#はざかけのハッシュタグ
#はざかけ の記事
-
昼の空、夜の空
日中は汗ばむ陽気ですが、実りの季節はちゃんと来ていて、稲刈りが始まっていますね。私の実家は、米だけは作っていまして(自分の家と、親戚、お寺にあげる分くらい)中学生くらいまで、はざ掛けを手伝ってました。
2021年10月9日 [ブログ] 柑さん -
秋を感じて、JR只見線② (2019 .9)
天気予報を見てみると、福島方面にも雪マークがちらほらと。冬が近付いていますね。ノーマルタイヤでの奥会津方面行きは、今月中まで。桜から始まった今年も、あっという間でした。その桜の時は、平成だったんですよ
2019年11月10日 [ブログ] led530さん -
秋を感じて、JR只見線① (2019 .9)
毎度毎度の遅筆ブログ。これから冬になるとネタが激減するので、ダラダラとやっていくのがちょうどいいのかもしれません(笑)で、今回は、9月末の奥会津、JR只見線です。ついつい足を運びたくなる只見線。秋を探
2019年11月9日 [ブログ] led530さん -
久しぶりの富士急行線( *´艸`)
雨が降るわけでもなくただただ曇りな日曜日一日雨だったら北風だし空港行こうと思ったのですが節約も兼ねて富士急へ( ̄▽ ̄;)富士急へ向かう前に寄り道しE257かいじを初狩へ♪この後、山越えをし都留で600
2019年10月6日 [ブログ] 山スカさん -
この週末のまとめ!
皆さま、こんばんは!タイトルにあるこの週末のまとめって、いつの週末やねんというツッコミはなしで生温かくお願いしま~す(笑)さて、1泊2日の宿泊旅行から帰ってきた5日(金)は疲れを癒しに温泉へ出かけまし
2018年12月10日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
10月の奥会津① JR只見線 (2018 .10)
先日は久し振りに休日に出かけましたが、天気もよくて絶好の行楽日和となり、かなりの人出でした。ラジオからは渋滞や事故の情報が続々と。い○は坂などはなかなか進まなかったのではないでしょうか(^^; 紅葉
2018年10月29日 [ブログ] led530さん -
はさがけ米
「はさがけ」って何?という人が多いと思いますが、要は稲刈りした後に強制乾燥ではなく天日干しで乾燥させる仕掛けのことです。歩いているとたまに見かけますが、手間がかかるのでもちろん自家用。旨いことが判って
2012年9月29日 [ブログ] maneki-nekoさん -
長閑♪
口笛はなぜ~遠くまで聞こえるの♪音付けようか正直迷ったのは秘密です(笑)秋空気持ちいいこの日見慣れない柵を発見!さっそく寄っていくと可愛い子ヤギの兄妹が(*´∇`*)まだ生後4か月、色んな物に興味津々
2012年9月28日 [ブログ] ムゲン★さん -
はざかけ
先日、好茶点さんのブログにも稲穂のネタがありましたが、うちの近所で珍しいものを見つけました。それは、「はざかけ」。昔はよく見かけましたが、最近は全く見かけなくなりました。機械乾燥って時間をかけずに乾燥
2010年10月16日 [ブログ] さくまろさん -
070922 氷見稲刈り ようやく稲刈り編
横浜から天生峠、白川郷と抜けて朝方氷見へと向かいます。雨晴海岸の朝、ちょっともやっています。
2008年4月19日 [フォトギャラリー] ふきたさん