#はみ出しのハッシュタグ
#はみ出し の記事
-
タイヤはみ出し
22日に法改正でタイヤはみ出しについて基準が変わったらしいです!タイヤのラベリング等の厚さははみ出しに含まれなくなる様ですね。ネットで調べた感じだと最外側がタイヤであれば、その内側にホイールリム等があ
2017年6月24日 [ブログ] 紅炎さん -
トランプの圧力か
タイヤのはみ出しOKただ、10mmまでか・・・。自動車の制作された日を問わず適応されます・・・ココがチョット引っかかるな。車検制度が始まる前(戦前の車とか)に制作された車ははみ出しどころかフェンダーな
2017年6月23日 [ブログ] Ckさん -
T-DEMAND オニキャンピロアッパーマウント SP25-PRO
【総評】車高調の最初から付いていた2段階固定のアッパーマウントと比べるとビックリするぐらい内側に倒せます♫これとT-DEMANDさんのロールセンター、車高をそこそこさげると…いい感じにキャンバー付きま
2017年3月27日 [パーツレビュー] ともポル@沖縄GTIさん -
J-NEXT J-Line10
フロントにもう1サイズ太いタイヤを履かせたいことと、車検対策で導入しました。フロント、リアセットを無塗装で購入し、なじみの整備工場で車検ついでに塗装、取り付けを依頼しました。取り付けはリベットと両面テ
2017年3月11日 [パーツレビュー] @ほっぽさん -
J-NEXT J-Line10
フロントにもう1サイズ太いタイヤを履かせたいことと、車検対策で導入しました。フロント、リアセットを無塗装で購入し、なじみの整備工場で車検ついでに塗装、取り付けを依頼しました。取り付けはリベットと両面テ
2017年3月11日 [パーツレビュー] @ほっぽさん -
Gスクエア フェンダーアーチモール
入庫拒否対策
2017年2月20日 [パーツレビュー] MIROKUさん -
ニューホイルの検証
某クションにて中古ホイルを入手しました。16インチ、5H、7.0J+48純正比リム幅+0.5インチ(+12.7mm)純正比インセット-2mmタイヤ外側の面が8.35mmアウター側に移動しますので、純正
2017年2月17日 [フォトギャラリー] よっすぃ@さん -
げに悩ましきインチアップ
こんにちは。この間の上京ドライブで早々に雪に泣かされたので、初夏のセールで誂えたスタッドレスに換装しました。この時、タイヤは純正よりインチアップした17インチを選択。と言うのもオンロードしか走らないの
2016年12月14日 [ブログ] 対厳山さん -
はみ出たホイール
コレが欲しかったんですね~。フロントに9Jを履かせたかった。リアが8Jなのが純正と変わらないので不満なんですが。色もブロンズ、形もカッコいいし。
2016年11月7日 [フォトギャラリー] えぼろくさん -
洗車再び
先週、マイエターナルで磨いたが、これボディが濡れてない状態でかけないとダメだった…というオチw雨で汚れたのもあって再施行しましたが、こうなりました。もんげー
2016年10月15日 [整備手帳] 並盛りジョニーさん -
死亡事故発生。
今日は実家のお袋と自分の定期検診で掛かり付けの医院に行って薬を貰ってきました。来月末に廃院するのでこれからどうしようかな。地域の病院が減少してだんだん過疎って来るなぁ。帰りに赤津を通ったら藤岡方面が通
2016年8月28日 [ブログ] み~ろんさん -
対向車線はみ出し事故
正面衝突でバイクの男性死亡 車が対向車線はみ出し車線はみ出し正面衝突、矢板で女性死亡5人重傷はみ出し事故:年々増加 緊張感持って運転を 県警、チラシなどで注意喚起 8月は高速、自専道で多発気のせいか、
2016年8月17日 [ブログ] 並盛りジョニーさん -
車線を守らないと、ぶつかって痛い目に遭うよ
首都高の片側2車線道路、第1通行帯と第2通行帯があるとき、皆さん、通行帯の中の、どの辺を走ってますか?2つ以上の通行帯のある道路では、それぞれの通行帯の真ん中を走るのが基本だと思いますが、最近、第1通
2016年5月5日 [ブログ] 8086さん -
6ヶ月点検してきました
まだ納車されてから4ヶ月ですが、早くも6ヶ月点検を受けてきました。現在はこの走行距離ですが、7320kmで点検を受けています。内容は各箇所のチェックと、今回はオイルとエレメント交換も。点検パックに入っ
2016年4月9日 [整備手帳] すこ@小平さん -
なんちゃって、危険予知 ・・・ あなたなら、どこに気をつけますか? Vol.3
片側一車線の対面通行の道路を走っています。道路は、緩やかに上り坂になっています。前方には、右から左方向への一方通行の道路が交差していて、その先は左にカーブしています。交差点に差し掛かりました。左前方に
2015年11月29日 [ブログ] Hoosukeさん -
Biohazard
Σ(▼□▼;)スゲーね もさもさハミ出しとる(汗)(:◞≼◎≽◟皿◞≼◎≽◟;) キモスガラス割りそうな勢いだ三沢BASEメインゲートの近くだしガラスに例の感染性廃棄物のマークのステッカー貼ってあった
2015年6月26日 [ブログ] neutoxinさん -
是非、免許証を返納してください!
本日見た、危険な運転をするトラックの画像です。思わず、唖然としました!当方車両の前を、オレンジ色の乗用車が走っていました。前方対向車には、バイクの後ろにトラックが確認できます。前方のオレンジ色乗用車は
2015年5月13日 [ブログ] Hoosukeさん -
任意か?義務か?
福井県のニュースhttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/69100.html貰い事故でも賠償義務負う 無過失の証明無いこ
2015年4月20日 [ブログ] 海老助さん -
ハミ出してます。
画像は地元で発見の大好物。タイヤがハミ出してますwて言う話しじゃないんです。おやつに買ったタイヤ焼き…じゃなくてたい焼きが↓生地が閉じてませんwてかサンドウィッチ状態ですwwwクリームなんて食べるの大
2014年12月21日 [ブログ] こっぺん.さん -
綺麗に走りたい
運転するとき、車両通行帯から逸脱して走ることの無いように心がけています。でも、最近、そんなの気にしない、とばかりに、隣の通行帯にはみ出して走る車の多いこと多いこと。この後、目一杯、左に寄せてそのまま写
2014年10月26日 [ブログ] 8086さん