#ぬりぬりガラコデカ丸のハッシュタグ
#ぬりぬりガラコデカ丸 の記事
-
soft99 ぬりぬりガラコデカ丸
雨の日に後方視界が少し悪くなるので、施工してみました。リアガラスの端部の曲線にフェルトの曲線がいい感じでフィットします。取説記載とおりに塗って拭くだけですが、効果はまだ確認ができていません。
2024年5月12日 [パーツレビュー] mahboszさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ✨デカ丸 2倍ヘッド 120ml
そろそろクリンビューのガラス撥水スプレーも残り少なくなったんでリピートしようとAmazonを検索したら...えらい値上がりしてます😅笑前回600円以下だったのが千円超えてる..😳ってことで色々調べ
2023年11月12日 [パーツレビュー] 80アゲハさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
従来の2倍以上のどデカヘッドと手の平に絶妙にフィットするボトルのコンビネーションでスピーディかつ、スムーズな作業を実現。 内容量60%UPのビッグサイズ『ガラコ』。 もちろん約45km/hで雨が弾き飛
2023年8月5日 [パーツレビュー] hiro-kumaさん -
窓の撥水比べてみた
これいただいたんで今使ってるガラコと比べてみたよ!とりあえずは下敷作りでキイロビンまだ撥水効果残っててかなり苦労しました💦左、ぬりぬりガラコデカ丸(シリコン系)右、レインモンスタースプラッシュ(シリ
2023年4月2日 [ブログ] ぱるさんさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
ガラスには撥水効果のガラコです。雨の日でも撥水効果で前が見やすいです。ギラギラ感はないです。この時期の雪や霜による凍結も簡単に拭きとれます。
2023年1月3日 [パーツレビュー] エヌボックス@あいちさん -
IS整備手帳-170 フロントガラス・ウィンドウのお手入れ 再び(^^♪
11月初旬以来のお手入れです♫11月後半に東北方面へ1,000kmほど主に高速道を走りました。雨降りの日も多くワイパーの影響でご覧の通りの有様。洗車後、フロントガラスのメンテナンスを行いました♬
2022年12月4日 [整備手帳] hazedonさん -
IS整備手帳-159 フロントガラス・ウィンドウのお手入れ(^^♪
8月以来のお手入れです♫その間、東北方面へ1回・1,000kmほど主に高速道を走りました。9月・10月は雨降りの日も多くワイパーの影響でフロントガラスは撥水性能が落ちてきています。と言うことで、本日は
2022年11月6日 [整備手帳] hazedonさん -
超ガラコにぬりぬりガラコデカ丸
撥水加工で、フッ素系の上にシリコン系を重ね塗りするといいと聞いたので、半信半疑で施工しました。
2022年9月12日 [整備手帳] もちょさん -
IS整備手帳-145 フロントガラス・ウィンドウのお手入れ♪
6月以来のお手入れです♫その間、東北方面へ2回・2,000kmほど主に高速道を走りましたので、特にフロントガラスは撥水性能が落ちてきています。まずは、仕上がり画像です(^_-)-☆
2022年8月21日 [整備手帳] hazedonさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
自宅に同じ物の未使用がまだ1つありますが、近所のホムセンで安くなってたんで購入😂ずーっと愛用してます😁👍
2021年8月2日 [パーツレビュー] ひろそりさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
某オートバックス店の特売品です♪日頃は特売コーナーに近寄らないけど、価格を見て驚きました( *゚A゚)他店では、もう100円程度高かったはず!?まとめて3個、大人買いしました☆彡今後は、特売コーナーに
2020年11月23日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
基本洗車した時に、使用します。ひたすらぬりぬりです。
2020年10月24日 [パーツレビュー] エヌボックス@あいちさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
ガラコ大好き😍❣️次はコレにしてみよう‼️
2020年3月16日 [パーツレビュー] アンジェリケまゆちゃんさん -
初ガラコ(2019/06/16)
窓ガラスもケイ素系の撥水加工済みですが、日数が経過すると撥水性も低下してきたので・・・
2019年6月17日 [整備手帳] jin0030haku.さん -
SOFT99 glaco ぬりぬりガラコ デカ丸
皆さん御存知ガラスの撥水剤です♪ウインドウガラスにケイ素系コーティング施工してるけど、シリコン系コーティングをした方が水はじきがイイので購入しました!レインX愛好者ですが、ショップに無かったので、代用
2019年6月9日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
SOFT99 glaco ぬりぬりガラコ
SOFT99glaco(ガラコ)【メーカー説明】ガラスコーティング剤2倍ヘッドでスピード仕上げ!ビッグフェルトですばやい塗り込み!ガラス面の大きいミニバン・SUVにも余裕の大容量。従来の2倍以上のどデ
2019年2月16日 [パーツレビュー] ウェルコギさん -
SOFT99 glaco ぬりぬりガラコ デカ丸
ガラスコーティングでガラコを使っていましたが、残りが少なかったこともあり、今回は大きめのこの商品を購入。確かにヘッドが大きいのでガラス面が大きいekには重宝しましたが…、丸ヘッドのため隅は塗り難い…。
2018年9月24日 [パーツレビュー] おっさん仕様パジェロさん -
ぬりぬりガラコデカ丸をぬりぬり 撥水ワイパーへの交換
ガラスをキレイに洗ってからぬりぬりします。弾きがなくなるまで2~3回塗ってくださいと書かれていますが、やりすぎてしまう傾向があるため、ムラや塗り漏れが無いよう、塗り伸ばしました。拭き取りも濡れたショッ
2018年6月28日 [整備手帳] Stream_Taigaさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコデカ丸
従来の2倍以上のどデカヘッドと手の平に絶妙にフィットするボトルのコンビネーションでスピーディかつ、スムーズな作業を実現。内容量60%UPのビッグサイズ『ガラコ』。もちろん約45km/hで雨が弾き飛び、
2014年2月6日 [パーツレビュー] ジムニー魂さん -
SOFT99 glaco ぬりぬりガラコ デカ丸
先月の全国オフの帰りにゲリラ豪雨に見舞われ前が全然見えなかったのでちょっとケアのために購入月末のお散歩の時に雨が降っても大丈夫!かな??
2013年8月3日 [パーツレビュー] tane403さん