#タコマンマのハッシュタグ
#タコマンマ の記事
-
走る準備出来てます? 時価の寿司だけ握ってもらう(味楽寿司)
春の陽気に誘われて向かった先は川湯温泉味楽寿司セットメニューに載ってないネタが豊富なお店回らないカウンターで握ってもらうオトナのロマンってヤツですね若「いらっしゃいませ。まさかあんなとこでお会いすると
2025年3月27日 [ブログ] 影虎。さん -
二度と食べることが出来ないと諦めてた『タコマンマ』。まさか5年3ヶ月ぶりに食せるとわ...(川湯温泉 味楽寿司)
あれは2週間ちょい前。網走ことオホーツクで「おーろら号」での流氷体験で感動した帰路でのハナシ味楽寿司で旨い寿司は食べれたものの、そもそも川湯温泉自体が全て満室たる悲劇したけど 味楽寿司で旨い寿司を肴に
2025年3月13日 [ブログ] 影虎。さん -
卒業
去年の年末の話和商市場の中で市場直結のネタにこだわってきた竹寿司さんが卒業昭和53年(1978年)の創業以来41年間最高のネタを提供し続けてた...そう言えば竹寿司の由来『竹』を食べたことがなかったの
2020年1月12日 [ブログ] 影虎。さん -
閉店のお知らせ
日々、ブログを更新していてもいつかお別れの日がやってきます悲しいけど、それが現実ハイ本題。釧路でのシシャモ漁はもう終わりましたても辛うじて辛うじて日本一旨いシシャモの握りを提供する竹寿司さんマ「あら毎
2019年12月1日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しい寿司が食べたい...(シシャモ・タコマンマ)
美味しい寿司が食べたい...今が旬のアイツを食べに、廻らない寿司屋へGOの前に雪月柳月誰かに似てる...勇気を出して影「これってあの番組を意識してます?」柳「そう言ったアナウンスはございません」影「で
2019年11月11日 [ブログ] 影虎。さん -
『なつぞら』が終わる...それはさておき、食欲の秋なんでなまら美味しいものを食べる
自分...北海道で海に面したところってすべて魚や寿司が旨いと思ってましたそれが、先月に続き先週じゃない寿司屋があるのを知ってしまい...口直しすべく和商市場は竹寿司へ外に貼られたメニューを確認し侵入竹
2019年9月21日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しい寿司が食べたい...(タコマンマ)
久しぶりに美味しいモノが食べたく和商市場へGO!とりあえず市場内をマーキングうちのインカでお馴染み佐藤商店(川口青果店)では川「あら、山本さん(仮名)。もうインカ終わっちゃったわ」影「えーっっ」川「で
2019年7月20日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しい寿司が食べたい...(シシャモ・タコマンマ)
W杯苫小牧大会にかこつけた胆振日高(いぶりひだか)グルメツアー紹介できてないモノもありますがちょっと物足りなかった印象なんで、今日は和商市場でパトロール近いうちに今年の漁が終わるシシャモ竹寿司さんを覗
2018年11月26日 [ブログ] 影虎。さん -
スシ食いねェ
市民の台所和商市場月に一度は「和商の日」と銘打ち、各店イチオシの品が安売りされますシシャモでお馴染みの「柿田商店」ではこの時期しか揚がらない時鮭(トキシラズ)なんかが...てな感じで買い物を済ませタコ
2018年5月31日 [ブログ] 影虎。さん -
北海道を満喫してみた!
今日はチョッとした事情によりディーラー預けこの空いた時間を有効活用すべく雁ちゃんと一緒に釧路湿原国立公園へGO!↑ なんちゃってガイドマンを演じてきました(笑)安定の気温15℃のもと温根内ビジターセン
2017年8月12日 [ブログ] 影虎。さん -
久しぶりに湿原のど真ん中を歩いてみた
やったね清宮くん107号!と言うことで、通算本塁打107本ってどんだけスゴい記録なのか調べてみた【影知識】末次利光(巨人)富田勝(巨人・日ハムほか)福島久晃(大洋・広島)平野光泰(近鉄)長嶋清幸(広島
2017年7月29日 [ブログ] 影虎。さん -
裏を書く
RACCOON宏栄さんをびっくりさせようと市民の台所は和商市場でお買い物前回、ナイショで時鮭(トキシラズ)を送ったら「その日法事でいないんすよ!」と言われ、お互い大変な思いをしたので今日は市場からリン
2017年6月24日 [ブログ] 影虎。さん