#だるま市のハッシュタグ
#だるま市 の記事
-
初大師
朝から冷え込んだ本日3日だるま市が開催されている川越喜多へ行ってきました。川越名菓匠くらづくり本舗3日限り店頭限定販売の生姜の風味の利いた甘酒@200をいただきお赤飯@500を購入しました。お赤飯は昨
2025年1月4日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
🎌🌈白河市ミニだるま市🚙💨探検
先日の三連休は久しぶりに完全オフ日になったので、東北の最南にある白河市で昔から毎年、建国記念日の🎌祝日に盛大に開催される白河だるま市を探検してきました😬連休明けが大忙しでアップが遅れてしまいました
2022年2月20日 [ブログ] ななぶさん -
【DS7】白河だるま市開催!
dsds7ds7crossbackds7クロスバックcrossbackdsautomobiles白河だるま市だるま市だるま白河達磨白河市
2020年2月8日 [ブログ] なすこぐまさん -
三原神明市ぶらり
三原神明市へ行ってきました。伊勢神宮を祀るお祭りだそうです。露店が500くらい集まるそうで日本一のだるまが飾られています。3日間開催されますが、そのなか日に妻と行ってきました。寒かったですがすごい人で
2019年2月11日 [ブログ] くっぱーくんさん -
[スバルグッズ] スバル福だるま
しばらく前の話になるのですが、数ヶ月前に 「スバル福だるま」 なるものを購入しました。スバルの工場祭や感謝祭などで売っているものですので、見かけた方々もいらっしゃるかと思いますが、実際に購入された方は
2017年10月11日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
拝島大師&日吉神社
道路を挟んで東が拝島大師,西が日吉神社というシチュエーション.
2017年3月28日 [フォトギャラリー] にゃっきーさん -
2013 白河だるま市
白河人力車
2017年3月27日 [フォトギャラリー] スゥ@ZC33Sさん -
先日の日曜日の初詣!
先日の日曜日のことですが、初詣に行ってきました。毎年1月3日に川越の喜多院に初詣に行っています。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ☆まっちさん -
白河だるま市
地元のお祭りだけど、高校を卒業してから県外で暮らしているので、行くのはウン十年ぶり。冬の一番寒い時期で、ここではしゃぎ過ぎると風邪ひいて学校休むんだな。値切るのが作法らしいのだが、最初から「-円引いと
2017年2月12日 [ブログ] ぴいなっつさん -
前橋・だるま祭り
前橋・初市まつりへ行ってきました。別名『だるま市』ですって。以前、高崎駅のSLイベントにて、SLだるまをゲットした事がありましたが、だるまで有名な群馬県のだるま祭りは、どんなモノかと観に行ってきた次第
2017年1月10日 [ブログ] とれびん細谷さん -
ダルマさん、購入
日本三大ダルマ市と言われているらしい富士市の“毘沙門天大祭”が、今日から8日(土)まで開催と言う情報をみん友さんから聞いて、予定どおり行ってきました(^o^)開催場所の毘沙門天妙法寺に着いたら、えーー
2016年11月20日 [ブログ] 新東名wolfさん -
上毛かるた「え」/少林山
少林山達磨寺のだるま市・・・「縁起だるまの少林山」
2016年5月17日 [おすすめスポット] 愛しの次元大介さん -
夏の風物詩【風鈴祭り】/西新井大師
「西新井大師」の名前で広く知られていますが、これは通称で正式には總持寺(そうじじ)という真言宗の寺院なんだそうな。川崎大師と共に「関東三大師」の一つに数えられ、毎年の正月には初詣の参拝客で賑わうところ
2014年8月4日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
跳ね馬
遅ればせながら新年おめでとうございます。早くも三が日も終わってしまいましたが今年は元旦、二日は仕事で3日にお休みをいただいてだるま市の行われている川越大師へ初詣に行ってきました。(某所で100円で販売
2014年1月21日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
初市(だるま市)2014
今日は地元の初市、だるま市とも言いますけど。偶然、幼稚園時代に仲のよかった友達と会い、トランポリンで何回も遊び、手をつないで露天まわり。わたあめ、焼き芋、チョコバナナを食べ、気付けば3時間近く経ってい
2014年1月18日 [ブログ] Legimoさん -
初市(だるま市)2013
今日は地元の初市、だるま市とも言いますけど。子どもたちは寒いなか、2時間ほど満喫したようです。長女が描いただるまの絵が賞をもらったらしく満面の笑みで写真に写っていました。
2013年1月18日 [ブログ] Legimoさん -
あけおめです(*゚▽゚)ノ
今年も、よろしくです(・∀・)今日は、お祭りに出席のため、朝早くから出発( ・_・)オートサロンいきたかたなー⇩笛に太鼓、大忙しですそんな中この車が来たとたん、人がすごい(@_@)感動しちゃった(笑)
2013年1月13日 [ブログ] *。rasta。*さん -
初市(だるま市)
今日は地元の初市、だるま市とも言いますけど。子どもたちは幼稚園の帰りにお友達と行ってきたようです。らくがきせんべいやわたあめなどを食べてしっかりお祭りを満喫。ちなみに、だるまは買ってません。。。
2012年1月18日 [ブログ] Legimoさん -
初詣に行ってきました\(^^)/
明日から通常業務のてっちんですf(^_^)こんばんは(^-^)/昨日は川越にある喜多院へだるま市に行ってきました(^-^)v毎年1月3日に開催されているだるま市に初詣を兼ねて行くのが、我が家の恒例行事
2012年1月4日 [ブログ] ☆てっちん☆@NOCK-7さん -
でっかいだるま
昨日は、「白河だるま市」に行って来ました。だるまが特産品なんですね。いろんな大きさ、デザインがあり、楽しめました。露店商の数も、凄かった!B級グルメっていう触れ込みが、多かった。家も小さいの買って来ま
2011年2月12日 [ブログ] GV7×KANAMEさん