#たこせんべいの里のハッシュタグ
#たこせんべいの里 の記事
-
遠足 イングランドの丘とたこせんべいの里へ行ってきたin兵庫県淡路島①'14.5.24.
今年度初の遠足です。行き先は兵庫県の淡路島。
2014年5月25日 [フォトギャラリー] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
ツーリングに行って来ました
今日は久しぶりのツーリングで淡路島まで行ってきました。集合は淡路SAでしたが、朝出遅れで昼食場所の道の駅うずしおに直行です。天気がいいので眺めよし。うずしおも昼メニュー鯛としらすの丼とあわじ牛一尺丼そ
2014年3月8日 [ブログ] 道楽☆☆さん -
通称『ジャイアンTRG』 #2
淡路島の東海岸は、こんな状態です。気持ちイィー!
2013年1月27日 [フォトギャラリー] Mr.Kingoroさん -
12/9 寒波の日に淡路島一周ドライブ ②
たこせんべいの里お土産スポットやね
2012年12月31日 [フォトギャラリー] しおたんさん -
月に一回、思い出したように行きたくなる場所/たこせんべいの里
神戸淡路鳴門自動車道、津名一宮ICすぐ近く。香ばしいたこせんべいは私の大好物。会社の寮の6畳一間で、ビール片手にこれを食べてる時が最高に幸せ。ええ、独身の幸福なんてそんなものです(笑)。コーヒー無料で
2012年8月30日 [おすすめスポット] パパルテオン(旧 徒然そらまめ)さん -
おみやげ&寄り道
3日目は特に予定もないので、おみやげを物色にたこせんべいの里へ。ここは試食が大量にあって、さらに休憩コーナーでお茶やコーヒーまで無料で飲むことができます。かなりいろいろ試食したので、それだけでかなり腹
2012年8月19日 [ブログ] tomo.muさん -
2010/7/10 淡路一周ツーリング その①
久しぶりに、カプリのメンバーでのツーリングです。目的地は淡路島!ETCの無いバイクはもちろん「たこフェリー」です。250㏄なら、1,000円です。UPエステマさん、チェリーさん、私の合計3台(すくな~
2012年8月19日 [フォトギャラリー] はねさん -
2012 帰省
今年も淡路に帰省でした。子供が一人留守番で、3人でゆったり帰ってきました。新東名効果か、行きも帰りも渋滞はほとんどなしでした。特に帰りは名阪国道が超正解。しかも、シートクーラーとステアリングSWのクル
2012年8月18日 [ブログ] 白の黒さん -
2012帰省
今年の淡路島帰省です。まずは出だしの新東名・駿河湾沼津・下りSA上りに比べて店は少なく、レストランは牛タン屋しかありません。ここは、トンテキにしてみました。夏バテには豚肉のビタミンが最適。
2012年8月18日 [フォトギャラリー] 白の黒さん -
ダンガンツアー2012 ハシとウドンと..(その2)
で、続いて向かったのが...たこせんべいの里。つづきは↓
2012年8月13日 [ブログ] kicchanさん -
瀬戸内の蛸はお菓子にしても美味しい♪/たこせんべいの里
’12 5月12日(土)春キャンin淡路島で立ち寄りました♪観光バスの立ち寄りルートになってるので時間帯によっては人でごった返します、、いか墨・みりん・わさび・七味・・・他色んなフレーバーがありますが
2012年5月16日 [おすすめスポット] H.Watさん -
久しぶりの休暇は親孝行に!
久しぶりに年休を取得。家内と子供たちは家内の実家に里帰り。JR伊丹駅まで見送り。私は思い立って両親と淡路島へプチ旅行(^^途中で30,000km達成。昨年の4月上旬の男組の呉旅行で20,000km達成
2012年3月26日 [ブログ] もりちゃんさん -
初の100km走破
土曜日は、朝から久しぶりの淡路島。いつもより少しルートを南に伸ばして100km走破しました。
2012年3月12日 [フォトギャラリー] かばくん。さん -
たこせんべいの里へ♪
先にフォトギャラリーに神戸でのナイトショットをアップしてしまいましたが、実はその日のお目当てはこっちでした。久しぶりの遠出です。 明石海峡大橋を渡って淡路島まで。 津名一宮のインターを降りてすぐのとこ
2011年12月31日 [ブログ] やっぱりくるまがすきさん -
たこせんべいの里!!
淡路島にあるたこせんべいの里です^ω^
2011年12月6日 [フォトギャラリー] スイ坊フトさん -
ツーリングオフ淡路島②
淡路島SAにて
2011年11月15日 [フォトギャラリー] 道楽☆☆さん -
ツーリングオフ淡路島③
A5&RX
2011年11月15日 [フォトギャラリー] 道楽☆☆さん -
3月13日/たこせんべいの里
行って来ました試食、試食のオンパレードもちろん帰りには、お土産買いました写真は粗品です
2011年3月23日 [おすすめスポット] のんきち。さん -
たこせんべい製造直売所^^/たこせんべいの里
もっと大きな工場を想像してたんですが。。。こじんまりしてちょっと笑えました^^♪おススメはたこのカラアゲって商品名のやつ^^お酒のあてには最高っす♪
2010年12月5日 [おすすめスポット] さんきさん -
結局ここまで、、
淡路島から桂浜まで行ってから戻ってきました。トリップメーター1,000.1Km、会社戻りに給油したので実際はこれより数Km短いけど、約1,000Kmということ。寄ったところ。「淡路島」・林屋: 8日の
2010年10月9日 [ブログ] maneki-nekoさん