#とうまんのハッシュタグ
#とうまん の記事
-
隠れた"札幌銘菓"/【札幌市】 冨士屋の"とうまん"
『昭和27年の創業、以来半世紀以上変わらぬ味を守り続ける「とうまん」。白あんを上白糖でふっくら炊き上げ、上質小麦粉、北海道の新鮮な卵・精白糖、滋養豊富な蜂蜜などを使用した上品な風味と、さっぱりした甘さ
2022年3月2日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
余り知られていない札幌銘菓と云えばコレ!?
昨今の情報化社会の中で・・・意外と知られていない札幌銘菓、冨士屋の『とうまん』!?購入できる場所が市内3~4店舗と少なく・・・賞味期限が4日ほどなので通販もしていないため・・・拡販不可なのが影響してい
2022年2月25日 [ブログ] あらあら♂さん -
33ヶ月無交換だった「エアコンフィルタ」の交換ついでに「わさび」プラス。
お土産のまんじゅう。札幌名物「とうまん」白あんをふっくら生地で包んである美味しいオヤツ。所要で札幌に行っていた長男くんとジナン君達のおみやげ。
2020年4月20日 [整備手帳] き た か ぜさん -
ロマン通信2013(231-2)「一番“らしい”・・・かな!?」
再び岐阜市内まで戻り、柳津町の「ドゥマン」さんへ
今年OPENしたお店なんでしょうね?年度更新したNAVIでも検索出来なかった。。。(>_<)◆因みに、場所はイオンの真向かいです♪やはりグルマン同様
2013年7月15日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
うまい饅頭
先日、札幌に帰った時に購入。とうまん!生地と白あんのコンビネーションが、(・∀・)イイ!何個でもイケますよ~♪では、また~ヽ(^^)
2009年8月3日 [ブログ] プレすけ(株)さん -
[北海道・札幌市中央区・アピア内]富士屋/[北海道・札幌市中央区・アピア内]富士屋
小麦粉の生地の中に白餡が入った、昔懐かしい素朴な味の焼き菓子「とうまん」が主力商品。ショーケース横(写真右端)にある「とうまん製造機」は客からも見えるように置かれていて、その珍しさから、子供を連れて行
2009年4月26日 [おすすめスポット] Masa@意味なしおさん