#ツワブキのハッシュタグ
#ツワブキ の記事
-
意外に健在🐱
寒さに耐えて意外に健在なハラビロカマキリ↑↓。蕾が付いている枝以外を先日の日曜日に一段と剪定したサルスベリの、残した蕾は咲きそうで咲かないまま終わりそうかしらん?😽↓。ツワブキの花は長持ち↑↓。サザ
2024年11月21日 [ブログ] あざらし2010さん -
連休と言えば…
初日は予報通りの大雨であちこちでイベント中止があいつぎましたね…。デミオを1階に並べる予定だったマツダミュージアムの11月の土曜日特別開館も中止(私は予約していませんでしたが…)。そして、マツダミュー
2024年11月5日 [ブログ] あざらし2010さん -
穴掘り
予報と違って夜間以外にはこちらでは強風吹かずな土曜日。裏のコハウチワカエデの紅葉今一↑。これも紅葉を落葉が追い越すパターンかしらん…😔。2階ベランダも微妙😹↓↓。ハナミズキも相変わらず😹↓。ちな
2023年11月19日 [ブログ] あざらし2010さん -
寒い雨天なのに…🌧️
朝晩寒くても、昨日の日中は暑い日差しでしたが、今日は大雨でずっと寒かったです。サイズが小さくなりつつも開花が未だに続いていた朝顔も、今朝は開花ならず。黄色い花のツワブキは花盛りですが、ヤマブキは全部散
2023年11月17日 [ブログ] あざらし2010さん -
立冬ツワブキ
昨日の午前中は一昨日の夜からの暴風雨。そんな中、ツワブキが咲きました。写真↑は、立冬の今日のツワブキ。ヤマボウシサトミ(左下鉢)は来年は咲くかしらん?🤔実生桜鉢(左上)の下草はすっかりワイヤープラン
2023年11月8日 [ブログ] あざらし2010さん -
114🔖恩林寺『霜月』…『月参り』&『花山うどん』…『前編』
2023年11月4日<土曜日>撮影しました我が家は…『11/3〜4』連休でしたので…『4日』…『故郷』グンマー『月参り』…気分転換にぃ〜〜♪ドライブしながらぁ〜〜♪向かいましたぁ〜〜♪ᧉ(≧ᗜ≦ᧉ)٩
2023年11月8日 [ブログ] ひろネェさん -
ガレージ幻‼️大奥💖収穫祭~~‼️
幻舞さんmanakunは、海にサーフィンに、奥方様ママちゃんは、ガオゥを従え山に収穫に~~‼️お昼はお弁当買って海で食べよう‼️って事で、スーパーに。此処で奥方様の目に止まったのが此方蒟蒻の田舎寿司高
2023年4月19日 [ブログ] ガオゥさん -
ツワブキの花とコナラの紅葉🐈
と言いながらトップの写真↑はお久しぶりのコカマキリ。芝生の上を歩かれると、踏んづけちゃいそう🙀。無事な出産を祈ります。写真↑右隅は最近庭で拾った曲がったスクリュー釘。どこのどいつが庭に入れたのか💢
2022年11月8日 [ブログ] あざらし2010さん -
ちょっぴり色付き
裏のコハウチワカエデはちょっぴり色付き↑。そのそばのドウダンツツジのてっぺんがようやく紅葉。サルスベリの残りの葉っぱが紅葉↓。別角度↓。どうせなら、全体が同時に紅葉して欲しかったわ😹。今年はまだ花な
2021年11月11日 [ブログ] あざらし2010さん -
10/24日の庭
ツワブキ花盛り↑🐈。玄関前のアオダモの下のツワブキの花は今一開花せず?🤔↓。オニユリもまだ緑を保っています。アベリアカレイドスコープの剪定後の状態↑ですが、剪定前↓(10/22金撮影)と比べて大差
2021年11月7日 [ブログ] あざらし2010さん -
10/30土の庭仕事
昨日のスズメバチと思われますが、朝の時点でピンク砂利の上でうずくまってました。死にかけでしょうね…😔。気にせず(完全に動かなくなったら対応することにして)、10/30土の庭仕事。午前中は、芝生のコン
2021年11月7日 [ブログ] あざらし2010さん -
今年最後の芝生バリカン刈り
文化の日の今日の庭仕事は、機能門柱前のローズマリーの剪定と、今年最後の芝生バリカン刈り。丸く剪定したローズマリーの姿を写真↑の中に見つけていただけるでしょうか?🐱我が家の芝生は暖地型オンリーなのでま
2021年11月6日 [ブログ] あざらし2010さん -
ツワブキ開花
南側隣家沿いのツワブキが無事に黄色い花を咲かせ始めました🐱。アオダモの下のツワブキも蕾が立ち上がってきていて楽しみです。ちなみに、写真右下は地上部が消えたナツエビネの残骸😿今年はマホニアコンフュー
2021年10月18日 [ブログ] あざらし2010さん -
くじゅう夢大吊橋~瀬の本~湯平ドライブ 12 安心院ワイナリー&アルカヤ靴店
安心院ワイナリーの紅葉
2020年5月25日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
くじゅう夢大吊橋~瀬の本~湯平ドライブ 11 湯平温泉
夜の石畳とポスト
2020年5月25日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
そんな時もあるさ
わざわざ外出して時間をかけて撮った写真より、自宅の庭でサッと撮った写真の方が良いこともある。Canon EOS 5D Mark IIIEF24-70mm F2.8L II USM
2019年3月4日 [ブログ] N.I.L@自宅療養中さん -
レミケード22回目
今日はIBD(炎症性腸疾患)の定期通院日なので、欠勤して通院してきました。(まだ有給休暇が取得出来ないので)本日は主治医が都合により診察が14:30までだったせいか、予定時間より早く呼ばれました(これ
2014年1月21日 [ブログ] ジャバさん -
121123から三連休 その1
庭のツワブキ
2012年11月25日 [フォトギャラリー] TMKさん -
曇り空の朝に撮った・・・
三連休初日は、朝から生憎の曇り空。この頃、綺麗だなと気になっていたツワブキ(石蕗)を撮ってみました。最初は、嫁さんが実家から持ってきて植えたのですが、我が家の周りは勿論、近隣にも、増殖したらしいのが・
2012年11月23日 [ブログ] TMKさん -
これ、何だか判りますか?
2週間ほど前の休日、嫁が洗濯物を干しているのを眺めているときに気づいて~~
東南の方角から差し込んでくる朝の陽に輝いて、とってもきれいだったので撮ってみました
タ○ポ○みたいですが、タ○ポ○ではありま
2012年2月25日 [ブログ] TMKさん