#つや姫のハッシュタグ
#つや姫 の記事
-
米価格高騰
帰省(仙台)近所のスーパーで米購入5kgが関東より1,000円ほど安く3袋購入させて頂きました、誠に申し訳ございません、買い占めはしておりません
2025年4月24日 [ブログ] seitan@tdnさん -
吉兆楽 雪温精法 山形さん つや姫
JCB メンセレの米シリーズの2回目が届きました。1回目は ゆめぴかり今回は つる姫次回は ハゲ男かな?次も楽しみですね♪
2025年1月15日 [ブログ] てはちゃぴさん -
山形の伯母さんからシリーズ4と5
季節ごとに送ってくれる伯母に感謝です!4弾目は新米の季節😃この名前も有名になりました今年は異常な暑さで農家の方はお米づくりも大変な中、一生懸命作ってくれたお米に感謝日本は食するものがほとんど輸入に頼
2023年11月12日 [ブログ] CZ50さん -
備忘録:秋田旅行
旅行の写真が少し出て来たので。期間:2021/05/02-2021/05/05東京都出発で秋田県往復。往復:1,238.2km。秋田:末廣ラーメンは神秋田:友人達と現地で数年振りに再開このレガシィはマ
2023年4月22日 [ブログ] Shimotsukareさん -
紅葉っぽいもの。
昨日今日とサッカーがほとんどを占めるかのような感じで、サウジアラビアのように祝日になってくれればなぁと期待していましたが、やはりなりませんでしたね😊まぁ、年齢や性別を問わず巻き込んで盛り上がる大きな
2022年11月25日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
新米つや姫
新米がとれました~(^O^)/またお友達のところへ送り出しますっ! とりたてつや姫めしあがれっ。笑
2022年10月23日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
秋の日本酒 2本! 栄光富士 日乃輪 つや姫 & 真澄 漆黒
今回買ってきた日本酒はこの2本!栄光冨士 日乃輪 純米大吟醸無濾過生原酒 つや姫(山形県)真澄 漆黒 純米吟醸(秋田県)事前に白鳥屋酒店のブログで予習をして、決めていました。栄光富士を買うつもりだった
2020年10月7日 [ブログ] タビトムさん -
紅葉もどき?
10日以上前のことを書くので記憶が怪しいですが、この日は洗車をした後にちょっと紅葉が見れそうな所はないものかと、大和町の七ツ森へ行きました。15時30分頃に到着したうえに雲がかかり気味だったので、すで
2019年11月19日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
くるみの木 その130
あれから1か月経ちました。あのくるみの木は、こんな感じ。周囲を含め緑一色。クルミの実は大きくなってきました。そして、クルミの木には多くのオナガドリの姿。サギ同様に鳴かなきゃいいんだけどね~(^^;)【
2019年6月25日 [ブログ] じゃがーくんさん -
宮城米食べ比べセット
2014みやぎの新米キャンペーンで応募したのが届いた♪5枚でもれなくコースにしといたのだふだんはひとめぼれしか食べなくなってきた海月家炊き立てはもちろん、冷めても、チンしても、弾力があって、美味しいん
2018年10月30日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
なぜか夕飯も(^^ゞ
今日は、なぜか夕飯も作りました。…と言っても、白いアツアツのご飯を主役に食べたかったので、おかずは簡単作ったのは、アスパラと油揚げの炒め物とお味噌汁あとは、辛子明太子、さばの味噌煮缶、水ナスの漬物、わ
2018年6月3日 [ブログ] どんみみさん -
通勤覚書_復路
午後休。途中 買い物&休憩;1時間10分 車内飯含む。 今回の走行時間;3時間31分 平均;3時間28分 最短;2017/11/16 2時
2018年3月14日 [ブログ] 雛菊さん -
ん?
帰宅すると、何故か炊飯器が炊き上がりの合図をしてたこれは・・・・多分、母親がタイマーと間違ってスタート押したねせっかくなので炊き立てを食べましょ♪漬物とみそ汁さえ有れば十分つや姫、ウメ~漬物も食べまし
2017年3月2日 [ブログ] TK@さん -
姫を裸にして
「ひとめぼれ」の生育がかなり進んでいるので、「つや姫」の状況も確認します。ひとめぼれより1週間遅れの生育と思っていますが、さぁどうでしょうか?83cmくらいになっています。さぁ、「つや姫」も裸にしちゃ
2016年7月24日 [ブログ] とら坊さん -
山形.みやげ
先日書いた「一日市場」は、"ひといちば"と読みます。昨年の秋ころから、出張で何度も出かけていて、ここ最近も行ったり来たり。。。そんな出張にオーバーラップして、今年に入ってからは、山形へも行ったりきたい
2016年6月16日 [ブログ] つばさ。さん -
今年最後のお米を発注
前回購入した山形産はえぬき玄米30kgが底をついたので次のお米を発注。予定通り同じく山形産の「つや姫」玄米30kgです。はえぬきはコシヒカリと違って外が固く中が柔らかく炊きあがるので粒がしっかりしてい
2015年11月29日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
夜勤明けでしたが(゜∀。)
いきなりでしたが、先週水曜日に嫁の実家への帰省が決まり、土日に行ってきました(^-^;とんぼ帰りでしたが!どうしても帰省したかった理由があったんです!義母のお姉さん(90何歳)の認知症が進んでて体調も
2015年11月9日 [ブログ] キイトリさん -
湯の沢温泉 時の宿 すみれ
今年の旅行は、食がメインになってしまいました。(いつもそんな気もしますが。。。)米沢駅から車で15分ほどの場所にある温泉宿「時の宿 すみれ」さんにご厄介になってきました。2つある1Fの部屋の、「みすず
2015年10月3日 [ブログ] SADAさん -
次のお米は新米(27年度産)はえぬき
前回、つなぎのお米として千葉県産ふさおとめ(玄米10kg)を購入しましたが無くなりそうなので次のお米を検討。新潟県産早生品種の「こしいぶき」、北海道産「ななつぼし」を候補にあげていたのですが、いつも「
2015年9月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
我慢しきれなくて玄米発注
先日、本場米どころ(新潟、東北、北海道)の新米が出るまでしばらく地元産の白米(新米)で行くと言って静岡県森町産の白米5kgを買ったのだがやはり玄米に慣れてしまうと白米は物足りない。玄米の禁断症状が出て
2015年9月12日 [ブログ] ひろ@XC60さん