#ナニワヤのハッシュタグ
#ナニワヤ の記事
-
シート補修
長年使用してきたレカロのフルバケ。乗り降りする右足側のサイドサポート部分が一番生地に負担がかかると思い、購入時にサイドプロテクターを付けていました。しかし最近、左足側のサイドサポートの生地が破れ始めた
2025年2月21日 [ブログ] ジェダイさん -
RECARO サイドアダプター付属ボルトナットセット
レカロの純正品の内レバーボルトセットです。これを、買う事で、NANIWAYAセパレートのスーパーローダウンで、スーパーなダウン位置に、レカロを付けられます。これに、付いているカラーを使う事で、ステーと
2024年6月22日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
RECARO RS-GE
つ、つ、ついに・・・本物、買ってしまった。w初めは我慢したのに・・・10年も我慢したのに・・・やはり、本物はいい!wでも、中古です。アップガレージで、購入しました。親切に、前についていたシートも下取り
2024年6月22日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL EZ(イージー)
アルトなので幅が狭いのと安いということでナニワヤさんのバケットシートを。安いのは有り難い。ノーマルシートよりホールド性は断然いい。サイズは自分には小さい。幅がもう少し欲しい。長時間乗ると痛い🤣ワイン
2024年4月10日 [パーツレビュー] のん太さん -
NANIWAYA シートスタンドキャスター付
この度愛車にRECAROシートを導入したので💺外した純正シートを有効利用する為にシートスタンドを購入しました💰RECAROシート等の社外シートをゲーミングチェアやオフィスチェアに使うスタンドは色々
2024年2月17日 [パーツレビュー] イカ野郎さん -
フルバケをようやく入れた話
サーキット走り始めてそろそろ 3 年.頑なに純正シート + 4 点ベルトで走り続けてきたものの,耐久車両でフルバケの良さを経験したりしていい加減替えることを決断.替えなかったのは,フルバケ導入で座高が
2024年2月8日 [ブログ] てむぅめさん -
バケットシートを塗る
紫外線などで色が抜けてきたので手直し
2024年1月6日 [整備手帳] ちゃんぷ♪さん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL LS(LargeStyle)
中古で購入、自分に合うかもわからずトライ😆167cm、55kgのシャコタン(胴長)でチャリで鍛えた太腿太め型でスポッと納まるシートでした🧎背中〜腰あたりのフィットがイマイチなので100均クッション
2023年12月29日 [パーツレビュー] ポンピンさん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NUCAS
【再レビュー】(2023/09/02)半年乗りましたが、腰が疲れるため交換しました。私には背もたれが立ち過ぎているのと腿サポートが低過ぎました。STOUTフルバケに交換済み。
2023年9月2日 [パーツレビュー] bobby君さん -
BRIDE ジータ2アーティス シートリペア その2
ベルトホールのズレについてはBRIDEクッションで隠せますのでおけ。これは今まで使っていたやつ。もう一個買おうかな。
2023年7月8日 [整備手帳] コーナリングの魔術師さん -
NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL RECARO/S
運転席側のレカロSportstarを取り付けるために購入。着座高さを結構下げたかったので6ポジションの謳い文句に誘われて買ってみましたが、スライドレールが物凄く渋い。着座して加重しないと全くスライドし
2023年7月4日 [パーツレビュー] 紗涼さん -
BRIDE ジータ2アーティス シートリペア
子供が助手席のシートも私と同じものが良いと言い出しました。さすがにジータ2のカーボンは無理なのでボロボロジータ2アーティスを購入。ちなみに1000円でした。送料が高かった。当初は空いてる時間に元の生地
2023年7月2日 [整備手帳] コーナリングの魔術師さん -
NANIWAYA RECARO405 サイドステー
ブリッドの一体型レールにブリッドのシートでシートセンターが右に2センチぐらいずれていてレールを加工しようか悩んでたところみんカラで同じような状況の人が使って改善出来たとの事だったので購入してみました。
2023年6月18日 [パーツレビュー] pome@2さん -
BRIDE LF TYPE
特に悪い所はないと思います。
2023年3月22日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
フルバケ装着
折角ドンガラにしたので春まで我慢等出来ずフルバケ装着へ
2023年2月16日 [整備手帳] むろいささん -
NANIWAYA シートベルトフック
どうもジュラン製シートベルトフックだとシートレールと干渉しがちなのでNANIWAYAさんのシートベルトフックを購入しました。まぁ特徴としては4点式シートベルトを付けれるのがメリットですが、このフックの
2023年2月3日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL REVタイプ
純正シートに戻してサーキット走ってましたが・ややホールド性足りない・4点ハーネスが付けれない(シートベルト下のアンカーボルトが純正シートと干渉する)ことからフルバケにしました!ジータ4がややキツく、少
2023年1月22日 [パーツレビュー] ノリGTさん -
NANIWAYA NANIWAYA/ナニワヤシートスタンド/AJ キャスター付
運転席にBRIDEを入れたので自宅用に👍できれば100ボルト電源確保したいです。なんかいいもの売ってないですかね?
2022年11月15日 [パーツレビュー] ms-07さん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NUCAS
【再レビュー】(2022/10/31)レストア中気付いた事。レール無しで座るとグニャグニャするのはシェル底部分が薄いからでした。だから底を両側から締め付けるレールを取り付けると、剛性が上がるのため実用
2022年10月31日 [パーツレビュー] bobby君さん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL NUCAS
一万円中古フルバケ現状確認10年落ちくらいだと思われるNANIWAYA製廃盤フルバケのNUCASブラックです。状態は良い方だと思いますが、生地の日焼けによる色褪せが酷いです。また、背中の生地の弛みが気
2022年10月30日 [パーツレビュー] bobby君さん