#ツライチのハッシュタグ
#ツライチ の記事
-
リア 爪切り?爪折り?
純正ホイール 5mmスペーサー165/55r15 z3干渉しました。当たるところはカット(^^)エアソーは便利です( 'ω')
昨日 [整備手帳] ゆう エッセが一応メイン…?さん -
ホイールスペーサー15mm 結局戻しました 116052km
先日TPI15mmスペーサーで、右フロントから「カチカチ」と音が出たので、メンテついでに5mmホイールスペーサーに交換しました。その後高速でシミーが発生したので、清掃してしっかりと15mmスペーサーを
2025年9月1日 [整備手帳] TommyMKさん -
スクラブ半径とツライチ
ステアリングが激重いXLタイヤと社外の安いアルミも重いしそれが原因かと思ってましたでもなんか違うインセットを純正+55→+48への変更で感じた「ステアリング重い」「運転しづらい」のは、スクラブ半径増加
2025年8月29日 [整備手帳] Roy’さん -
ワイトレ装備!
今回はワイトレ20mmをリアにぶち込みましたー♪レガシィの幼なじみから譲ってもらったこのタイヤ、、、スゴく気に入ってるけどめちゃくちゃタイヤが内まっている、、、せっかくだからなるべく外に出して面を出し
2025年8月25日 [整備手帳] あきら様(MT乗り)さん -
20インチ装着!
20インチやっと装着できました(*^^*)前後9Jの通しです!
2025年8月23日 [整備手帳] makomako1112さん -
レクサス純正 RC-F クォーターアウトサイドモール取り付け😁
ホイール交換するとリアが…これ以上のフェンダー叩き出しは諦めて、無難にモールを取り付けます❗️レクサスRC-F純正パーツ、約1cmほどワイドになるのでちょうど良いかな😁たまたま未使用オレンジ色が安く
2025年8月22日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
不明 15mm スペーサー
車高調装着後、リアホイールがかなり内側に入ってしまったため15mmのスペーサーを入れました。ロングボルトもセットで取り付けしました。
2025年8月19日 [パーツレビュー] eote108さん -
ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁その3
やっとタイヤ組み込んでもらいました😁リアトレッドパターンがカッコ良いコンチネンタル👍フェンダー交わすため、ちょい引っ張りで履かせます😁
2025年8月18日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
車高決めとホイル車載でインセット測定 2016年時点での記録
2016年当時新車でアルミホイルまで履かせる車も少なく情報の無い時の記録ですこれは私個人の美的センスの問題なので、異議は認めません。またファミリーカーとして私のあるべきスタイルについて書いています。装
2025年8月17日 [整備手帳] Block Mさん -
足廻りフロントも弄ったよ(・∀・)
アクスルとロアアーム抜けばショックは下ろせるらしい👀整備性が良いな〜と思いながら足廻りバラし🔧アクスルは14mm
2025年8月13日 [整備手帳] 咲友さん -
ちょいワイドトレッドに♪
あつーい夏ですが今年もハチフェスは欠かさず参加します♪そんなワケで景気付けにいつものスタバオフを開催^^いつも通り遅くまでワイワイ盛り上がりました♪進化が止まらない周りのハチロクに影響を受け、ちょっと
2025年8月10日 [ブログ] Levitanさん -
Z.S.S. Racing Div FORGED ALUMINUM SPACERS 12:5 PCD 112 - 5H - 66.6
フロント、リア共に12mmを入れたが、W204のフロントフェンダーは懐に2、3mmの余裕がある。鍛造で精度が良く、インストール後のステアリングの振れも許容範囲。黒塗装で目立たないところも◯。インストー
2025年8月10日 [パーツレビュー] ヨカ☆ロウモンさん -
大径ホイールスペーサー(リア)
前回はフロント。またオムツやらで楽天ポイント貯まったのでリア側も装着。
2025年8月9日 [整備手帳] ともすけちんさん -
シンセイ ハイクオリティースペーサー
レオニスTEのホイールを170シエンタに履かせる場合、フロントは5mmスペーサーしか装着できないので、5mmスペーサー装着!!ホイールはずしてかますだけ。ツライチ?まあ満足です。170シエンタにレオニ
2025年8月3日 [パーツレビュー] しんちゃん3710さん -
KYO-EI / 協永産業 ホイールスペーサー P-005 5mm
フロントツライチ化のために取付。満足です〜17インチ 7.5J インセット+48追記:2025年夏、かっこよくて気に入っていましたが、乗り心地優先、純正戻したい欲諸々重なったため手放しました。
2025年8月3日 [パーツレビュー] taku-seaさん -
ズレてるんだよね、、やっぱり。。
まだ手元に届いて無いけど、 OZ Racingの leggenda が手に入ったのです😏ただ、7Jなのは良いんですが、PCD100、オフセット42で、同梱されるPCDチェンジャーの厚さが不明。💦写
2025年8月3日 [ブログ] pphytさん -
Durax 25mmワイドトレッドスペーサー
シエンタは、リアホイールが内側に引っ込みすぎるのでDurax製25mmワイドトレッドスペーサーを装着!!ほんとは20mmが良かったのだが、「レオニスTEホイールはワイトレ をはかした時にワイトレから飛
2025年8月3日 [パーツレビュー] しんちゃん3710さん -
スペーサー取り付け
タイヤを外します。少し錆が出てるけど一旦そのままで進めます。
2025年8月2日 [整備手帳] くま男さん -
ルノー アルカナ ホイールマッチング
⬆️⬆️⬆️純正ホイールは、7J×18インチ インセット35mmです因みにタイヤサイズは215/55R18🛞
2025年8月2日 [整備手帳] 毛毛さん -
KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer
15mmハブ一体 リヤ用として購入。事前にハブ無し中古品を安くゲットしておきましたが、せっかくの新車にいきなり中古品を付けるのもなぁ…と考え直して発注。信頼性の高そうなこちらをチョイスしました。納車直
2025年8月2日 [パーツレビュー] A-ura@S3さん