#しぼりたてのハッシュタグ
#しぼりたて の記事
-
今夜の一献(一本義 シボリタテ)
今夜の一献は福井県勝山市 ㈱一本義久保商店の「一本義 新米新酒 シボリタテ(搾りたて)」です。阪急百貨店の試飲販売で買ってきました。純吟も大吟醸もありましたが、試飲して気にいったのは本醸造の新酒しぼり
2015年11月16日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(竹泉 どんとこい米 生酒)
今夜の一献は兵庫県朝来市 田治米合名会社の「竹泉 辛口純米酒 生酒 しぼりたて」です。結婚26周年旅行で買ってきた「竹泉」の最後の1本です。竹泉の「どんとこい米」で醸したお酒は何度か吞んでいますが、生
2015年6月17日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(龍力 しぼりたて 神力)
今夜の一献は兵庫県姫路市 ㈱本田商店の「龍力 生酒 特別純米しぼりたて 『神力』」です。先日の酒蔵見学の時に気に入って買ってきました。とても美味しかったので我慢しきれず呑んじゃいます。口に含むと同時に
2015年2月25日 [ブログ] もりちゃんさん -
ストレート
日曜に届いていたのですが、ブロアー頓死でバタバタしていて書き損ねました(^_^;)毎年お取り寄せの生酒、北島酒造の御代栄「直」です。カタログに載らない本当の季節限定販売です。今年は5本のまとめ買い(^
2015年2月12日 [ブログ] まるしさん -
今夜の一献(桃の滴 しぼりたて)
今夜の一献は京都市伏見区 松本酒造㈱の「桃の滴 しぼりたて 生原酒」です。伏見のお酒の中でも好きな酒蔵のお酒の一つです。阪神百貨店の試飲販売で買ってきました。松本酒造さんの酒蔵の煉瓦造りの建物と煙突は
2015年2月11日 [ブログ] もりちゃんさん -
昨日のお酒 白岳仙 しぼりたて純生
昨日は「白岳仙 しぼりたて純生」を飲みました福井で買ってきた白岳仙シリーズ3本目新酒の季節ならではのしぼりたてです福井県産五百万石を使ったフレッシュ感たっぷりのおいしいお酒です甘過ぎず・・・ということ
2015年2月1日 [ブログ] まんけんさん -
しぼりたて
一昨日の居酒屋SHOZANは今季初めての「しぼりたて」です。西武百貨店の試飲販売で買ってきました。川中島 しぼりたて 特別純米 無濾過生原酒26BYの「しぼりたて」しかも無濾過生原酒、旨いんですがちょ
2014年11月17日 [ブログ] SHOZANさん -
今夜の一献(米鶴 しぼりたて)
今夜の一献は山形県東置賜郡高畠町 米鶴酒造㈱の「米鶴 特別純米しぼりたて生」です。阪急百貨店の試飲販売で買ってきました。営業さんとは顔見知りで色々と試飲させていただきましたが、出羽燦々で醸したこのお酒
2014年3月14日 [ブログ] もりちゃんさん -
やっぱりしぼりたてのお酒が好きです♪
昨日は三年熟成酒を呑みましたが、今日は生まれたばかりのお酒を呑みました。「初孫 生酛造り 純米吟醸 しぼりたて 」(東北銘醸)です。山形県の代表的な酒米「出羽燦々」を100%使用して醸したお酒です。透
2014年3月13日 [ブログ] ツゥさん -
今夜の一献(鏡山 新酒【みん辛会長 ハンドルネーム復活記念時代劇Ver.】)
埼玉県川越市 小江戸鏡山酒造株式会社の「鏡山 純米吟醸 新酒搾りたて生原酒」を呑みました。お味の詳細はSHOZANさんのブログをご覧ください。時は江戸時代。将軍家綱の治世。やんごとなき人物が野に下った
2014年2月13日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(醉心 しぼりたて)
今夜の一献は広島県三原市 株式会社醉心山根本店の「醉心 新酒 しぼりたて 純米吟醸 生原酒」です。阪急百貨店の試飲販売で買ってきました。醉心山根本店の営業の方によると25BYの新商品らしいです。ラベル
2014年2月11日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(麗人 しぼりたて)
今夜の一献は長野県諏訪市 麗人酒造㈱の「麗人 初しぼり 純米吟醸原酒 しぼりたて 無濾過無加水」です。阪急百貨店の試飲販売で買ってきました。営業に来られていた方から薦めて頂いて、このお酒を買いました。
2014年2月1日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(開華 しぼりたて)
今夜の一献は栃木県佐野市 第一酒造㈱の「開華 特別純米酒 しぼりたて 袋取り雫酒 無濾過生原酒」です。このお酒はzinjinさんと1月4日のオフ会でzinjinさんから頂戴しました。関西では買えない、
2014年1月28日 [ブログ] もりちゃんさん -
北 の 酒 場 開 店 ※追記あり
イカゲソをボイルしてたらまたイカもらったので(笑)イカとピーマンのわた炒め三光のアジフライサイコー♪お酒は弘前市 三浦酒造 豊盃 純米しぼりたて 生原料米 弘前市藤代産 華吹雪100%精米歩合 (麹)
2014年1月21日 [ブログ] nufさん -
今夜の一献(篠峯 しぼりたて)
今夜の一献は奈良県御所市 千代酒造㈱の「篠峯 純米吟醸 しぼりたて 中取り生酒 25BY」です。あべたやさんの大将のお薦めで買ってきました。開栓すると、透明な瓶の中で泡がたちます。グラスに注ぐと細かい
2013年12月27日 [ブログ] もりちゃんさん -
みん辛大阪支部忘年会
12月18日(水)にzinjinさんと魚群(なむら)で忘年会をしました。zinjinさんは今週末から東京~札幌とご出張。戻ってこられるのは12月28日とのこと。お互いうまくスケジュールの調整がついたの
2013年12月21日 [ブログ] もりちゃんさん -
ジュース工場へGo
みなさnおはようございます。はい。昨日は、ジュース加工所へ、りんごを納入にいってきました。納入といっても、うちのりんごをジュースにしぼってもらうためですけどね。ここの加工場とのお付き合いは長く、もう1
2013年12月17日 [ブログ] りんご屋で555さん -
飲みオフ・・・
今回のお店は元祖花串庵。ほぼ外で食べているような感覚のお店。夏場はいいかもしれませんが、これからの時期は防寒具が必要です!瓶ビールのケースを2つ積み上げ、その上に板を載せた簡易テーブル(汗)ビールの樽
2013年10月27日 [ブログ] YOKOさん -
今夜の一献(龍力 しぼりたて)
今夜の一献は兵庫県姫路市 ㈱本田商店の「龍力 生原酒 特別純米しぼりたて 『山田錦』」です。2月9日に本田商店さんへ蔵見学に行ったときに買ってきたお酒です。兵庫県特A地区の山田錦を使用しています。開栓
2013年3月1日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(紀伊国屋文左衛門 しぼりたて)
今夜の一献は和歌山県海南市 中野BC㈱の「紀伊国屋文左衛門 平成二十四年しぼりたて生」です。2月3日に魚群(なむら)の大将にお誘い頂いて中野BCの「日本酒BAR2013」に行ったときに買ってきたお酒で
2013年2月25日 [ブログ] もりちゃんさん