#ノビルのハッシュタグ
#ノビル の記事
-
ノビル(野蒜) 収穫!
今年もノビル(野蒜)の時季になりましたぁ♪勤務先工場構内のいつもの場所のは何故か?小さかったので今年はダメかな・・・と思ってたらそこそこ大きいのが生えてる場所を発見!今年も収穫してきましたよんご存じの
2023年3月19日 [ブログ] としお1014さん -
ジョイフル 伸縮スノースポンジ J-637
エスティマにも使ってるんすけど、スペーシアにも乗せておこうと購入。・ブラシタイプもあるんすけど、こちらのように「重い雪」ではしなっちゃってダメなのでこだわりのスポンジタイプです👍・スポンジの反対側は
2023年1月8日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
九十九里🌊の山に入って、山菜採りシター(°▽°)/❗️
実家に寄った際に、山入って、竹の子 & ノビル採って来ました~(≧∇≦)b青森ソウル調味料の、源たれとアゴ出汁パック💦きび砂糖入れて⤵️コトコト煮🔥ノビルは、味ぽん漬けにいたしました😆👍️アゴ
2022年4月17日 [ブログ] saramanderさん -
ノビル(野蒜)を採ってきた!
毎年勤務先工場構内の緑地に生えてくる「ノビル(野蒜)」!今年は成長が遅いみたい?です大きそうなのを選んで採ってきましたよん採ったのは昨日ですが写真撮るの忘れてました・・・ビールのツマミにぴったりですが
2022年4月10日 [ブログ] としお1014さん -
野蒜(ノビル)収穫!
勤務先工場の緑地に生えてる「ノビル(野蒜)」、基本的には雑草扱い(;O;)で刈られてしまいますが、刈られる前に収穫します今年は生育が遅い?みたいでなかなか大きくなりません・・・大きくならないで花が咲い
2021年4月9日 [ブログ] としお1014さん -
ノビル(野蒜) 収穫!
事務所前の植え込みに「ノビル(野蒜)」が生えてるのを発見!早速、昼休みに何本か収穫?してみました家に帰って食べてみましょう !(^^)!ご飯のおかず、というよりは「酒のつまみ」ですがぁ ♪
2019年4月1日 [ブログ] としお1014さん -
春の蘭が咲きました。♫
昨年の春に株分けして育てていたデンドロビウムが咲きました。🌸寒さにも強く育てやすい蘭で、これは一般的なノビル系です。春らしい可愛い花色ですよね。株分けした半分はコルク板に着生さてています。和っぽい仕
2017年2月4日 [ブログ] のな。さん -
ノビル 収穫!
工場の中には食べられる植物がけっこうありますノビルも生えてるので収穫してみましたお味噌をつけて食べると美味しいですよん (^^)v
2013年5月2日 [ブログ] としお1014さん -
よもぎに のびる こごみに花わさび( ̄ー ̄)
昨日 お店に花わさびがいっぱいあったので買ってきた。今日は 午後裏庭に行ったらよもぎとのびるとこごみもあったのでとってきました。そして夕飯に 天ぷらや酢味噌あえ おひたしにしていただきました。Mさんは
2013年4月29日 [ブログ] ちーさん(●`ω´)さん -
このお洒落はちょっと違うぜ!
なんせのびるから(゚д゚) ナッ!!
2012年1月18日 [ブログ] らすかる壱号さん -
春の旬♪
昨日の夕飯です。親戚のおじさんが少し成長しちゃったけど「たらの芽」を持って来てくれました♪魚釣りの時に子供達が採ったノビル。スーパーで美味しそうだった新玉ねぎ。天ぷらで食しました♪これぞ春の旬ですね。
2011年5月2日 [ブログ] えいチャンさん -
YAC のびるのびる ロープ
サンヨーゴリラを購入した、ホームセンターの閉店セールが、いよいよ弊店目前となったため50%オフとなりました。ということで、カー用品コーナーを見て回るとこれがありましたので、万一の備えとしてV36に積ん
2010年5月29日 [パーツレビュー] Hiro_11さん -
土手でノビル取り♪
チューリップ祭の駐車場は河川敷。土手にはノビルがたくさん自生しています。子供達はノビル掘りが大好き♪私は春の風に吹かれて桜を眺めています。
2010年4月10日 [ブログ] えいチャンさん -
ダイノック貼ってみました♪♪
昨日の件は落ち着きました♪結果ちゃんと治るみたいです♪♪ぶつかったとはいえなんか怒怒怒怒怒(((p`-ω-)p))怒怒怒怒怒したみたいで後味悪いですが・・・。そんなこんなでカナリ89○な@tatuya
2009年2月17日 [ブログ] tatuya@ta(・∀・tu)yaさん -
ノビルが一杯(^^;)
今日チビが保育園で散歩に行ってノビルを大量に取ってきて自分で切ったり酢味噌で和えてノビル料理を作りました(^^)私はあまり得意な食べ物ではないのですが食べない訳にはいかず・・・美味しい~~って食べまし
2008年4月16日 [ブログ] ジュンボーさん