#さいちのハッシュタグ
#さいち の記事
-
たまごサンド…
秋保さいち…で…おはぎ…買わず…玉子サンドを!(^o^)/ぎゅうぎゅう詰め…(^o^)bキチンと下まで行き渡り…キュウリのシャキシャキ感と…ちょい塩味が現れる…ゆで卵感が溢れ…何かパンが…進化した感じ
2025年3月1日 [ブログ] 美味いケルセンベロさん -
東北松島.秋保温泉
先週、秋保温泉にいってきました仙台空港からレンタカーです車は、ヤリスAWD乗車後に重大な忘れものをしていましたそれはETCカードです最近は、高速通行券をとることがなかったのでETCレーンにいくと迷惑に
2024年10月15日 [ブログ] MISANOさん -
おはぎ「主婦の店 さいち」ついに実食
ずっと前から食べたいと思ってたさいちのおはぎついにご対面( ♡▽♡ )ノ滑らかつぶあんうまっ😋くまっ🐻1日5000個作りながら→棚に並べる→1時間で売り切れの繰り返しらしい。行った時も残り数個で焦
2023年7月7日 [ブログ] macモフモフさん -
おはぎの有名なお店へ!
今日は実家に行くのに手土産を買いに、わざわざ反対方向のおはぎの有名なお店へ!実家でおはぎを食べて喜ぶじいさんの顔を見て帰ります。帰り道の惣菜が美味しいと有名なお店へ!色々と買い込んで帰ってきたら、これ
2023年4月16日 [ブログ] たけ蔵.comさん -
用足しついでに?
色々と所用があり、片付けてからとりあえず蔵王町方面に向かいます。向かって何するかって?遅い昼飯を食べに『蔵王のらーめん屋』さんへ!前から行きたかった課題店です。同じ敷地内に蕎麦屋さんもあるのですが、以
2022年10月1日 [ブログ] たけ蔵.comさん -
ドライブへ
今日は天気良かったけど気温低め。オープンちょい寒で暖房最強にしてドライブ。なんとなしに秋保のさいちまで。小豆餡のおはぎで有名な所だけど余り得意じゃないので納豆で。そのまま川崎に出て広めの駐車場でおはぎ
2022年1月30日 [ブログ] ふじ2003さん -
宮城県秋保温泉 『主婦の店 さいち』のおはぎ
昨日実家で洗車をしていたら、母親に『おはぎ、お土産でもらったんだけど持って帰る?』の声が…おはぎ、お土産…とっさに『さいち』のおはぎと確信しました(^^♪条件反射的でほぼ同時に母親の問いに反応して『サ
2021年3月17日 [ブログ] 黒×赤さん -
おはぎとおはな
朝寝を楽しもうと思っていましたが寒くていつも通りの時間にぱきっと目が覚めてしまいました(´*ω*`)さて、今日は?…っとアプローチの花壇冬仕様にしてなかったので花でも仕入れにいくか…ってことでポルテで
2019年12月14日 [ブログ] naguuさん -
冬将軍がやってきた。。。
今年の冬は・・・暖冬と思いきや・・・冬将軍がシベリアから南下いきなり真冬の寒さがやってきて今シーズン一番の強い寒気が流れ込んだ日本列島。。。。東北地方も凍えるような雨や雪が降って2018年12月8~9
2018年12月10日 [ブログ] JR120XEさん -
気軽にネイチャー。秋保大滝を見て来ました。
先月末のレースのために減量して、63.5Kgまで落としたのが、青森帰省で67.1Kgまで復活したてっちんです。・・・ラーメンはヤバイ。先日の岩木山に登ったのを聞いて触発されたのか、奥さんが「私もネイチ
2018年8月23日 [ブログ] てっちん@さん -
秋保 さいちのおはぎ
連休2日目。去年から気になっていた、期間限定の納豆おはぎあんこが有名ですが、砂糖系ダメなものでして・・・右からあんこ納豆きなこごま納豆は・・・納豆ご飯でした♪Kさんに差し入れしましたが、おはぎがダメと
2015年10月2日 [ブログ] 藤澤れおさん -
スイ~ツ探訪記(しょにょろく)・・・
土曜日の午前中に、「とある気になる物」を買う為ににゃんぷを秋保へと走らせた訳ですが、にゃんぷで向かった先と言うのがここになります。秋保のジャンボおはぎで有名な「主婦の店・さいち」です。以前ブログに、ジ
2012年6月25日 [ブログ] あずにゃんぷさん -
松島・牡蠣食べ放題ツーリング
1
2011年11月25日 [フォトギャラリー] ☆NAFNAFさん -
ついに拘束されましたガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
容疑はもちろん公衆わいせつ罪。つまりオラは変態だってことです(;´д`)=3トホホ・・サクラの御紋からお墨付きをΣガ──(|il゚ω。)──ン!!!拘束場所は仙臺の奥座敷秋保(。-∀-)ニヒ♪静岡県
2011年4月24日 [ブログ] 琴の銀アナ〇さん -
おはぎ・お惣菜/主婦の店 さいち(おはぎ)
「おはぎ」が有名なお店です。ずんだ、あんこ、ごまの3種類あります。ほかにも惣菜も美味しくて安いです。
2009年9月13日 [おすすめスポット] かずぺろさん -
秋保温泉 「さいち」
ひさびさに秋保温泉街にある「さいち」に行ってきました。相変わらずの渋滞でやっとこ駐車場に入り目的の「おはぎ」をGET!傍らにあった「ずんだ餅」もGETしました。いつ食べてもおいしいですね。秋保温泉にお
2008年6月1日 [ブログ] しおん改さん -
「主婦の店 さいち」
今日は、午後からドライブがてら秋保温泉のスーパー「さいち」まで食料品を買いに行ってきました。さいちは、秋保名物の「おはぎ」で有名な温泉街の中にある、普通のスーパーですがお惣菜類の品揃えがハンパじゃなく
2008年1月20日 [ブログ] けむりさん -
さいちの、おはぎ
先日、秋保温泉へ行った帰りに名物の「おはぎ」を買って帰りました。秋保名物と言っても、このおはぎは菓子屋ではなく、温泉街の中にある「主婦の店さいち」という小さな地元スーパーで売られています。数年前から、
2007年11月28日 [ブログ] けむりさん