#しばとら旧車シリーズのハッシュタグ
#しばとら旧車シリーズ の記事
- 
						
							BYD アット3先日横浜市内で見かけた見かけたBYDアット3。日本においてEVの海外勢ではテスラが独走状態でしたが、ヒュンダイ改めヒョンデがアイオニック5の導入で日本再参入を発表。そして中国勢からはBYDがEVの乗用 2022年8月11日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ ハイエース以前奈良市内で見かけたトヨタ・ハイエース。当時はかなり走っていた個体であるかとは思いますが、流石に2代目ハイエースということもあり年式が年式。流石に見かける機会はかなり稀です。雰囲気からしてマニアによ 2019年7月30日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 オースター本日見かけた日産・オースター。A10系オースタークーペの貴重な生き残りです。姉妹車であったスタンザ共に今となっては全く見かけなくなってしまったモデルの一つです。京ナンバーのままの個体で、今でも大切に乗 2019年6月18日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 プレジデント以前通勤途中に見かけた日産・プレジデント。73年に初代よりモデルチェンジし、90年まで生産され続けたロングセラーモデルでした。このモデルは後期型で、アメ車的なデザインでそこまで古くないことから初代デボ 2019年1月12日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							三菱 ランサーバン以前京都市内で見かけた三菱・ランサーバン。いきなりこんなのが走って来て大変驚きました。セダンならともかく、何なんてめったにイベントでも見かけないような気がいたします。当然街中では見かけるの初めてとなっ 2018年12月26日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ スプリンタートレノ以前大阪府某所で見かけたトヨタ・スプリンタートレノ。某漫画の影響で、カローラレビン同様かなりの人気となったモデルでこの頃のトヨタの名車ですね。ちょっと前までかなり弄られた個体も多く街中で見られましたが 2018年10月24日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨペット クラウン京都市内で見かけたトヨペット・クラウン。これはクラウンの初代モデルとなるモデルです。日本の純技術をフルで活用し誕生した初代クラウン。当時の車両価格は非常に高価なものでしたが、車自体が高嶺の花の時代。こ 2018年9月29日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							マツダ ポーターキャブ以前京都市内で遭遇したマツダ・ポーターキャブ。街中をぶらぶら歩いていたら路地裏で遭遇した車両です。ポーターキャブの生産が終了した後はスズキ・キャリイをOEMとして受け入れてスクラムとして販売することと 2018年6月15日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							マーキュリー カーソントップ以前地元で見かけたマーキュリー・カーソントップ。デコトラ並みな爆音を響かせて信号を曲がってきたのは巨大なボディをまとったオープンモデルでした。有名なマーキュリー・クーペのオープンモデルといった方が分か 2018年6月13日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ セリカXX以前兵庫県内で見かけたトヨタ・セリカXX GTツインカム24。80年代のトヨタのスポーティモデルとして名車というべきモデルなのは言うまでもないと思います。空力のことも考え、80年代に流行りだしたリトラ 2018年5月30日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							三菱 ミニカアミ55先日京都府某所で見かけた三菱・ミニカアミ55。軽自動車の排気量の規格が変わり、ボディはミニカF4のままエンジンは500cc化し大型バンパーを装着するなどとりあえず軽自動車の規格変更に合わせたミニカF5 2018年4月5日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨペット コロナマークⅡ先日京都府某所で遭遇したトヨペット・コロナマークⅡ GSS。このモデル、街中で遭遇し撮影したのは初めてとなったモデルです。コロナと言えばボディサイズはやや大きく感じると思いますが、コロナマークⅡはクラ 2018年4月5日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ クラウン2ドアHT以前神奈川県某所で見かけたトヨタ・クラウン2ドアハードトップ。アメ車的なスタイルですが、こういうゆったりとした大型の2ドアモデルがラインナップされていたというのがいかにも当時といった雰囲気ですね。こう 2018年3月6日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							ダットサン サニー以前神奈川県某所で見かけたダットサン・サニー。錆びた外観の車両の姿が見えたので見てみたら初代サニーの姿がありました。これぞ当時の大衆車、後に販売開始されたカローラと販売競争が勃発していくモデルとなりま 2018年3月5日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ カローラレビン京都市内で以前遭遇したトヨタ・カローラレビン。少々レーシーな外観となった初代モデルに遭遇いたしました。京都ながら奈良の2桁ナンバー。マニアによる所有なのは間違いないでしょうね。見かけたのが週末でしたの 2017年10月21日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							プジョー 205 GTI以前隣町のショッピングセンターの駐車場で見かけたプジョー・205 GTI。日本においては86年より導入が開始され、この個体の1900ccモデルは88年に登場。この個体は左ハンドルですが右ハンドルのモデ 2017年10月9日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ クラウン以前三重県にて見かけたトヨタ・クラウン。実はこの車両、前オーナーさんの時に撮影させていただいており、本当に偶然・・・感動の再会です。以前こちらのトヨタ クラウンの記事にて撮影、紹介させていただいた個体 2017年9月19日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							トヨタ コロナリフトバックバス狙いでカメラを構えていたら突然現れたトヨタ・コロナ 1800GLリフトバック。こんな個体がいたのかと驚かされました。2000GTならともかく、普通のグレードのリフトバック・・・しかもかなり程度の良 2017年8月28日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 プリンス スカイライン以前三重県に偶然遭遇したスカイライン。たまたまこういった車両を所有している方々がツーリングをしておられる所に遭遇。なかなか見られないモデルの登場に驚きました。ハコスカやケンメリは旧車イベントにもよく登 2017年8月1日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							いすゞ エルフ京都市内で見かけたいすゞ・エルフ。最終モデルは93年までの生産であったにもかかわらず、未だに地方に行けばまだまだ見かけることの多い4代目のモデルで、このモデルがベストセラーであったこととこのモデルの頑 2017年6月26日 [ブログ] しばとらさん 


 
		 
	


