#じゃんがらのハッシュタグ
#じゃんがら の記事
-
銀ブラ
銀ブラって言葉があるんですが、今は銀座でブラブラすると言う意味で使われていますが、本当は銀座でブラジルコーヒーを飲むと言う意味らしいですね。実は先日ぶっ壊した一眼レンズの修理の為ニコンSCに行くため出
2014年5月1日 [ブログ] naga1971さん -
今日のディナーは、「じゃんがら」こぼんしゃん半熟味玉、叉焼、替玉×1
仕事で帰りが遅くなり赤坂で夕食です。遅くで1人だと「ラーメン屋」→「じゃんがら」と言う思考回路になりがちです。あまりに芸が無いなといつもと違ってチャーシュー入れてみました。以前の店は、山王下付近のオー
2013年10月31日 [ブログ] スマ僧さん -
今日のディナーは、「じゃんがら」こぼんしゃん700円半熟味玉子120円替玉150円
私の定番食べに来ました!替玉をするタイミングは、麺を半分食べたくらいで「替玉、麺硬めで!」ですね~!食べ終わったタイミングで直ぐに次の麺を投入できるので、スープが冷めない!^^v
2013年10月29日 [ブログ] スマ僧さん -
美味しいご馳走と、楽しいお酒
今日は、午前中はちょっとパラパラと感じましたけど、午後からはイイ感じに晴れましたね♪このブログは先に内容をちょっとだけアップさせていただいた、『気の合う仲間と、久しぶりの会合』の『つづき』になります。
2013年9月8日 [ブログ] mako-kobeさん -
イタズラなご先祖様。
先週のお盆に福島の伯母の家に行ってきました。前にキャンプのブログで写真に写っていた伯父が昨年亡くなった為お線香をあげにです。伯母の家はいわき市なのですが、この地方では新盆に「じゃんがら」と言う盆踊りが
2013年8月22日 [ブログ] Cooさん -
08/15おはようございます 真夏もやっぱり麺が好き!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
おはようございます 今朝は晴れで1日晴れの予報で 今日は終戦記念日です!13日にお墓参りして隣組の新盆に行き帰ってマッタリしてたら 午後に太鼓と鐘の音がするな?と外を見たら 新盆の家で じゃんがらを呼
2013年8月15日 [ブログ] きやのん@2008さん -
地下鉄名古屋駅
先日の地下鉄名古屋駅の広告は・・ジャンカラ。関西系のカラオケ屋さんのようです。最近、オケカラしてない。たまには1人カラオケでも行って見るか???(わら
2013年7月7日 [ブログ] kyupi5さん -
今日のディナーは、「じゃんがら」こぼんしゃん味玉入り替玉×2
私の定番メニューです、CoCo壱のカレーもですが、この注文しかしてないですね~!店舗が移転して客席が減ってしまいましたが、お客さんが少ないのは他に理由がある気がします。何故なんでしょうかね?
2013年4月22日 [ブログ] スマ僧さん -
学生時代の懐かしき味♪
昨日は学生時代の友人とお茶の水で忘年会でした。二次会は秋葉原まで足を伸ばして九州じゃんがららーめんを10数年ぶりに堪能^^角肉+味玉でござい。最近は近所にもおいしいラーメン屋が増えて昔通ったお店までわ
2012年12月23日 [ブログ] ケン坊くんさん -
雨でも秋葉原!
今日は朝から雨ですが、いつものように秋葉原巡回です !(^^)!お昼は久しぶりに「じゃんがら」さんに行ってみましたいつもは長蛇の列ですが、さすがに?天気が悪いと行列も短いですご存じのようにじゃんがらさ
2012年2月27日 [ブログ] としお1014さん -
今日の夕食
今日の夕食は九州じゃんがららーめん!本当に久しぶりのじゃんがららーめんです!いつの間にか西武池袋店の8Fに出来ていました!一番最近は、10年近くなるでしょうか?原宿店で食べて以来です!その前は、秋葉原
2011年12月4日 [ブログ] きるぴーさん -
九州じゃんがら
本日は、久しぶりに九州じゃんがら日本橋店を訪問。九州じゃんがらと言えば、20年前くらいに東京に九州ラーメンブームを起こしたかつての超人気店ですが、相変わらず繁盛してます。
基本のじゃんがらラーメン
6
2011年4月28日 [ブログ] yut226さん -
東京のおいしいラーメン/九州じゃんがらラーメン
超有名店。東京で食べる九州ラーメンの代表。シコシコの直細麺とまろやかな豚骨スープ、価格も庶民的で言うことなし。
2011年4月28日 [おすすめスポット] yut226さん -
角肉味玉
久々にじゃんがら。こんなの食べてたら痩せない、、ので思い切って「替え玉無し!」笑わないで下さい。じゃんがらで替え玉頼まないのって2回目くらいなんだから。ああ、大人になったなぁ。(爆)
2011年2月23日 [ブログ] たぴおかさん -
イノさまからの画像&隊長による盗撮画像。
おがさんを元町駅でお出迎え。しかし、ホームの向こう側(そりゃそうよね、須磨方面からだから)逆にわたしたちは高槻からだったのもおかしな話??
2011年2月21日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
じゃんがら━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スカイライン LED 雪今日のオヤツは みよし の じゃんがら ですお友達のブログに有ったので買ってきました ウマウマでした(●^ω^●)極北関東の隣? いわきの銘菓ですよ SAで買いました郷土
2011年1月21日 [ブログ] きやのん@2008さん -
銘菓 じゃんがら
こんにちは~(⌒▽⌒)/今日の2つ目のおやつは、これです。「じゃんがら」by ミントモサンミヤゲ先日のオフでみん友さんからお土産でいただいたものです。一見するとどら焼きのような形ですが、生地の硬さと
2011年1月16日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
今日のディナーその2は、「じゃんがら」炙りチャーシュー250円
ノーマルチャーシューと角肉はイマイチだな~?と、思っていたから、頼まないんですが、この新発売の「炙りチャーシュー」は、なかなか良い感じですね~!^^
2011年1月4日 [ブログ] スマ僧さん -
今日のディナーは、「じゃんがら」こぼんしゃん700円+半熟味玉120円
私の「じゃんがら」定番です!これが最高!これで決まりさ!ぞっこ~ん!
2011年1月4日 [ブログ] スマ僧さん -
じゃんがら@原宿
ぼんしゃんめんたい入り850円+替玉150円x2麺は極細麺、ここまでバリカタが美味い麺は他にはあんまない。スープは長浜系豚骨?油が少な目で、ドロッと濃厚だけど見た目ほど重くなく良い感じです。じゃんがら
2010年11月21日 [ブログ] massa@かりもふさん