× 閉じる
今日から、夜勤ですが、恒例の糸車体験会をしてきました。1年生最後の国語で‘たぬきの糸車’を勉強しますが、その、たぬきになってみようってわけです。破れ障子で覗いてもらってから、実際に糸車を回してもらいま
3年前から行っている事です。それは、糸車の実演会。小学1年生最後の国語がたぬきの糸車というお話で、長女の1年の時に、初めて、小学校でやってから、今年で3回目。子供たちは、たぬきさんになって、古い障子か