#どぅりんりのハッシュタグ
#どぅりんり の記事
-
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?回答:知っていますQ2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?回答:エンジン保護性能この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加
5時間前 [ブログ] どぅりんりさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:ムーヴキャンバス 2019年式Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:iPhoneこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOO
2025年7月18日 [ブログ] どぅりんりさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】
Q1.装着する車種と年式を教えてください。回答:ムーヴキャンバス 2019年式Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。回答:J-POPこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOOD
2025年7月18日 [ブログ] どぅりんりさん -
ホンダ純正 ミリ波レーダー式追突軽減ブレーキ
年式的に非常に珍しい装備の一つ。IHCCと機能統合品。最近の車と遜色ない安全装備。作動経験は今のところなし。
2025年7月13日 [パーツレビュー] どぅりんりさん -
ホンダ純正 全席ワンタッチパワーウィンドウ
ホンダ車としては珍しい全席ワンタッチパワーウィンドウスイッチです。なくても不便ではないですが、あると嬉しい装備。20Xi(4WD)標準装備
2025年7月13日 [パーツレビュー] どぅりんりさん -
ホンダ純正 IHCC(インテリジェントハイウェイクルーズコントロール)
他社製クルーズコントロール採用前のホンダ開発製クルーズコントロールです。車間維持機能もついており長距離は楽ちん。加速、減速制御も自然で扱いやすいです。今どきの車のような装備です。20Xi(4WD)標準
2025年7月13日 [パーツレビュー] どぅりんりさん -
P0172リッチエンジンチェックランプ点灯の件
2週間ほどホンダディーラーで預かってもらっていたクロスロード。暇見て触ってもらってたのですが、理由が見えてきました。
2025年6月30日 [整備手帳] どぅりんりさん -
エンジンチェックランプ再点灯
エンジンチェックランプが再点灯しました。故障コードP0172リッチ搬送でホンダディーラーに運搬してもらいました。
2025年6月14日 [整備手帳] どぅりんりさん -
エンジンチェックランプ点灯
Bluetooth診断機で確認した結果、1番シリンダーがリッチと出ました。燃料が濃い様子。一旦コードを削除して様子見ていきます。
2025年6月11日 [整備手帳] どぅりんりさん -
法定12ヶ月点検
ホンダディーラーにて法定12ヶ月点検を実施してもらいました。点検結果フロント左ロアアームブーツ破れ光軸センサー固着ロアアームブーツ破れのみ近々交換予定
2025年6月10日 [整備手帳] どぅりんりさん -
エアコンフィルター交換
オイル交換時にかなり汚れていたので交換実施
2025年6月7日 [整備手帳] どぅりんりさん -
オイル交換
備忘録 172357kmオイル代3380円フィルターなし
2025年6月7日 [整備手帳] どぅりんりさん -
家族が増えました!
おはようございます🌞昨日から家族が増えました😃パールホワイトジャンガリアンハムスターというらしいです。ペットは生まれて初めてなので緊張してますが、色々勉強しながら一緒に生活していきたいと思います!
2025年4月14日 [ブログ] どぅりんりさん -
夏タイヤへ交換
夏タイヤへ交換しました。今年もよろしくケンダ😀
2025年4月6日 [整備手帳] どぅりんりさん -
ダイハツ(純正) ムーヴ純正ホイール
タイヤの溝が無くなったので、中古のホイールセットとして購入。スチールホイールより軽く感じます。デザインはあまり考慮してませんでしたが、比較的似合ってるかと思います。ナットも袋ナットに新品交換しました。
2025年4月4日 [パーツレビュー] どぅりんりさん -
NEXEN ROADSTONE EUROVIS HP02
NAの軽自動車なのであまりこだわりなく安いタイヤを購入しました。燃費やロードノイズ等はこれからなのでまだわかりません。高速走行は一切しない街乗りメインです。速度域が低いのであまり不満は出ないと思います
2025年4月4日 [パーツレビュー] どぅりんりさん -
ミニ四駆大会に参加してきたよ!
どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)昨日はジャパンカップ2025スプリング北海道大会に参加してきました。今回のトピックは息子がファミリークラスからジュニアクラスになったこと。初戦敗退となりましたが、勝負の
2025年3月24日 [ブログ] どぅりんりさん -
分かりやすく豆知識~ラジエターキャップの2つの弁~
どぅりんりです(^^)/ラジエターキャップというパーツをご存じでしょうか?ボンネットを開けると目に着く場所に取り付けてあることの多い冷却水系統をつかさどるパーツです。実のところラジエターキャップの推奨
2025年3月18日 [ブログ] どぅりんりさん -
近くの模型店のミニ四駆大会に出てきました。
どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)先日1年ぶりに近くの模型店のミニ四駆大会に出てきました。ルールはB-MAXです。結果は惨敗でした(^◇^;)あまり手をつけていないマシンでしたので当たり前ですが。3月に
2025年1月20日 [ブログ] どぅりんりさん -
ホイールナットトルクチェック
ホイールの脱輪事故が多発しているようです。タイヤホイール交換は自己責任になりますのでトルクチェックも行いましょう。
2024年11月30日 [整備手帳] どぅりんりさん