#なぉちっち工房のハッシュタグ
#なぉちっち工房 の記事
-
シェード制作
Yマネ師匠のをちょっとパクっちゃいました~(*/ω\*)お許しを~(≧ω≦)準備したブツは、ダイ
ーに売ってる製氷皿。
2011年8月15日 [整備手帳] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 スピーカー周りイカリング
オーディオQさんの“フレキシブル発光ロッド”というものを使用して、スピーカー周りをイカリング状に発光させてみました。今、サウンドコントローラーかフラッシュサーキットのどちらかを使用して、光り方にアクセ
2010年8月10日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
ドアハンドルをハーフメッキハーフカーボン化
メッキ状態です。
2010年4月23日 [整備手帳] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房自家塗装エンブレム貼り付け
まずは、エンブレム台座を脱脂。ガラコ、シールはがしで、テープかすを取りのぞきます。そして、シリコンオフで脱脂。とりあえず、フロントのみの画像です。
2010年4月23日 [整備手帳] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
リア補強バー取り付け
カバーを外します(^^)v2つね(´ω`)ノ
2010年4月23日 [整備手帳] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
エーモン+なぉちっち工房 3IN1OUT電源回路
とある(・∀・)ニヤニヤの為に、製作。アソコがエロくなります。
2009年11月10日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
3IN1OUT電源回路自作
今回用意するもの…①整流ダイオード…3本②フラッシュサーキット③調光ユニット…2個④色の違う数種類のケーブル画像は、フラッシュサーキットと調光ユニット。
2009年11月10日 [整備手帳] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 自作ダミーウォッシャー
ダイソーのブツとマジカルアートレザーで、作ってみました。
2009年11月1日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
エーモン+なぉちっち工房 自作ハイマウントポジ化ユニット
エーモンの調光ユニットに自作の2IN1OUT電源をつけました。ハイマウントポジ化のためです。
2009年10月30日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 サイドマーカーベース
自作です。穴を隠すためのブツです。
2009年10月9日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 シフトゲート部LED
赤と白にしたつもりが、Nの部分は緑になってしまいました。
2009年10月2日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
ポジ自作
用意したブツ…①T10型ウェッジベースB型②0.5WMIDタイプLED(FLUX型)③CRD10mA④整流ダイオード1A画像は、①と②。
2009年9月25日 [整備手帳] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 ハーフカーボン仕様
フルメッキ状態をハーフメッキハーフカーボン化してみました。メッキ撲滅運動中です(´ω`)
2009年6月13日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 ドアポケットLEDブチ込み
ここも定番ですが(´ω`)とりあえず、赤LEDで(*/ω\*)
2009年6月5日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 ドアの取っ手にLEDブチ込み
定番ではありますが(´ω`)とりあえず、赤で(*/ω\*)
2009年6月5日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 天井ダウンライト赤LED打替え&増設
天井のダウンライトを打替え&増設しました(´ω`)だんだん赤が増えてます(´ω`)
2009年6月5日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
早朝作業
みなさんこん
は(´ω`)ノなぉちっちです(´ω`)ノ朝なのに、暑いですね(;^_^A今日は、朝早くに洗車をし、ついでにコーティングまでかけちゃいました(^^)vペッカペカです(^^)vこの艶みてる
2009年5月9日 [ブログ] なぉちっち@フライング特攻〇長さん -
なぉちっち工房 リア補強バー
会社に転がっていたステンレス製の角材?とホームセンターにてゲットした、変な板を使って作成しました(´ω`)値段は、変な板2枚の金額です(^^)v
2009年5月9日 [パーツレビュー] なぉちっち@フライング特攻〇長さん