#でんき予報のハッシュタグ
#でんき予報 の記事
-
寒いもんで、全国的に電気が足りない
数年ぶりにしばれが厳しいもんで、札幌でも水道管の凍結が続発して大変らしいです。北国では発電所が一番大変な時期は、暖房(とロードヒーティング)で電気を使う真冬だったりするんですが、ここ2週間は電気足りて
2021年1月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
寒波来襲中
昨夜から雪が降ったり止んだりです。まぁそれはいいとして(除雪がシンドイけれど運動だと思って我慢)、気温がマイナス4℃よりも上がんないので水道が凍結しないよう水を落とすのが面倒…いや再度元栓を開けた時に
2017年1月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
根雪になりそう…と思わせて融けそう
市内の道路は全て圧雪となりまして、気温も土曜日の午後までは氷点下の予報。湯たんぽ出しましたよ。でも、日曜日は+8℃まで気温が上がりますから、そこら中シャーベットに変わることでしょう。洗車した人は泣きた
2016年11月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
でんき予報
おばんです☆今朝ちょっと暑くて、エアコン点けたのに起きた時に消し忘れた疑惑があるワタクシです(・∀・;)結局、夕方に自分で消すまで稼働してたであろうエアコン・・・それも無人の部屋でorzこのミスでいっ
2013年8月19日 [ブログ] くっちゃん(旧姓倶知安)さん -
でんき予報 アドレス変更
ブックマークに入れてたほくでんのでんき予報のページが404エラーになったので、?と思ったけども。アドレス変更してあっただけだった。でもさぁ、リダイレクトっていうか、転送っていうか、それくらいしようよ。
2011年11月15日 [ブログ] Masa@意味なしおさん -
でんき予報
ど田舎な北海道の電力会社、北海道電力。でんき予報が公開されたらしい。いままで、北海道電力ででんき予報を作ったという話は聞いたことがないから、もしかしたら初めてかも。ピーク時供給力を見てみてびっくらこい
2011年10月15日 [ブログ] Masa@意味なしおさん -
やっぱり関西人なのか?
少し涼しくなったと思ったら、電力消費量が90%超え。(爆)みんな、他の人が使わないと思って、エアコンとかを使い始めたせいですかね。それとものど元過ぎれば的な発想?
2011年9月9日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
関西電力 でんき予報
最大電力予想時間は14時~15時 使用率 90% やや厳しくなると予想
2011年8月11日 [ブログ] gilmoreさん -
梅雨が開けたと見られるw
関東甲信、北陸、九州北部が梅雨明け読売新聞 7月9日(土)11時10分配信気象庁は9日午前、九州北部、関東甲信、北陸で梅雨明けしたとみられる、と発表した。昨年に比べ、いずれも8日早い。 最終更新:7月
2011年7月9日 [ブログ] チョイ悪さん