#たんばらスキーパークのハッシュタグ
#たんばらスキーパーク の記事
-
たんばらスキー場/たんばらラベンダーパーク
キレイなラベンダーが咲いています(2012年8月7日訪問).ココは冬はスキー場,夏はラベンダーパークとして営業しているようです.現地は標高が1300メートル程度あるため,気温は23度前後で,風が吹くと
2012年8月9日 [おすすめスポット] udonkoさん -
たんばらラベンダーパーク
今年は7月下旬に沖縄 渡嘉敷島に行っているので,夏休みにコレといった外出の予定は無しだったのですが,ちょっとググッたら連日Webサイトに広告が表示されるようになってしまったので,火曜日にたんばらラベン
2012年8月9日 [ブログ] udonkoさん -
明日はたんばら高原へ涼みに
今日は土用の丑なので中国産ゴムウナギを食べました・・・マズイ。配達で上野原まで行ってきました往復で170キロ走りましたがすべて一般道で。上野原の立地は本当に坂だらけでクルマが無いと生活は難しいやね。駅
2012年7月27日 [ブログ] あおまくさん -
2012シーズン滑り納め♪
4月30日、恒例の群馬のたんばらで滑り納めをしてきました。今シーズンご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。来シーズンも滑るかどうかはわかりませんが、またもし機会がありましたら宜しくお願い
2012年5月4日 [ブログ] シュウ@彩の国さん -
今シーズンの滑り納めに行ってきました♪
GW前半の最終日。GW前半はスポーツ三昧!と言うことで、今シーズンの滑り納めに、群馬県のたんばらスキー場へ行ってきました。往路は、3連休の最終日ということもあり、目立った渋滞に遭遇することもなく、リフ
2012年4月30日 [ブログ] うでんさん -
たんばらスキーパーク 2012・02・19
(^_^)v
2012年3月19日 [フォトギャラリー] ミーティング.jpさん -
無謀にも??
こんばんは。ちりちりと焼けるような感覚の3月、もう間もなく札入れの最盛期が来ると肌で感じている今日この頃です。さて、この間の土曜日になんとなく話をしていたスキーに行ってきました。場所は沼田インターから
2012年3月5日 [ブログ] 元ディーラーマンさん -
スキー家族計画 EP.1
豪雪地帯にドライブに逝きたいノノリリです。 (主任、逝こうよ!)今回のあらすじ以前からの娘のスキーデビュー計画発動! (まずは、娘のデビューだよ)12月19日PM 20:00 秘密基地 (大事件が起こ
2011年12月21日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
1ヵ月ぶり!!
本日は、約1ヵ月振りとなります、“早朝弾丸ツーリング”へと行って来ました!!!!マンタロウさんとの2機体制。R50号沿いのコンビニに集合。午前4時、出発。目指すは、「利根沼田望郷ライン」私には初開催地
2011年8月7日 [ブログ] スピットブレイクさん -
2011シーズン滑り納め♪
5月4日、今シーズン滑り納めにたんばらスキーパークへ行って来ました♪毎年滑り納めは春の陽射しを浴びながらマッタリと滑るんですが、この日はまさかのダメ出しが!?!(◎_◎;)来シーズンはフォームの大改造
2011年5月6日 [ブログ] シュウ@彩の国さん -
スキーボード!?
本日、某雅宗氏により貸して頂きました!これで無事に?グラトリ初練習できますb3月15日は、「たんばらスキーパーク」でボクと握手!?(天候次第www)某白さん>スキー板一番いい状態で受け取りました。 (
2011年3月10日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
スタッドレスタイヤ装着!
某自動車屋さんにてレンタルw何種類かあったけど・・・キレイにカルディナに合わない罠wwwなので、親のスイフトに取り付けましたwこれで天候さえ良ければ・・・3月15日「たんばらスキーパーク」行ってきます
2011年3月10日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
2011家族スキー2回目たんばら No.2
さらさらの雪で滑りやすく、宗一郎も楽しそうです
2011年3月2日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
2011家族スキー2回目たんばら No.1
今年2回目の家族スキーは群馬のたんばらへ(2011.2.13)朝5時に出発します流石にこの時間、ここさいたま市でも-1℃と寒いです
2011年3月2日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
徒然ドライブ日記―初滑り~
まだニートやってるので、平日休みのお友達とスノボー行ってきました~♪日帰りのため、行きやすいゲレンデってことで群馬の玉原高原に決定。出動したのはもちろんX3君。ふんふんふん♪やっぱり楽しい。色んな意味
2011年1月28日 [ブログ] にゃもたいさん -
たんばらスキーパークに行ってきました!
仕事納めの次の日、たんばらスキーパークに行ってきました。普段ならエボゴンで行くわけですが、今回は雪道練習にお付き合いするということでエボゴンはお留守番。初雪道というドライバーを横から指導しながらの山道
2010年12月31日 [ブログ] おっちー@CT9Wさん -
久々の遠出(^_^;
天気のいい休みという事で群馬県の「たんばらラベンダーパーク」に行ってきました。昨日の新聞にチラシが入っていたんですよね。「関東最大級!」というのに惹かれましたよ(^_^;新潟でも今日から銀山平で夏の雪
2010年7月24日 [ブログ] げんごろさん -
2010春 赤城千本葉桜!?
5月1日現在のたんばら。今年は雪が残ってます♪日差しはありますが空気は意外とひんやりしてて、滑っても汗だくになることはありませんでした(^^)
2010年5月4日 [フォトギャラリー] シュウ@彩の国さん -
たんばら♪(四コママンガ風)
①『いやぁ、いい天気で、景色もサイコーだなぁ♪』②『いくぜ!!』③『おわぁぁぁぁ!!一面コブコブだったぁぁぁぁぁ!!』④『ドテっっ。。。』初心者はコースをしっかりチェックしましょう(笑)(あまりにもく
2010年5月2日 [ブログ] シュウ@彩の国さん -
ラスト
今シーズンはたぶんラストでしょう。土、日泊まりで行ってきました。本日の車はRAV4~(ドライブA・Go・Go!的なノリで(爆))このたび、親戚も板を買ったため車内に入らないので、キャリアをつけてみまし
2010年3月22日 [ブログ] もっと@電気くんさん