#そろばんのハッシュタグ
#そろばん の記事
-
キリバン・ゾロバンってゆうけどさ・・・
キリバン・ゾロバンってゆうけどさ・・・そんなにうれしいか??って、誰かがゆうのよね!!2021/05/14 ゴルフの帰り2021/05/20 自宅にて2021/05/23 奥三河慣らしツアー!購入約2
2021年5月23日 [ブログ] D:ESさん -
そろばん
カミさんの話昨夜突然、算盤を始めたカミさん、携帯でユーチューブを見ながら算盤をはじいて「ん~」とか「ん?」とか頭をひねっている、聞いてみると算盤で平方根(ルート)の問題をやっているみたい、カミさん曰く
2020年5月13日 [ブログ] brabhamさん -
願いましては…
仕事で納品された部品の回収に問屋へ行ってきました。いつもは事務職のおっちゃんとかおばちゃんがいるのだが居たのはいつも奥に座っている大御所のおかみさん。回転数は遅いが鬼のようなトルクのあるエンジンのよう
2019年10月24日 [ブログ] あんだ~さん -
オカンのソロバンを救済せよ!
今日のお仕事。母親が使っているそろばん。オール木製のモダンなタイプ。駒は柘植の木で、軸には竹を使っており、木材の枠で囲われています。今日、母親がうっかり水をこぼしてしまったようです。真ん中辺りの駒が動
2019年3月19日 [ブログ] ChinaARTさん -
77777㎞ ゾロバン達成!
9日にチンクが77777㎞に達しました。購入して約2年、やっと8500㎞走りました。4月に車検がありますが、どうなることやら・・・(意味深w)しかし、最近みんカラをサボり気味なので、今のフォロー・フォ
2019年2月11日 [ブログ] 2st_junkieさん -
最近の買い物はスバルばかり。
今日も朝からいい日差し・・・外に出てると暑いというか、痛いくらいでした。こういう天気の日は、あれもできるこれもできると、いろいろ考えてしまうのがいけません。結局、忙しくなってしまいます。。。先ずは週に
2016年11月13日 [ブログ] BARAさん -
ふらり: 近代科学資料館
飯田橋界隈で用事があったので、前々から行ってみたいと思ってた場所へ。
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
キリバンとゾロ番
やっと、60000シャッター早すぎてAトリップ9999.9ゲット
2016年2月22日 [ブログ] よこぼしさん -
数えるプロダクトデザインの妙
ここは人類の「数えること」への情念w が詰まった場所(爆コンピュータ好き、とか理系、とかそういうの取っ払ってでも見るべし!どうしてこういうスポットがマイナーなんでしょうか、って普通はメジャーにはナラン
2016年1月28日 [ブログ] 3yoさん -
こういうアプローチがあったか
待ち合わせ場所へと向かうのに丸の内を歩いているとふと "GOOD DESIGN" の文字が目にとまった。はて、こんな所に なんで GOOD DESIGN ?時計を見ると、時間がないわけでもないので、チ
2015年11月17日 [ブログ] 3yoさん -
本格的な冬到来
昨日から降り続いていた湿った雪?みぞれ?が、家の屋根や車の上に積もっていた今朝。この冬初めての積雪となりました。気になる道路への積雪は、走行ライン上は融けているものの、センターライン上などには数cmの
2014年12月3日 [ブログ] “244”さん -
あら、我が街にも生息してましたよ
今朝の通勤路です。最寄のアメダス観測点での今朝の最低気温は、午前8時頃に観測したマイナス10.5℃!まさにその時間帯に撮影しました。シャコタンには厳しい路面、早く解けてくれないかなぁ.......さて
2014年1月15日 [ブログ] “244”さん -
珠算・暗算7級合格
娘㊥、8級に続き、7級も合格。おめでとう。すごいな。得意なものが何もない私は、ただただ尊敬。そろばん習いだして、苦手だった算数ドリルも、自らやるようになって、びっくり。先生にも感謝。お月謝出してくれる
2013年11月21日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
初トロフィー
6月にそろばんを習い始めた娘㊥7月には、(自称)9級合格~との事で、すたみな太郎で、パパの誕生日&合格祝い今日はそろばん塾の大会で、上位だったらしく、トロフィーを持ち帰りました☆彡トロフィーなんて、初
2013年9月16日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
願いましてーは☆彡
娘㊥(小4)は、算数の宿題をするとき、指使ってたり、九九が、パッと言えず、その段×1から唱えたり、時間がかかるでも、幼稚園の頃から、トランプの神経衰弱やマンカラは家族の間では、無敵だったり、ぷよぷよと
2013年6月29日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
NISCO 停止表示板
中古品を頂きました。未使用なので中身は新品でした。普段は、折りたたんで専用ケースに収納します。大きさは、小学生の時に習ったそろばんぐらいかな。今後は、パオのトランクに積んで常備しておこうと思います。停
2013年3月17日 [パーツレビュー] #にっしんさん -
積雪があると
交差点手前など通過する車両の速度が低く、交通量がそこそこある場所を中心に、ご覧のような算盤 (そろばん) とか 洗濯板みたいな路面が出来上がります......。大嫌いだ!※ こういう路面が出
2013年1月23日 [ブログ] “244”さん -
ゾロばんGetヤタ─────v(-∀-)v─────★
2012年5月17日(木)、1111Km通勤途上でGetしました(^_^)v次は連ばんをGetするよ!!゜.+。・ ィ ェ ――d(☆‐U・)b―― ス ・。+.
2012年10月8日 [フォトギャラリー] FreeManさん -
長さは正義?
http://www.youtube.com/watch?v=XNBP18nrRdw「ここまで長い「iPhone 5」ならもっと欲しくなっていたかも……と思わせるパロディCM動画 - DNA」確かにそ
2012年9月25日 [ブログ] いしてつさん -
ゴースト暗算。。。
東大生が2ケタ×2ケタの簡単な暗算方法を発明したらしい。いろいろそれ系のニュースやブログを見てみると、2ケタ×1ケタの説明ばかり。。。でも、2ケタ×2ケタの計算って・・・。例えば、19×87の計算でも
2012年5月2日 [ブログ] ねこパパ?さん