#しばとら旧車シリーズのハッシュタグ
#しばとら旧車シリーズ の記事
-
いすゞ フォワードS
京都市内で見かけたフォワードS。道路工事に借り出されて来ていて、作業中でしたが、お昼休憩との事で撮影を願ったらあっさりと許可を得れたのでガッツリ撮影させていただきました。フォワードSはフルキャブオーバ
2014年10月30日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 デリカバン
京都市内で偶然捕獲した三菱・デリカバン。丸目の前期のトラックは以前捕獲して掲載していましたが、それより残存数が少ないと思われるバンを捕獲しました。このモデルは、丸目、さらにエンブレムがMマークである事
2014年10月28日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 デボネア
京都で見かけた三菱・デボネア。64年から86年までという長期にわたる生産が行われていたことから、「走るシーラカンス」と呼ばれていた初代デボネア。このモデルは2555ccのモデル、ということで76年以降
2014年10月7日 [ブログ] しばとらさん -
日産 スカイライン
地元で見かけた日産・スカイライン。ケンメリの愛称で親しまれており、マニアもかなり多いモデルなのは言うまでもありません。ケンメリは70年代に最も華やかだったモデルなんですが、それでもちょくちょく見かける
2014年9月28日 [ブログ] しばとらさん -
ダットサン ブルーバードバン
京都市内で見かけたダットサン・ブルーバードバン。旧車イベントなどではお馴染みで人気の510ブルーバードですが、圧倒的にワゴンやバンは少ないような気がします。この個体は今まであまり見かけなかったのですが
2014年9月23日 [ブログ] しばとらさん -
スバル サンバー
今働いている店のオーナーのタレこみで見に行った個体で、行ってみればまさかの2代目サンバーがいたという衝撃wしばらくこのお店に鎮座していたので、従業員のかなぁと思っていたのですが、最近はいないのでお客さ
2014年9月19日 [ブログ] しばとらさん -
ホンダ アクティトラック
地元で見かけたホンダ・アクティトラック。アクティとしては初代となるモデルで、これは後期モデルとなります。11年間と言う長期間製造されていたモデルですが、最終型でも88年で2代目に移行していますので20
2014年9月2日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ クラウン
以前みん友の方に案内いただいたトヨタ・クラウン。いわゆる鬼クラと呼ばれているモデルで、以前掲載した教習車と合わせると3台しか現役車両を捕獲したことがないのですが、しかもノーマル車ばかりの捕獲となってお
2014年8月19日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ シャンテ
奈良県でこんなの居まっせ~と廃墟、草ヒロ探しのついでに案内されたマツダ・シャンテ。草ヒロではそんなに売れていないはずなのにちょくちょく見かけるシャンテですが、現存個体となると凄すぎて言葉に出来ませんで
2014年8月17日 [ブログ] しばとらさん -
アルピーヌ ルノー A310
和歌山県にて捕獲したアルピーヌ A310。WRCで大成功を収めたA110の後継として登場したRRのスポーツモデルです。FRPボディ、鋼管バックボーンフレームを採用し軽量化がされおり、プレキシガラスでカ
2014年8月16日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 ギャランΣ
レア車のネタには今のところ困っていないのですが、一度こちらで過去に掲載したことがあるモデルに再び遭遇したので再掲載。・・・と考えると2年ぶりに遭遇か。っていうかみんカラをはじめてから既に2年経過してい
2014年8月13日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ ランドクルーザーピックアップ
京都市内で信号待ち中、こんなモノが曲がってきて車内でずっこけそうになった自分。しっかりと捕獲させていただきましたが、40系のランクルでさえ珍しいのにさらにピックアップという・・・。ジムニーのピックアッ
2014年8月12日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ トヨエース
埼玉県を爆走中、こんなトラックの尻を見つけてしまい、Uターン。相当な古そうなテールランプ。初めはホーマートラックだと思ったんですが、違うようです。他にこういったトラックといえばトヨエースくらいしかない
2014年8月6日 [ブログ] しばとらさん -
日産 スカイライン
東京都内で捕獲した日産スカイライン。旧車系イベントではお馴染みのハコスカですが、やはり街中にこうしてシレっと止まっている姿を見るとテンションがあがりますね。あまり古い車を知らない人でも知っている、そん
2014年8月6日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 ミニキャブ
岐阜県で見かけた三菱・ミニキャブ。「ミニキャブワイド55」の名で知られているモデルですが、トラックは農村地区でもまだ生きている個体がいるかもしれませんが、バンとなるとさらに稀少度が上がります。大型のフ
2014年8月5日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ セリカ
みん友さんに案内していただいたトヨタ・セリカクーペ。「大阪58」を掲げたワンオーナー車で、しかも丸目2灯の前期となり、大変珍しい車両です。このような車両が未再生ワンオーナー車で存在していたというのが驚
2014年7月23日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ クラウン教習車
発売された拘束遊園誌に現役の130クラウン前期の教習車が掲載されていて度肝を抜かされたのですが、コイツにはまるで失禁・・・・カタログではNEW CROWN教習車として掲載していたモデルですね。これは案
2014年7月15日 [ブログ] しばとらさん -
いすゞ エルフ
京都府で見かけたいすゞエルフ。最近、排ガス規制などで減ってきたと思われる3代目エルフですが、まだ山間部では現役で使用されている固体をちょくちょく見かけることが出来ます。寅さんエルフとも呼ばれたモデルで
2014年7月2日 [ブログ] しばとらさん -
ホンダ シティ
まだイオンがジャスコの頃に撮影したホンダ・シティ。Rタイプのモデルですがフェンダーミラーじゃない個体は何か新鮮に感じます。イベントなどではちょくちょく見かけるシティですが、街中にいきなりデーンと止まっ
2014年7月1日 [ブログ] しばとらさん -
日産 セドリックバン
岐阜県で見かけた日産・セドリック。330のデラックスで今となってはかなり貴重な存在ではないかと思われます。所々錆が浮いて塗装が・・・・・な所がありますがそこがまたイイと思ってしまうというwwwwまあ、
2014年6月15日 [ブログ] しばとらさん