#ハイエースのハッシュタグ
#ハイエース の記事
-
セカンド ドアバイザー & リア エアコンガード
後席網戸の雨天時に濡れない様に
昨日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
こうかん、
ハイエースのエンジンオイルとフィルターを交換しました昼間の オノボリ サン が、終われば・・ソノママ、交換作業!と、考えてましたが夜の 徘徊 時? 雨で。ブツわ濡れても?よかったケドモ。シートめ
2025年9月29日 [ブログ] AとBとさん -
エンジンオイルとフィルター交換
トリップ B が、180km もすぎてしまい
2025年9月29日 [整備手帳] AとBとさん -
燃費記録
2025.8.24〜9.20の平均燃費
2025年9月29日 [燃費記録] 阿比英太さん -
ITC-1000F取り付け リアエアコンオート化
数年振りに作業したら大変でした。 後日従兄弟の車両に付けるのもあり、手順を記しておきます。ITC-1000F・・・STC-1000と同等品なので、内容物も取り扱いもほぼ同じです。センサー部がステンでは
2025年9月28日 [整備手帳] izchi-4081501さん -
ATEX アテックス ATEX ルルド マッサージシート マッサージチェア
寝ながらマッサージが出来る商品を探していたらありました。【お尻から肩までこれ一台!しっかり届いてほぐす】お尻:お尻の筋肉が重なる部分に深く、力強く、集中アプローチ 肩:8つのもみ玉の立体的な動きで奥行
2025年9月28日 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
DPF再生記録
こっちではあんまブログ書かないし、ブログなら日付変えればリストの上位に持ってきて編集しやすいのでここで記録。27,608km(27,345km AdBlue 5L補充)27,877km28,218km
2025年9月28日 [ブログ] warioさん -
デフオイル交換!! [223003km]
チョッと!?オーバーしたけど(^_^;)いつもの事さ。
2025年9月28日 [整備手帳] T○Mさん -
夏前に買う予定が…
夏前に買う予定がなんだかんだで今になってしまいましたが趣味職人製のサンシェード(リヤ5面)を購入しました車種専用設計だけあって光漏れもほとんど無く満足です遮光はもちろん少しも防犯になるといいかな
2025年9月28日 [ブログ] ポコ.さん -
不明 DCクーラー CubeAir530
コレが無いと夏のデスクワークは出来ません。今はバッテリーの容量が300Ahしか無いのと、納車が9月だったので真夏の耐久テストは来年やります。9月中旬に昼間暑い日に使いましたが、バッテリー消費気にしなけ
2025年9月28日 [パーツレビュー] 泉田準一郎さん -
タイヤ交換したよ。
先日のブログで書いたハイエースのタイヤの膨らみ、やっぱ、怖いので、交換した。まだ、山があって、もったいないと、1本交換しようと思ったけど、バランス悪いので、2本、取り替えようと。だけど、このタイヤ、結
2025年9月27日 [ブログ] nohochiさん -
べバスト FFヒーター
型番:AirTop2000STC※ガソリン用冬用の暖房器具まだ使ってないので何ともだけど、定番商品らしい。月1回、タンクから吸い上げたガソリンがホース内で劣化しないように運転させないといけないらしい。
2025年9月27日 [パーツレビュー] 泉田準一郎さん -
OGUshow STー1200 B1シート
何も考えて無かったので、ビルダーさんお任せしたらコレでした。スライドフロアの関係でスライドレールが短くなり、前向き乗車時は足下広くありませんが、自分でも普通には座れます。まあ基本他の人は乗せない仕様な
2025年9月27日 [パーツレビュー] 泉田準一郎さん -
UI vehicle スライドフロア
今回、8ナンバーへ構造変更するにあたり、常設ベッドを作って貰い、かつこのナロー用のスライドフロアを施工してくれる事が、お店選びのマストでした。仕事柄道具・荷物が多い為、奥の荷物の出し入れが容易になる事
2025年9月27日 [パーツレビュー] 泉田準一郎さん -
エンジンオイル交換 トヨタ純正
オイル交換です。いつものトヨタ純正です。
2025年9月27日 [整備手帳] 里唄さん -
ルームランプスイッチ【続編】②
私の車が3型後期という事が最近分かったのですが、ルームランプ配線が型式によって変化があるようで、その型式に合った加工をしないと、思ったように機能しないみたい。で、以前加工した時、このようにエレクトロタ
2025年9月27日 [整備手帳] T○Mさん -
Inkbird ITC-1000
サーモスタットコントローラーでSTC-1000と同じ物です。STC-3000やSTC-3008とは表示や設定値の違いがありますが、機能的にはほぼ変わらないです。リアに人を乗せる事はないので必要ない気も
2025年9月27日 [パーツレビュー] izchi-4081501さん -
ドライブレコーダー内蔵ミラーの取り付け AUTO-VOX T9Pro→T10
Amazonで購入したドライブレコーダー内蔵ミラーに交換します。AUTO-VOX T9 Proです。
2025年9月27日 [整備手帳] 里唄さん -
パーソナルCARパーツ THZD-01 インテリジェントハザード制御ユニット
リバース連動ハザード点灯機能サンキューハザード機能ハザード連動イルミネーション制御機能装置の簡易オフ機能サンキューハザードの回数が5回と多く、リバース連動ハザードはリバースから切り替え後にすぐにハザー
2025年9月26日 [パーツレビュー] izchi-4081501さん -
盗まれたポルシェが探せるか(体)
最近の車は、いろいろ車両盗難対策がされていますが、盗む側もそれに合わせてレベルアップしているので、レクサスなど盗難率の高いクルマに乗っている人は、駐車中は気が気ではないですよね。その対策に、Apple
2025年9月26日 [ブログ] -Akira-さん