#のど黒のハッシュタグ
#のど黒 の記事
-
09/01 逸味潮屋 のど黒めし━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
おはようございます 先月 郡山の「デイトもうすい 夢のデパート」に行ってきました(^ω^)/目指すは 10階催事場 第30回 加賀百万石 美味と美技で逸味潮屋 のど黒めし カッタ━━━━━━(゚∀゚)
2016年9月1日 [ブログ] きやのん@2008さん -
通勤バイク 自賠責保険の更新に向けて 3日目
通勤バイク自賠責保険の更新に向けて3日目本日でゴールデンウィーの時差取得終了まずは朝イチ那珂湊の森田水産へカニ汁と握りを適当に摘みウニ巻きで〆ます。発注していたパイロットスクリューのOリングをバイク屋
2016年5月20日 [ブログ] clearboxさん -
金沢6日目 もりもり寿し
金沢に6日滞在しましたが鮨を食べ忘れていたので朝7時前に近江町市場へ向かいました。目的の店は、朝7時から営業しているもりもり寿し近江町店さんです。こちらのお店、回転寿司スタイルで新鮮なネタをリーズナブ
2015年11月25日 [ブログ] clearboxさん -
朝から寿し
今回も朝寿しを求めて近江町市場へカニシーズン真っ盛り市場はゆでガニの匂いで満たされていました。前回とおなじくもりもり寿し近江町店さんへ訪れ最初に白身三点盛り(のど黒、平目、真鯛)と近江町三点盛り(あじ
2015年11月25日 [ブログ] clearboxさん -
日本半周のたびVol.4〜能登和倉温泉〜千里浜ドライブウェイ〜金沢〜永平寺〜伊勢〜大阪〜鳥取
先週末も休めずはしりまわってたたけぴーです。日記のネタだらけだ!!!!次の連休で書き上げなきゃwwwwwということで、日本半周の旅の続きです。飽きずにおつきあいください。笑2015年11月4日和倉温泉
2015年11月18日 [ブログ] たけぴー@アテンザどぅでしょう!さん -
8/17~23
8/17特に無し8/18職場の後輩&元同僚の人と飲みに。http://s.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13162944/飲みの値段は張ったけど、のど黒うめー!!8/
2015年9月30日 [ブログ] あつし@ドラレガさん -
のど黒めし
のど黒めし一、先ずはそのままで‼︎二、次に、薬味をのせて‼︎三、〆は、のど黒出しをかけて‼︎@のど黒めし本舗 いたる
2015年9月18日 [ブログ] たらこうさん -
こんなはずじゃなかった・・・6月
前回投稿からの6月の行動記録は・・・・暗峠のレストラン、ラッキーガーデンに車が悲鳴を上げながら坂を上り、食事。ここの食事は本当にうまい!翌週、食事のためだけにまた奈良に。オランダ屋さんにお邪魔しました
2014年12月28日 [ブログ] CREAM@浮浪雲さん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり591
東京で勉強しているセンセが現在、一ヶ月間研修の為に福井!(県)に行ってます。で、私のところに魚介セットがクール便で送られてきました。若狭湾で獲れた海の幸、晩酌で楽しみたいとは思いますが、魚は家で焼きた
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
新潟の夜
新潟は,やっぱり東京より寒いです.新潟と言えば日本酒!!って事で,久保田を製造している朝日酒造が運営しているあさひ山さんへ行ってきました.もちろんオーダーしたのは久保田ですが,東京では手に入りにくい(
2012年11月15日 [ブログ] udonkoさん -
新潟に行ってきました♪ その1
新潟の友人Mと再会してきました。予報では天気は下り坂。準備に追われてたので、つい足下に気がかわらずビーサンで行ってしまいました。上越新幹線で高崎市を越え何度かトンネルをくぐる度に冬の形相。画像は越後湯
2010年11月6日 [ブログ] Andy.Sさん -
帰宅
新潟から帰宅。コシヒカリ...ノド黒...国体...いろいろあった3泊4日でした。いいとこだったので、もう1度新潟に行きたいと思いました。寒いかと思っていたけど、結構暑かったw
2009年9月29日 [ブログ] おれんじゃーさん