#でんきの科学館のハッシュタグ
#でんきの科学館 の記事
-
年末配線大売り出し
前回からの続きです。運転席側と助手席側とで、ロック/アンロックの力強さが全く違うのは・・・なんと、『電力不足』です。・・・いや、本当にですよ?電源をバイパスで追加してやると、全席作動するのです。原因は
2024年12月31日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
リベンジ断念。。。で、少し遠出。。。いや、意外と近い?? 弄りも^^
こんばんは^^少し、ほろ酔い気分が心地いい。。。。GAICHIです^^昨日、宣言していました、リベンジ。。。。雨のため、断念しました。。。。で、雨でも逝けるところないかな~とネットで探し当て、行ってき
2010年9月23日 [ブログ] GAICHIさん -
半日は遊べます!/でんきの科学館
中部電力PR展示施設です。2Fから4Fまでの3フロアーに実験、体験がいっぱいです。小学校くらいからなら、半日は遊べます。もちろん無料!
2010年2月23日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
ヤッターワン☆ U・ェ・U
最近ブログをサボっていたので久々のアップです
名古屋のでんきの科学館に映画「ヤッターマン」で実際に使用されたヤッターワンの実物が展示されているとのことなので見に行って来ました♪入り口にど~んと鎮座して
2009年2月21日 [ブログ] ひで@ミニ♪さん -
名古屋で遊ぶ!
まずは目の保養に名古屋ボストン美術館へ!9月末までクロード・モネ展をやっています。モネ好きなんです。睡蓮の絵が有名です。ちょっと早いお昼は矢場とん!みそかつおいしいです。みそかつどんはキャベツがないの
2008年5月4日 [ブログ] ToYoPaPaさん -
今日はこんなとこにも
お休みの今日は、こんなところにもいってきました。まずは、車で栄まで栄からは、雪の降るなか地下鉄で伏見にある電気の科学館へ。それからは、栄に戻りNHKの名古屋放送局と同じ建物の2階にある日本車輌の展開す
2008年2月9日 [ブログ] ぐっさん@せとものさん