#デミオのハッシュタグ
#デミオ の何シテル?
-
さの~んさん
20時間前[整備] #デミオ 【ODO:128,436km】ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/8337288/note.aspx
-
さの~んさん
20時間前[整備] #デミオ 【ODO:128,436km】ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/8337279/note.aspx
-
さの~んさん
20時間前[整備] #デミオ 【ODO:128,436km】ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/8337277/note.aspx
-
茶ちゃ丸さん
昨日[整備] #デミオ エアクリーナ交換 68150km https://minkara.carview.co.jp/userid/812510/car/3494183/8336441/note.aspx
-
えむスポッツさん
昨日[整備] #デミオ 助手席側ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/444396/car/2810057/8336159/note.aspx
-
junyoko306さん
昨日[整備] #デミオ マツダ(純正) ウォッシャーポンプ・ウォッシャータンクグロメットの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3173468/car/2822755/8336147/note.aspx
#デミオ の記事
-
中古 タイヤ&ホイール交換
作業前純正ホイールにトーヨープロクセスR39 185/60R16
2025年8月16日 [整備手帳] 元Redogパパ(笑)さん -
デミオで九州旅行
2日目ですが、妻と下の子が行きたいと言っていた、大分のハーモニーランドに行きました。妻と子どもが喜んでくれてたので、本当に良かったです。私は初めて行きましたが、夏休みだからか、かなり人も多かったように
2025年8月16日 [ブログ] 白カロFCさん -
ナビゲーション交換 (デミオ DE3S)
ナビを 交換します。この 画像は別の日に 撮影した ものですがとりあえず矢印の 辺りから 分解します。マツダ車は?デミオは?とにかく オーディオ部分が 面倒くさい!パネルの 取外しも 面倒くさい!ステ
2025年8月16日 [整備手帳] 外さん -
燃費良くてトルクフル!
日常の通勤にはコレ最高ですよ
2025年8月13日 [ブログ] 龍ちゃんパパさん -
デミオで九州旅行中
九州は大雨の影響でご被害に遭われた方もいらっしゃると思います。1日も早く通常の生活に戻れるよう、お祈りしております。そのような中、8月11日から家族で九州旅行中です。予約していたお宿のこともあり、雨の
2025年8月13日 [ブログ] 白カロFCさん -
色々と丁度よい
MTで楽しく経済的で初老には丁度良い。
2025年8月13日 [ブログ] 787XDさん -
運転が楽しくなるコンパクトカー
1-2人での使用ならお買い物から長距離移動までソツなくこなす。直進安定性も高く、Gベクの影響か最後のもうひと曲がりを強く感じる。
2025年8月12日 [ブログ] That'sMazdaさん -
フロントブレーキキャリパー交換@142,247km
右フロントが引きずり気味のため、予備でキャリパーを準備しO/H後、フロント左右キャリパー交換を実施。
2025年8月12日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
《2014年記事》『「マツダ跳」は野生動物が跳躍するイメージ、小排気量クリーンディーゼル搭載』<モノイスト>/気になる新型デミオ!
『車両デザイン:「マツダ跳」は野生動物が跳躍するイメージ、小排気量クリーンディーゼル搭載』2014年03月05日 18時00分マツダは、「第84回ジュネーブ国際モーターショー」に出展する次世代コンパク
2025年8月12日 [ブログ] hata-tzmさん -
遮熱版補修@142,247km
腐食で落下した、リヤマフラー上部にある遮熱版を復旧します。
2025年8月12日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
燃費記録 デミオ DJ5FS
またぁ、値上げしてぇ(´・ω・`)軽油は暫定税率関係ないけど、ガソリンに合わせて値下げするって噂はホントに実現するのか~(・・?
2025年8月11日 [燃費記録] カンタロさん -
燃費記録 デミオ DJ5FS
まあまあの燃費ですねん。記録が遅くなってますねん。
2025年8月11日 [燃費記録] カンタロさん -
[104247km]E/Gオイル交換
気付けば、結構走らせてしまったので交換します。以前のデポジットクリーナーですが、タンク内滞留時間が長かったからかDPF再生間隔は少し伸びました。9月末にメンテ時期ですがそれまでに11万km近くまで果た
2025年8月11日 [整備手帳] ノイマイヤーさん -
ハイタッチ!drive (7.8.10)
走行時間 : 1時間8分ハイタッチ数 : 0回獲得コレクション : 0個獲得称号 : 7個獲得テリトリーポイント : 40pt妻と夕飯を食べに、市内をドライブ。途中、オートバックス及び、給油へ立ち寄り
2025年8月11日 [愛車ログ] Miyally Ⅱさん -
ヘッドライトレンズ ウレタンクリア塗装@142,247km
納車から10年が経過し、クリーナー等で対処できない程劣化が進んだヘッドライト。ウレタンクリアーを使用してリフレッシュすることに。
2025年8月11日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
安物のワイパーゴムがバラける豪雨
お盆前の連休初日は少し郊外に美味しいランチ目的で降りだした雨の中へ。連休2日目は近くのモールでランチして買い物、昨夜から続く雷雨と豪雨で流れきれない雨水があちこちの道路のつなぎ目に溢れ始めて、飛沫をま
2025年8月11日 [ブログ] USAのらきちさん -
お盆前にこれまで経験したことのない大雨の連続のなか給油
お盆前の連休から毎日続く雷雨豪雨、線状降水帯が連続発生して、道と道のつなぎ目に出来がちの大きな水溜まりに突っ込むとアクセルを抜いたら止まりそうになるので強引に踏み込んでの脱出にヒヤヒヤし通し。買い物の
2025年8月11日 [燃費記録] USAのらきちさん -
KURE / 呉工業 LOOX WINDOW DUAL / ルックス ウィンドウ デュアル
とにかく面倒なことは苦手。でも撥水力は欲しい。良い商品に出会えました。ガラス面の下地を整えながら、撥水コートも出来るとのこと。雨が続く予報が出たので急いで使用してみました。軽く汚れを落としたガラスに、
2025年8月10日 [パーツレビュー] コマーティーさん -
最後はトラブルから乗り換え
普通に乗る分には十分な性能。パワー・トルクが無いと言われますが、回せば十分に加速してくれます。とにかくノーマルでバランスが取れてるので快適で疲れない。しかし、少し故障が多かった。
2025年8月10日 [ブログ] ユーイチさんさん -
デントリペア 番外編(笑)
デントリペア番外編。数年前に初めて行ったコンビニから大通りに出る際、下回りを縁石にヒットし後で見たら左フェンダーが少し浮いて隙間が出来てました。修理にお金かかりそうだったので我慢してましたが、「事故車
2025年8月8日 [整備手帳] コマーティーさん