#しまりす堂のハッシュタグ
#しまりす堂 の記事
-
しまりす堂 HID→LED コンバージョンキット
D3SのLEDバルブです。HIDよりわずかでも明るくなれば良いなと思い購入。こちら、たまたまamazonで見つけたのですが、値段もお手頃でかつ安心のメーカー品「しまりす堂」様の製品となります。以前に同
2023年9月27日 [パーツレビュー] さくうらさん -
LEDデイライト風「その他の灯火」交換(白→白)
しまりす堂さんの「カット売り 完全防水 5050LEDテープ」を使用。(関連情報URL参照)片側20cm(24LED)を1列ずつですがかなり明るいです。配線の先端は自分でギボシ加工し、既設の配線と付け
2023年9月22日 [整備手帳] ちゃむとさん -
しまりす堂 T20 2835PowerChipハイスペックLEDバルブ 赤
片側切れたので、交換
2023年9月10日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん -
しまりす堂 H4 Projector LED Headlight
H4ハロゲンの口径に沿うサイズのプロジェクター式LEDヘッドランプを装着しました。明るいのとカットラインがバシッと出るのが特徴です。※車検時、左右光軸がどうあがいても適正値に調整できないのと事から外し
2023年9月2日 [パーツレビュー] @つよポンさん -
しまりす堂 VOLVO V60/S60 LEDコンバージョンキット(ロービーム)
ヘッドライトの防水不良によりHIDのロービームが点灯不良を起こしましたので交換しました。今回はHIDからLEDに交換しましたが、確かに明るくはなりました。純正のHIDは肉眼でみると少し黄色味かかってい
2023年8月18日 [パーツレビュー] HIRO!!さん -
しまりす堂 PSY24W キャンセラー内蔵 アンバー
アバルトのフロントウインカー はPSY24Wというかなりマイナーな規格。前回もLEDバルブをつけていましたが前のタイプはキャンセラー付きでべんりでしたが、どうやらヒートリミッターも付いているようで夏場
2023年6月4日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
フロントウインカー アップデート
フロントウインカーを納車直後からLED化していましたが、つけているLEDが少し暗くなってきた事と、夏場おそらくエンジンの熱を拾ってヒートリミッターが働き、不点灯になるのでこの際交換することに。面倒です
2023年6月4日 [整備手帳] P-MINDさん -
デイライト取付け2 (加工編)
スイッチのプリントを消して新しく文字を入れます
2023年4月29日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん -
しまりす堂 ウィンカーデイライト化キット
デイライトもウィンカーも明るくて満足http://www.shimarisudo.com/ksn/
2023年4月29日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん -
デイライト取付け3 (点灯編)
まずは屋根なしイグニションオン
2023年4月28日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん -
デイライト取付け1 (加工編)
車両からウィンカーユニットを外します
2023年4月28日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん -
リアウインカー・テールランプLED化
トールハンマー型ヘッドライトの後期V40はヘッドランプはフルLEDですが、リアランプ類は電球だったため、今回はリアウインカーとテールランプをLED化します。ハイフラと警告灯がついてしまうのがやっかいだ
2023年1月21日 [整備手帳] kn40さん -
しまりす堂 LEDバルブ T20
写真写り悪いですが、ムラなくナンバーを照らしています♪価格は2個分です※システム上、うまく反映されないので追記メーカー:しまりす堂商品名:BAY15S(超ショートタイプ)価格:1430✕2なんかパーツ
2022年11月13日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん -
しまりす堂 T10 Monster 4.8 ウェッジ 9灯 赤
中華製と思われるT10LEDから交換しました。前から使用して信頼あるところなので耐久性はバッチリです。明るさも今まで付いてたのよりは明るくなり色も鮮明になりました。
2022年9月27日 [パーツレビュー] anchor STiさん -
しまりす堂 T10ウェッジ15灯 アンバー
ウインカーポジション化に伴い、ポジションランプもアンバーにしました。ウインカーがしまりす堂製なので、色味を合わせたくて、同じしまりす堂製にしました。追記近年の車ですと、アンバーの車幅灯は、車検で弾かれ
2022年2月17日 [パーツレビュー] コムロさん -
しまりす堂 LEDテープ タイプ(サイズ)不明
前回の続きです。アマゾンで購入した、しまりす堂さんのLEDウインカーバルブとストップランプバルブが届きまして、早速交換致しました。ウインカーバルブは、前回購入した物と形状が異なっています。ストップラン
2022年2月6日 [パーツレビュー] T.Kさん -
しまりす堂 T20 キャンセラー内蔵ウィンカー
テールランプを純正に戻して、球をLED球に変更しました。ウインカー球は、しまりす堂さんのキャンセラー内蔵。キャンセラー内蔵と言っても、抵抗等で消費電力を増やしているのでは無く、LED自体で24W消費と
2022年1月29日 [パーツレビュー] とれん堂さん -
しまりす堂 LEDバルブ タイプ(サイズ)不明
たった今、左側リアのLEDウインカーバルブ様がお亡くなりになりました。数日前、保管していた純正ウインカーバルブが出てきて、『 どの車の、どこに使用されていたバルブかな〜? 』って思って、会社のデスク上
2022年1月11日 [パーツレビュー] T.Kさん -
しまりす堂 LEDバルブ T20
デミオから移植、不具合無く爆光、シエンタは前後t20ピンチ部違い
2021年12月9日 [パーツレビュー] 383さん -
しまりす堂 ボルボ用 ハイビームLEDコンバージョンバルブ
(※画像左側)FB系S60は後期でもハイビームがハロゲンなので、今時ハロゲンって…というのとLEDのスパッとしたパッシングの光り方に憧れて交換。ポン付けだと警告灯が出てしまいましたが、使用上は問題あり
2021年12月1日 [パーツレビュー] やぁま.さん