#なつかしののハッシュタグ
#なつかしの の記事
-
こうゆう雑誌に載るようになったのね。(笑)
コンビニでこんな雑誌を見つけました。「なつかしの名車図鑑」1980‐1999です。1980年代は山口百恵さんの結婚、王貞治さんの引退、ジョン・レノンの射殺事件から始まり、83年にはファミコンが発売され
2013年12月25日 [ブログ] a-Dogさん -
ふと気がつけば・・・
マコさんのブログを見て、ふと「自分はみんカラ、どれ位やってたんだろう?」と思ってヒストリー見てみたら・・・2006年6月7日・・・丁度、今月で7年が経過して、8年目に突入していたみたいです(笑)懐かし
2013年6月16日 [ブログ] ツバメ☆さん -
おもいで?
連絡が来ました。注文していたデジカメが間に合ったという連絡。そのため、いよいよ思い出?のデジカメとお別れする日がきました。当時、うちにはエプソンのCP-800という80万画素のカメラがあったのですが、
2011年11月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
On Guitar。
久しぶりにAmazonでCD買いました(^^♪高中正義の「オン・ギター」30年以上前に出ていたギター教則レコードですwただテクニック向上のための教則盤ではなく、エフェクターの活用についての教則盤。なの
2010年12月23日 [ブログ] yukinetさん -
OPTIONラーメン
古い缶バッジですwww自分が20才頃だから、21年前の品物ですほかにも掘り出し物がありますね・・・ちなみにこのバッジはHKS帯広でゲットしたものですよwww
2010年9月14日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
なつかしの・・・
実家のPCで画像整理していたら面白いものが出てきた。中学~高校の間は車から離れ、自転車にハマッていて一番ぶっ飛んでいる頃(最盛期??)の仕様の画像が出てきたのである。。最も普段の町乗りではリヤカウルを
2010年8月9日 [ブログ] steelheart4212000さん -
チャー チャララララ ピーポーピーポー♪
ケーブルTVで西部警察をやっていたのでついつい見てしまいました。刑事物では太陽にほえろも好きですが西部警察の方が車(特に日産車)の出てくるシーンが多く当時の車も興味深く楽しめます(^^)とくに団長が乗
2010年7月12日 [ブログ] ぐりはちさん -
ついつい衝動に駆られ…
本屋にいったとき、ふとこのDVDが目にとまり、買ってしまいました
流石にL28は僕の世代ではありませんが、R32や33GT-RやZ32など大学時代の憧れの車たちが元気に谷田部を走っていました
またスー
2010年6月15日 [ブログ] がじがじさん