#シグマのハッシュタグ
#シグマ の記事
-
よみがえるヒグマ その12
ショートホイールベース化にあたって、集めていたアルシオン2のサスアームを使う時がもう来たか!などと意気込んでいたんですが、勘定をしてみると前後で1台分あるのはアルシオン2、リヤしか無いのがSTR-4か
14時間前 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その10
ほぼほぼできあがったシグマは、細かい部分の組み立てを進めていきます。まずは配線の取りまわし。ポンコツはポンコツらしく。20年前は一般的だった配線をカールさせる方法でまとめます。
昨日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その11
硬質ゴムタイヤを、買ってきたホイールに移し換えました。ほぼほぼ見た目は変わりませんね。僕はこんな放射状に伸びるスポークホイールが大好きで、種目を問わず競技車両であればビシッとマッチします。つるぺたのデ
昨日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その9
JMRCA・1/10EPツーリングカー全日本選手権の2025リザルトを見てきました。海外シャーシ勢が気を吐く中、無限精機さんの名前があってビックリ。1/10EPツーリングカーを手掛けてたんですね。それ
2025年9月29日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その8
アマゾンから硬質ゴムのドリフト用タイヤが来ました。確かに硬く、ゴムはゴムなんですが、これまで触れた覚えのないタイプ。緩衝材用かな?何のゴムなんですかね。ただなんとなく細い印象で、26mmホイールに入る
2025年9月28日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その7
なんと101回目のラジコンネタになりました。前回は気づかずに地味な話をしてしまいましたが、何か気の利いたお話でもするなら、ラジコン店員だったころのお客さんとの珍問答をひとつ。お客さんからこのタミヤのR
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その1
これまで思いつきでFFのワイルドダガーを作ってみたり、自作をしてでも4WD車にはセンターワンウェイを用意してみたりなどしていく中で、そう言えばFWDベースの4WDって何かあったっけ?などと仕事中もの思
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その2
先日、シグマ2の出品が珍しくあって落札してきました。シグマ2はシグマの進化版として、2005年に発売されたそうで、その頃にはラジコンを辞めていましたから、シグマ2の発売と聞いて興味は持ったもののそれっ
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その3
引き続きシグマを組み立てていきます。ユニバーサルジョイントが粘着していて動きが良くなかったので、洗浄して油をさしておきました。サスブロックなども磨き、注油してから組み込み。アップライトはずいぶん渋い動
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その4
削ったアルミポストに、スペーサーの組み合わせを考え直して挿し込みました。スペーサーはトビークラフトさんのプラスペーサー(内径5mm)が、ノーマルと同じ外径にもなっていてスッキリのぴったり。アッパーデッ
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その5
なんでヒグマってタイトルなんですか?と言われても、僕が江戸っ子だからですべらぼうめぇ。ということでシグマ、シグマ2の両方に残っていなかったサーボセイバーは、タミヤのものでも良かったんですが、せっかくな
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
よみがえるヒグマ その6
仕事帰りにスーパーラジコンさんで買い物。タミヤの地上高ゲージ2本とOリング、ブッシュ。地上高ゲージはキャンバー角を見るのにも使います。しかし良いお値段がしますね⋯。
2025年9月27日 [整備手帳] 発破泰三さん -
レンズ増えた Vol2❓
懲りずに殖やしてます(笑)www左側オオサワ35~105mm右側シグマ180mmAPOシムコ28~105mm今回のはシグマ最悪時代のレンズで年数が経ち外装が加水分解してベタベタになるのが多発⤵️⤵️�
2025年6月17日 [ブログ] ルサールさん -
パワステフルードの交換!
納車した時から黒っぽかったパワステフルードをようやく交換しました。リザーバータンクはエアインテークの下にありますので、エアインテークを取り外す必要があります。後でステアリングを左右に振る動作を繰り返す
2025年6月5日 [整備手帳] ばそさん -
またまた懲りずに
はい、またまた懲りずにカメラ屋に😅友達と待ち合わせて行ってきました。最近は大手メーカーレンズ(NikonやCanon等)ではなくサードパーティーレンズに目が行ってます(笑)wwwでは早速見てもらいま
2025年5月20日 [ブログ] ルサールさん -
またまたカメラを買ってきてしまった😑💦
ほんと病気です(笑)www😅可哀想で救出してしまう😅💦フジFINEPIX F30ヤシカエレクトロ35これはレンズ取り外してミラーレス用かな⁉️(笑)(フードが接着剤で止めてるっぽい💦)Niko
2025年5月10日 [ブログ] ルサールさん -
カメラ更新
撮影機材を新たに追加しました。CanonのR7です。うちの場合、カメラを持ち出す頻度は少なく用途はラリーやダートトライアルでの車両の撮影ぐらい。何年たっても進歩のない下手っぴではどんな機材を使っても写
2025年4月16日 [ブログ] れいぽんさん -
3度目の正直? 初めてのLマウント
13年程愛用してきたコンデジサブ機のキヤノンのS110がお役御免となりました今までありがとうございましたS110代わりに購入したのはコチラ初めてのフルサイズ機ですwいままでにシグマ製品といえばズームレ
2025年2月12日 [ブログ] 元『hario』さん -
FLEX シグマBLACK LEDテールランプ
本家ヴァレンティのシグマは高いので…FLEXからリリースされているこちらをチョイス♪もちろん本家と同じくオープニングエンディング機能も搭載されています😊自分は家具が邪魔で配線をダッシュボードまで延ば
2024年12月23日 [パーツレビュー] wild catさん -
SIGMA 60mm F2.8 DN (mFTマウント)
クリスマスっぽく(?)レンズを入手しました。シグマ製の中望遠単焦点レンズです。細かい要望を言えば、70mmF3.5マクロとかあると良かったんですが、無い物ねだりしても仕方ないし、価格も安かったので今回
2024年11月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん