#サナギのハッシュタグ
#サナギ の記事
-
転がっていた
昨年のこの頃には、数匹のカブトムシが成虫になっていたが、今年はまだ一匹もいないな。と思っていましたが、何匹かサナギになっていました。うち2匹が、地上で蛹化なぜ?この後、例年の様にティッシュペーパーの芯
2025年5月20日 [ブログ] かつみぃさん -
N-ONEクラッチ交換
7月は祇園祭があったり、相変わらずの猛暑で体調がよろしくないのでランも自転車も自粛気味。なのでクラッチ交換から戻ってきたN-ONEで花背まで繰り出してきました。N-ONEの温度計は、京都市内中心部で3
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
羽化しました
今朝8時前に出勤する時に、家の外階段あたりにあったサナギからナミアゲハが羽化してました。10月6日頃にサナギになったので、約11日かけて羽化に至ったようです。帰宅したらいなかったので無事に飛び立ったよ
2024年10月17日 [ブログ] あおまくさん -
そろそろ羽化する頃かな?
今朝、まだ眠る次女の部屋を覗いたら次女がサナギ化しておりましたwww20歳になったとは言えまだ子供っぽさが残りまくりなので帰った頃には大人な女に変身してるといいんだけどなぁ〜😂知らんけどwww
2024年10月15日 [ブログ] キーファーブッフさん -
いよいよサナギに
最後の青虫が裸になった山椒の木でサナギになる準備に入りました。写真のピントが後ろのブロック塀なの勘弁ね。葉が無くなっちゃって食べるエサが無くなり、成長が止まっちゃってたので小さいけど無事にサナギになる
2024年10月10日 [ブログ] あおまくさん -
無事に飛び立ちました
昔の写真だけどw今日、サナギを触ってみたら指でつぶれました。たぶん10月4日か5日には羽化したんだと思う。ということは無事に羽化したようです。これで自分で分かっている範囲で3匹羽化しました。そろそろ山
2024年10月6日 [ブログ] あおまくさん -
お便り来るのかな?
一昨日の洗車で、何故か右の二の腕が筋肉痛wなんでやねん。昨日気付いた、山椒の青虫がいない。探し回ったら階段下にある郵便受けの下。まだ緑色で壁に貼り付いてたのでサナギ化するのもあと少し。明日には擬態色に
2024年9月23日 [ブログ] あおまくさん -
旅立った
1週間から10日で越冬が無ければサナギから羽化の段階です。青虫くんがサナギを作り始めたのが9月7日の土曜日。玄関へ上がる階段に作ったアゲハチョウのサナギ、今日は朝からお出かけしたので帰ってきてから見な
2024年9月16日 [ブログ] あおまくさん -
またそこか~
昨日お出かけしてきての帰宅時。山椒の鉢植えを観察していたら1匹の青虫くんが樹を降りて行くとこを発見。とりあえずスクープ。暗くなって改めて見に行ったらどこへ行ったか分からず。鉢に割りばし立てたり、近くの
2024年9月8日 [ブログ] あおまくさん -
サナギできた
前も同じ場所にサナギ作ってたっけ。この場所、階段の1段目の壁なんです。さすがにはじっこなので大丈夫かな?蹴って潰れたらあかんしなぁ。
2024年5月19日 [ブログ] あおまくさん -
冬の寒さにも負けず。
12/29 今年1匹目のカブトムシがかえりました。12/17に土替えをした際に、1匹だけ、サナギを発見という衝撃。小柄ですが、比較的暖かい居間で様子をみていきます。
2023年12月31日 [ブログ] かつみぃさん -
無事に
アゲハチョウがサナギから羽化したようです。いつも天敵にさらわれていなくなってたけど今回は無事に。いつもなら山椒の木の葉っぱが全部幼虫に食べつくされてとなりのミカンの木も食べつくす勢いが、今年はその影響
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
無念・・・
先日(8月12日)アップしたミドリムシ(アゲハチョウの幼虫)はミカンの木でサナギにはなりましたがいまはこの状態です・・・微動だにしません。暑かったのかな?チ~ン。
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
にらめっこ
自宅のミカンの鉢植えのアゲハチョウの幼虫とにらめっこ。僕の勝ちwそろそろサナギになる準備、大空に旅立つ時期もそろそろかな。
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
定位置?
随分と大きくなった青虫くん、ミカンの太い枝にへばりついて動きません。出勤時に見たのと帰宅して見た時と位置が変わらなかったので、いよいよサナギマン?いやサナギになってイナズマン?いや、アゲハチョウに羽化
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
そ、そこは・・・
山椒の鉢植えにアゲハチョウが卵を産んではや1ヵ月くらい。幼虫の3匹がいよいよサナギになるようです。しかし、場所が悪い。その1玄関の扉の下側。その2外階段の壁。2匹は壁にへばりついてこれからサナギになる
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
準備中?
帰宅して晩飯食べてから山椒の鉢植えの様子を見に行ったら、タイルの上を歩いていく青虫がいたので、捕まえて割り箸に着けてあげた。そろそろサナギになるのかな?明日になってサナギになる体型になったら楽しみです
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
青虫は元気です
カテゴリー増やしました。ずっと家にある山椒の鉢植えで成長するアゲハチョウの幼虫を追って行こうと思います。後日この日記は途中になるんだろうけどね。昨日、割りばしに貼り付けた青虫君はどっか行っちゃいました
2023年8月28日 [ブログ] あおまくさん -
旅立ち(^^)/~~~
先日我が家に借りぐらししてたアゲハ蝶が旅立って行かれました数日見ててそろそろかなと思ってて仕事から帰ってきたらいなくなってました(苦笑)チビちゃんは羽化するところが見たかったみたいですが残念ながら見れ
2023年6月6日 [ブログ] リョーマ様さん -
借りぐらしのアゲハッティ(*゜∀ ゜*)ヘェ-
我が家に借りぐらししてるのが居てましたアゲハ蝶のサナギが軒下にいてたんですいつの間にと思いましたがサナギになってぶら下がってますチビちゃんは触りたがりましたがそのまま置いといてあげてと言い聞かせました
2023年5月25日 [ブログ] リョーマ様さん