#ちとせのハッシュタグ
#ちとせ の記事
-
せせらぎ街道爆走焼きそばツーリング
岐阜市でも桜が満開となってくると、峠の雪も溶けてきます(๑♡∀♡๑)そうなるとおっさん達はムズムズが止まりません。大好きなくねくね道が呼んでます。という訳で、いつものコンビニに8時半集合と言ってたのに
2024年4月10日 [ブログ] ねむちゃんGOGOさん -
勤続30年旅行1日目('◇')ゞ
永年勤続30年表彰で頂いた旅行券・・・20年表彰の時の行った飛騨高山へ行ってきました(;^_^A今回も備忘録として遡り投稿です。先ずは家を出て名神高速の多賀SAで朝食(*'▽')今回は完全なタイムコン
2023年4月2日 [ブログ] てつおざさん -
焼そば、中華そば ちとせ/焼そば、中華そば ちとせ
2023年3月25日のランチで行きました。お店に到着したのが12:30pm頃。予想はしていましたがお店前には行列が・・・それでも回転が良く15分程度で入店。入口の券売機で食券を購入。店舗前で待っている
2023年4月2日 [おすすめスポット] てつおざさん -
伊勢の味?
俺は伊勢神宮の近くにいた。猿田彦神社高速道路の休日割引も再開されて人が多い。伊勢神宮の入口付近でワーゲン専門の車屋を見かけた!ワーゲンだ!車に価格は表示していない。セダンタイプだ!バリアント珍しい程度
2021年11月21日 [ブログ] バーバンさん -
ちとせの焼きそば2
飛騨高山も岐阜県が緊急事態宣言してから飲食店は寂しくなりました。夕方過ぎれば営業してる店はほとんどありません。焼きそばの「ちとせ」も店内での飲食は出来なくなって持ち帰りオンリーです。肉イカ玉子焼きそば
2021年9月12日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
ちとせの焼きそば
高山に出張に来てはじめての休日です。乗鞍岳に登りたかったのですが天気イマイチで見送った根性なしです(^ ^)。高山市民のソウルフードと言われている「ちとせ」の焼きそばを食べに行きました。食べたのは肉玉
2021年8月22日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
年末ア・ラ・カルト
今年も今日でようやく仕事納め・・・・どうにか今年中に仕上げておくべき仕事を終了(一部は翌年対応で)することが出来ました。。。今までは独りで孤軍奮闘していた期末棚卸&決算も、息子と同じ歳の女性新入社員が
2016年12月30日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
東京都唯一の「村」でアドベンチャーツーリング
実は養老渓谷の旅の直前にコソーリと秘境旅をしておりました。目的地は東京都で本土唯一の村「檜原(ひのはら)村」です!写真34枚です。↑朝一にまずは定点観測ポイントで富士山のチェックをします!↑いやー良い
2016年12月11日 [ブログ] くまなびさん -
浪漫録2015(84)「【今日のランチ】3〇年ぶりに“ちとせ”の焼きそばを
」
高山市内の焼きそば店「ちとせ」さんへ3〇年ぶりに行ってきました
小学生の時以来だから、物凄く御無沙汰してました~ (汗)昔から変わらない、店の前のオレンジ色の看板やお品書き。。。中へ入ると、直ぐに漂っ
2015年5月30日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
アシストミラーホールカバー取り付け
この触角が気になる…たまに使うだけだからいっそのこと外してしまえッ!ってことで、まずミラーを矢印の方向に回します
2013年4月13日 [整備手帳] ささやんぐさん -
チトセ アシストミラーホールカバー
前々から触角を外したかったのて購入。塗装は結構綺麗でした。取り付けはセンスがいると思いますw
2013年4月13日 [パーツレビュー] ささやんぐさん -
伊勢うどんが美味しいです。/ちとせ
伊勢うどんが美味しいです。訪問時のブログhttp://minkara.carview.co.jp/userid/173494/blog/26621349/住所 三重県伊勢市岩渕1-15-110596-
2012年10月26日 [おすすめスポット] マル運さん -
うまかった
あ!昨日の話しですがNGK近くのちとせ肉すいと卵かけごはん普段違う店でうどんを注文する時は、基本肉うどんなんで肉ばっかりの肉吸い最高
2011年8月6日 [ブログ] おさやんさん -
切るぜぇ~
久しぶりにに痛ステ切ってみましたぁ(・∀・)今回は織(SIKI)さんからの依頼でギャラクシーエンジェルの『ちとせ』を切りましたまだ依頼されたのが2つ( ̄▽ ̄;)カンバラネバ画像は切ってマスキングテ
2009年4月26日 [ブログ] ルゥーさん