
仕事をちょっと抜け出して軽自動車検査協会に行き、ご当地ナンバープレートを受領してきました。いつものように関連情報URLの整備手帳に詳しく書いています。
2024年1月20日 [ブログ] cocoonPさん -
地方版図柄入りナンバープレートの取り付け
寄付を兼ねて地方版図柄入り地方ナンバープレートにしたら、結構お茶目になってしまいました。STIのチェリーレッドエンブレムより目立つ^^;
2024年1月4日 [整備手帳] なべふくさん -
今年最後の献血
昨日のことなんですよ。今日はいよいよ大晦日。今、紅白やってますが、うちは全く見ないので…。今、こうやってブログ書いてます。(笑)昨日は天気も良かったので、次男を連れて献血に行ってきました。天候は関係な
2023年12月31日 [ブログ] かずやんですさん -
国土交通省 図柄ナンバープレート「東京都版」
色々なご当地ナンバーが登場していますが、普通の都内ナンバーでもこの10月から図柄ナンバーが選べるようになりました。
2023年12月2日 [パーツレビュー] 赤カブ@59さん -
一般社団法人 愛知県自動車会議所 西三河事務所 図柄ナンバープレート(ご当地ナンバー)
愛知県岡崎市のご当地ナンバーです!【徳川家康公の兜の変遷】をイメージしてます。寄付金有り【フルカラー】モデルになります。寄付金無しは【モノトーン(白黒)】です※普通車なので後ろナンバーに封印があるので
2023年12月1日 [パーツレビュー] てる@全力ソロキャンパーさん