#つがるのハッシュタグ
#つがる の記事
-
E 751系つがる更新工事
この前購入したマイクロエースのE 751系の更新工事を行いました。写真は6号車の青森方の先頭車で半室がグリーン車なんですが、床の塗り分けに壁を薄い木目調っぽくして、室内灯はトミックスの電球色を使いまし
2013年5月29日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
りんごの時期へ
さて、つがるりんごの収穫もほぼ終わり。販売所各位へその旨を連絡したところ。( ゚Д゚)ゴルァ!!これから本腰入れて売るところやないけ!( ゚Д゚)ゴルァ!!急になくなったらどーすんねん!お叱りの電
2012年9月19日 [ブログ] りんご屋で555さん -
キミは知っているか!(w)
いやはや、今朝も大忙しアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ早生りんご「つがる」収穫が最盛期に。半作とはいえ、ピークですから、それなりに忙しいです(笑昨晩あやしげな会合が滋賀方面であったようですが
2012年9月14日 [ブログ] りんご屋で555さん -
つがる収穫出荷最盛期
早生りんご「つがる」ようやく収穫のピークがきました。あれ?平日なのに6SUMEが・・・臨時休校だそうです。お手伝いにきてくれましたよ。しかし。今年は、収穫量が少なすぎ 。゜(゚´Д`゚)注文に対して5
2012年9月12日 [ブログ] りんご屋で555さん -
つがる収穫始まりました。
前回ご紹介したりんご「つがる」についてです。ええ。あのとき、収穫をやる!と決断したものの。ノ(´д`*) やめちゃいました(爆やはりおいしいりんごをお届けしたい。出荷基準を下げるのは、お客様へ申し訳が
2012年9月5日 [ブログ] りんご屋で555さん -
苦渋の決断
いよいよ明日から今期最初のりんご、「つがる」の収穫が始まる予定です。Σ(-_-,,;) ウーンまったくもって、納得のいくスタートではありません。トップ画像では赤く色づいているように見えますが、実際に収
2012年8月29日 [ブログ] りんご屋で555さん -
2008.9.3青森・つがる「じょっぱり温泉」
建物外観。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] スギっちさん -
2008.9.3青森・つがる「しゃこちゃん温泉」
つがる市役所そばにあります。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] スギっちさん -
つがる収穫はじまる!
早生りんごの主力「つがる」という品種の収穫がはじまりました。本格的にりんごシーズン幕開けといったところでしょうか。今年は雨が多く、味が悪いと心配されました。というか、「さんさ」を試食したところ、ほんと
2011年9月1日 [ブログ] りんご屋で555さん -
東北本線特急「白鳥」廃止、「つがる」路線変更
東北新幹線の新青森開業が、ついに明日となった。それに伴い、東北本線最後の特急列車「白鳥」が廃止される事となった。ついに東北本線から寝台特急以外の特急が全廃となってしまった。8年前に、「はつかり」「海峡
2010年12月3日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
ちょっと童心に戻る列車紀行
東北出張も3日目の仙台での仕事が終わり、だんだん疲れがたまっててきましたが(苦笑)、これから夕食は何にしようかと思案中です。この3日間天候にあまり恵まれておらず、現在も雨が降っています。ただ、先に行っ
2010年10月2日 [ブログ] kazu90さん -
今年もりんご狩りしました
こんにちは、まだまだ暑さの続く今日この頃・・・昨日はりんご狩りに行ってきました。山の中なのでリハビリ兼ねて1時間だけ動きました♪昨年は静岡では8月に地震があり、りんごが落ちてしまい、お客さんも少なかっ
2010年8月30日 [ブログ] だりかぱさん -
8/20-8/22 青森旅行その3
2日目は鶴田町にある津軽富士見湖パークで、バーベキュー&子どもたちの運動会現在のつがる市(旧柏村)にあるじょっぱり温泉で汗を流し(むしろ出てからの方が汗をかいてしまったとか・・)立佞武多の館及び五所川
2010年8月25日 [フォトギャラリー] 大工さんさん -
撮り鉄武者修行パート2・2010年7月-2
北斗星の後はあけぼのです。弘前へ移動して、到着を待つ間に駅をうろうろ・・・どこで撮ろうかなあ・・・
2010年7月10日 [フォトギャラリー] ボリンジャー875さん -
「つがる」確~保~!
8月末に郡山車両センターに検査入場してた青森のお客さんが、本日EF81136のエスコートで無事にお帰りになられました(^^)こういう機会でもなければ、拝めない車両ですからね(^^)たまたま昨日、知人よ
2009年10月14日 [ブログ] び~とるぼ。さん -
お月見(定例)オフお疲れさまでした♪
どうもご無沙汰しています♪ねぇねぇ、どっちが月で?どっちがかずやん?定例オフお疲れ様でした。まだいますが(笑)月はくっきり手足の生えた月にはびっくり〓〓16台は集まったのかな?新しい怖顔メンバーもゲッ
2009年10月3日 [ブログ] 花やん♪さん -
千客万来
ここのところ果樹園にはお客様がたくさん来訪されます。昨日は三重から、友人と取引先のみなさまです。Σ(゚Д゚ υ) すげー!りんごがなってる!Σ(゚Д゚ υ) すげー!枝がおれそう!Σ(゚Д゚ υ) す
2009年8月30日 [ブログ] りんご屋で555さん -
つがる 収穫開始!!!
りんごの季節到来!早生種(わせしゅ)の「つがる」 収穫出荷はじまりました!りんごの中でも生産量は多いです。この時期のりんごとしては、見栄えもよく、さわやかな甘さ。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘどっかのりんご屋
2009年8月28日 [ブログ] りんご屋で555さん -
青森出張20090116-1
急遽青森へ出発します。前夜は遅くまで打ち合わせで午前様なので、いつもの寝台特急『あけぼの』には乗れませんでした。なので珍しくも『はやて』に乗ってみました。出発は朝早いのでうどん屋さんも開いていません。
2009年1月17日 [フォトギャラリー] ボリンジャー875さん -
夏の贈り物♪
午前さまですぅ~★シュッキンビハザンギョウツヅキデクタビレテマスデス(>。弘前の友達よりおいしいものをいただきました弘前城名物手焼き津軽路せんべい豆せんべいゴマせんべいクルミせんべいアー
2008年7月17日 [ブログ] けん★団長さん