#どうでもいい話のハッシュタグ
#どうでもいい話 の記事
-
チャットGPT、試験的に導入
先月から仕事上で生成AIを使っております。大半は病気休暇絡みで、医学的な知識のない自分には参考になるいっぽう、「所詮検索で多く引っ掛かったデータの公約数的なもの。どこまで査読済なんだか?」と、疑わしく
昨日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
もう8月が終わりだって?
エゾダートまでの猛暑から少し秋らしくなってきたと感じていたら、今週末は曇り時々雨(あと坐骨神経痛)で、出かけずにもといバイクを動かせずに終わってしまいました。精神的ストレスが発散し切れないのも問題です
2025年8月31日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ロイホックだったか、ローイファルクだったか?
何か「アフリカって先進国から支援され続けてン十年経つのに全く発展していない」と見かけて、アフリカには国が50は在るけどどの国の事を言っているんだ?南アフリカなんかは1990年には攻撃ヘリコプターのAH
2025年8月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
新NISA、投資可能年齢の制限を撤廃するかも?
日本証券業協会が年齢制限の撤廃を要望しているのが、いつの間にか「未成年でもNISAを買える」みたいな誤解が流れてきまして、そもそもNISAって昔で言う郵便貯金のマル優制度みたいなもんで「税制上優遇され
2025年8月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
1日1万歩はちょっと難しそう
今日、2カ月ぶりに病院へ降圧剤を貰いに行ったら生活習慣病療養計画書も出されました。最低血圧を80以下に抑え続けるのに運動が必要なので、今回は「散歩」を選択させてもらいましたが、実はここ数日間坐骨神経痛
2025年8月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
夏休みシーズン明けの一週間は長かった
H2AロケットとH3ロケットの並びを見て心を静めております。(合成写真な点に注意。)久々の5連勤は長く感じましたが、色々と気の重くなる案件が続いて「さっさと管理職降りて―」との思いが強くなりました(な
2025年8月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
へそ曲がり続報
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャンチャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャンエアコンの点検しようと思ったら〜直っていました〜チクショー!チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチ
2025年8月20日 [ブログ] 燕今日ジアーロさん -
小盛竜湯EX
ずっと蒸し暑いというのに後鼻漏からの咳が続くので、漢方薬を買ってきました。使用上の注意を読んだら高血圧の人は避けた方が良さそうなんですが、週末に調剤薬局に行くからそこで聞いてみよう(テキトー。)どちら
2025年8月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
とんだへそ曲がり🐦️
サードカーは壊れまくり🌰とことん壊れまくって呆れ笑い😩こんなに不具合が重なることってなかなか無いですよ奥さん(笑)そんなわけでエアコンの風量調整に不具合の出てる🐦️ここのところ忙しく点検も出来て
2025年8月20日 [ブログ] 燕今日ジアーロさん -
歯石除去中
今月から歯の治療を再開しまして(先月は歯周病の検査のみ)、上下の歯から歯石を除去してもらいました。お医者さんの説明によると(法的な問題で)一度に上下の歯をクリーニングはできないみたいです。こうして見る
2025年8月19日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
お盆休みも終了(そもそも盆休みが無い)
ほぼ暦通りに出勤していたらいつの間にやらお盆も終了。まだキャンプツーリングに行っていないのに…と思いましたけれど、忙しい年は8月末に1回行って終わりのパターンだったから焦る程でもないのです(だいたい今
2025年8月17日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
戦後80年という事で…
第2次世界大戦から80年も経つと世界情勢も恐ろしく変わりまして、台湾だけでなくフィリピンからも「日本はいい加減憲法第9条を盾にしていないで、アジアの安定に寄与すれや(具体的にはちうごくをけん制してくれ
2025年8月16日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
美瑛町に残るうどんの自販機を見に行く
毎年なら15日前後に墓参りで帰省するところ(言うほど決まってない)、今年は山の日の連休で帰省することにしました。無難なのは岩見沢から高速で旭川まで一気に北上するルートなんですが、高速料金をケチって占冠
2025年8月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
20年後も同じクルマね…
某SNSで「最近の車って電子部品が多いから20年後まで維持できない気がする」と流れていて、そもそも論として世の中の殆ど全てのドライバーは、好みでも「これに20年乗るんだ!」って決めて買わんと思うし、決
2025年7月31日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
カムチャッカからの津波で避難
始業後すぐに緊急エリアメール(津波警報)が鳴り響いたので(災害発生時のマニュアルを何とか思い出しつつ)、独断で課員電員に避難指示。ホントは防災担当からの指示を待つべきだけど、今は携帯電話があるし、相手
2025年7月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
7月も最終週に突入
今日は総務の人から現在懸念のある人について少し質問されまして、どうやら本人が総務に苦情電話をかけていた模様。藪を突くと蛇が出る、と言うか雉も鳴かねば撃たれまいに…という気分。あおりくらってこちらも処分
2025年7月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
代車はプレオ+
午前中は車検の手続きでディーラーに行くためエゾサマーラリーの観戦は今回断念しました。そして法定費用を現金先払いしてきたので、一気に財布が軽くなりました。走行距離を考慮すると、この先もっと軽くなりそうで
2025年7月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
残っている歯、27本
前歯にブリッジを入れた際、歯医者さんに「上の歯に虫歯あるから転居先の歯医者さんで治療してもらってね」と言われてから間が開きましたけども、先日ようやく歯医者さんにかかりました。虫歯(軽度)が3本見つかり
2025年7月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
日曜日は閉まっているセイコーマート
日曜日、予定が二転三転した結果、遠出はやめて家でノンビリ過ごしていました。でも夕方に買い出しに出たついで(油温を上げておきたいので)、苫東工業団地まで走行。前に通ったときは看板だけ見て「工業団地だしセ
2025年7月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
不在者投票に行ってきました
7日に(転居に伴う)不在者投票のための投票用紙の請求書を郵送したら、10日には書留郵便で届きました。不在者投票の窓口は市役所以外にも何か所か開設されておりましたが(イオンモールにも開設されていました)
2025年7月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん