#すきまテープのハッシュタグ
#すきまテープ の記事
-
ボンネットダクトの交換
ターボダクトがくたびれていたので交換しました。自家塗装でホームセンターの198円スプレーなので、ところどころヒビや盛りあがりが発生してました^^;湾曲した形状故、塗装を剥がすのは手間が掛かりますので…
2013年4月27日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ダイソー すきまテープ 5m
ハイブリッド RS 純正 GE 車高調ットのドアやフェンダーの後ろ側にトランクとボディのすきまなど施工してみたところ風切り音がかなりなくなりました!!ヽ(゚Д゚)ノ…ただ、風切り音がなくなったかわりに
2013年4月2日 [パーツレビュー] エージ@ホンダ党さん -
The ダイソー すきまテープ
ダイソーDIYシリーズです^^配線作業をするときは欠かせませんね。特にエレクトロタップを内張りの中などに収める場合、ボディーとの干渉でカチカチ音が出る可能性があります。それを防止するためにはグルっとひ
2013年2月19日 [パーツレビュー] 036@osamuさん -
Seria(百均) スキマテープワイド
車内消音化のために購入!長さ2M 厚み10mm 幅30mm
2013年2月10日 [パーツレビュー] アグリレンジャー グリーンさん -
窓からの浸水防止
去年の9月に修理した部分です。しかし、厚みを4.5mmにしたら、つぶされて隙間が復活しました(._.)なので、今回は6mmにしました。http://minkara.carview.co.jp/user
2013年1月4日 [整備手帳] Mr.Kingoroさん -
配線調整
こんにちわ♪昨日のことですがブログUPです。最近は寒くて外に出るのも嫌になりますね・・・洗車したくても冷たいから・・・スタンドで洗ってもr・・・・愛が足りませんねw昨日は昼間少し時間が出来たのでちょこ
2012年12月10日 [ブログ] ゆうやん@冬眠中さん -
不明 すきまテープ
ぼろぼろになったコネクタのスポンジの貼り替えや、異音がするところへの貼り付け等、色々な場所に使えます。本来は家の戸の隙間等に使いますが、安いのでこれを使ってます。幅広タイプは大きいコネクタ等にも使えて
2012年10月28日 [パーツレビュー] みかん三朗さん -
Scotch 屋外用すき間ふさぎ防水テープ
単車のタンク干渉箇所のクッション用とかアチコチ使ってましたが、今回は車用に。7mmと9mm 合わせて16mmで使用。81ekのドア隙間にはジャストサイズ。
2012年10月27日 [パーツレビュー] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
忘れた頃のデッドニング
まぁ、見事に日没ってます(笑今更ながら逝ってみましたよ。ドア側からの走行車ノイズ。並走・対向車の音。。。何気にずーっと気になってた場所でつ。前ドア車体側に すきま用防水テープ 7mm。後ドアには 20
2012年10月27日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
ニトムズ 屋外用防水すきまテープ9×15(ハードタイプ)
トランクを閉めた時に、ナンバー・ナンバーフレームからのバァイ~ン~、っていう音を何とかしたくて購入しました。施工した結果は・・・バァイ~ン~って音から、バァイン!になりました。前よりかはましになったの
2012年9月12日 [パーツレビュー] なが8Yさん -
とりあえず。^^;
テールエンドパイプとインナーサイレンサーとの隙間埋めに使ってたアルミテープが、先日の西日本バルミからの帰りで画像のように排圧で吹き出して悲惨な事になっていたので、とりあえず応急処置してみました。今まで
2012年7月20日 [ブログ] KOOL☆さん -
? すきまテープ
助手席とスライドドアの間に微妙なすきまがありますので、ホームセンターで50円のすきまテープを貼りました(^^)vネッ!違和感なくなったでしょ(^^)v
2012年7月11日 [パーツレビュー] takaya778さん -
NITOMS 防水ソフトテープ 10×15
厚さ10ミリ×幅15ミリ×長さ2mです。ラインイルミに使用しようかと☆購入です(´∀`)いわゆる「すきまテープ」ですね♪
2012年4月29日 [パーツレビュー] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
100均 クッションテープ
エンジントルクダンパーの関係か、左ドアまわりの内装がビビッてる。ボディと内装の当たってるとこにこいつを貼り付け。めっちゃ静かになった。しかし、今度は他のとこが気になる。いたちごっこか!DA○SOの隙間
2012年4月16日 [整備手帳] by城一豊さん -
ピラーから「カサカサカタカタ」異音が出るので
TVのアンテナの移設処置する前から気がついていたが、Aピラーの辺りから「カサカサカタカタ」と異音がしていたので処置する(画像は左側だが右側も同時に処置)。ナビ購入時の業者さん、アンテナケーブルをガムテ
2012年4月12日 [ブログ] TERU.さん -
ハッタリチューニング(^^)
どもFDブルーです(^^)最近はハッタリチューニングしてます画像にもあるスキマテープでチューニング+ドレスアップまでしちゃいます因みに私は今マツダスピード風ボンネットを装着してるんですが激安通販モノな
2012年1月26日 [ブログ] FDブルーさん -
ドア開口部にすきまテープ。
ヨクキタナ、マアスワレ。
2011年11月30日 [整備手帳] rossorossoさん -
すきまスイッチ。
…あ、コリャホンノ出来心でヤンして。。。^-^;
2011年11月30日 [ブログ] rossorossoさん -
BEAVER HARDWARE 徳用スキマテープ
比類無き微々チューンの代表格、「ドア開口部にすき間テープ。」ディスカウントストアにて投売りだったのでカゴに入れてみた。効果の程だって…?そんなモンやった奴にしかワカランのさ!フ ハ ハ ハ ハ ハ ハ
2011年11月30日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ドアガラスのカタカタ音解消
すきまテープの毛付きのタイプを窓枠に貼り付けてたばこ吸う時の5~10cm開けた時のカタカタ音を解消しました。ドアのフレーム側からガラスに押し当る程度の場所に貼り付けました。これは毛が付いたタイプですが
2011年11月27日 [整備手帳] jyoujiさん